プロが教えるわが家の防犯対策術!

Windows98 2nd Ed.自作PCで、Word2000、IME2000を使っています。

漢字変換で、昔使っていたATOKは一度変換するとそれが次回の時には最初の変換候補として出てきましたが、マイクロソフトIME2000では何度しても変換候補が最初のままだったり頓珍漢だったりでイライラしています。IMEのプロパティーで学習とかの設定ミスかと思ったのですが、学習は最適に設定されています。何とかならないでしょうか。

例:
一回目 be同詩は → be動詞は と変換
二回目 be同詩は

というような調子です。

A 回答 (3件)

WindowsXP付属の2002も、OfficeXP付属の2002もまったく一緒です。


いくら鍛えてもダメです。仕様です。おバカです。嫌いです。
お金を払ってでもATOKに乗り換えるのが吉でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事をありがとうございました。

うーむ、やはりおバカでしたか。どうしようもないですかぁ。

お礼日時:2003/03/09 19:15

「ATOKに追いつけ追い越せ」で、MS-IMEもバージョンアップの都度、賢くなっているのですが、とくにMS-IME2000までは「文節の区切り位置の学習機能に難あり」といわれることがしばしばでした。


念のため、ご指摘の件もMS-IME2000で実験してみましたが、ご指摘通りに再現しました。

対策としては、プロパティを呼び出して、[変換]タブの[カーソル位置の前後の内容を参照して変換を行う]にチェックを入れると、一応、思い通りに変換されるようになりました。お試しください。
ただし、この機能が使えるのはワードなどの一部アプリケーションだけですし、いつもうまく変換されるとは限りませんので、ご了承ください。

ちなみに、MS-IME2002については、別の方からやはりダメである旨のご報告がありましたが、わたしの環境で、MS-IME2002 Standardで試したところでは(上記の設定を行わなくても)うまく変換されました。
実際、マイクロソフト社もMS-IME2002での改善ポイントのひとつとして「文節の区切り位置の学習機能」をあげているぐらいですので、少なくとも、MS-IME2000よりはよくなっているかと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

多少はよくなる見込みはあったようですね。試してみます。

お礼日時:2003/03/09 19:16

変換直後はOKなんですね。

知らなかった。
時間がたつとダメなんでしょうか(←いきなり自信なしです)。

ワタシの知り合いに「川野」さんがいらっしゃいますが、「河野」さんはいません。「かわの」を変換するといくら教えても数日後には、一位に「河野」が出てきてしまいます。で、「河野」を変換候補から削除することとなりました。その作業も面倒なので嫌いです。
誤変換だけは妙によく覚えている気がするのは気のせいかもしれませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね、何回かやってると上手くいったり、元の木阿弥だったり、今時、こんなこともできないのかと思ってしまいます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/03/09 19:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!