
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
特に問題はないと思います。
多様性を見る大きなチャンスだと思います。
1歳の時はともかく、私も小学生でインドに行けたらいいなあと
うらやましく思いました。
1への回答。
政治不安がない時期のインドって今まであったでしょうか。絶えずなにかしら問題は抱えています。ですから、これに関してはなんの問題もないというか、旅行代理店の方が情報を知らないだけのように思います。もしくは、魅力的なプランがなかったからかもしれませんね。ハワイすすめる方がリスク無いですし。
2への回答。
友人の子どもと共に旅行したことがあります。特に子どもがいると、現地の人は優しく接してくれます。ですから、お子様の衛生状態を考慮したホテルさえ確保すれば問題ないと思います。欧米人の旅行者は普通にベビーカーを押している人も見かけます。たしかに、病気の場合などリスクは大きいとは思いますが、行く意味は大きいと思います。
お気を付けて!
No.5
- 回答日時:
インド旅行の目的が明確の方が意見を述べやすいです。
気候にしても内陸部、海岸部、山岳部ではまるっきり差があります。
私は7,8月に行ったことは無いのですが野生のベンガル・タイガーを観に3、4月に数回、中央部へ行ったことがありますが猛暑に参りました。
一才のお子さんでは熱射病が心配です。それを恐れて冷房の効いた室内にいるのでは行った意味がありません。
スリナガル等の避暑地、北部の山岳地帯しか行く所は無いと愚考します。率直に申し上げれば小さいお子様連れのインド旅行は敬遠されるのが良いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/07 22:32
みなさん、ご返答有難うございます。
子供づれインド旅行は難しそうですね...
もう少し子供が大きくなってから再考することとしました。
No.3
- 回答日時:
旅行会社経営者です。
インドは5回ほど添乗出張経験があります。実に魅力的な国で、私は人生観が変わりましたね。結論から先に申し上げると、そのような幼いお子様たちを同行させるべきではないと思います。今の状態のインドでは政情、治安(ムンバイで大規模なテロがあったのは記憶に新しいです)だけでなく、衛生面、食事など抵抗力の弱いお子さんには過酷過ぎると思うのです。
インドの旅行シーズンは11-3月です。地方により差はありますが、8月は南東部(つまりスリランカに面した地域)など一部の地域を除けば雨季のため高温に加え湿度も非常に高く、ボンベイなど西海岸は毎日すさまじい雨が降ります。きわめて不快な思いをするでしょう。日本の夏の比ではありません。
多量の汗をかけば体力も失います。健常の大人でも1週間いればおなかを壊します。
夏のインド旅行はお止めになっておいたほうがいいと思います。
No.2
- 回答日時:
1.本当です。
その他に衛生不安、治安の悪さもあります。http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info4.asp?id=00 …2.お子様を三人も連れて行く場合は同行する大人も少なくとも三人必要です。それならば日本人添乗員付きで行くようなツアーならばまず大丈夫でしょう。もちろんその場合の宿泊施設は高級ホテルですから貴重品の管理と下痢食あたりの他は心配ありません。これらは自分たちで気をつけるしかないのがインド。
どうしても個人旅行がしたいのならば、ケララ州のバックウォーター又は高原避暑地の高級リゾートホテル滞在型がお勧めです。
No.1
- 回答日時:
海外駐在員なら仕方がないと思いますが、観光旅行では子供さんは連れて行かぬ方が良いかと思います。
カルチャーショックが大きいです。
子供さんに受け止められますか?
政情不安なところもありますが止めた方がいいですよ。
インドは大好きになるか大嫌いになるかどちらかですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本円は持ち出し禁止でないの...
-
インドの床 カレーとか
-
インドの経済発展とは? 大卒失...
-
ことほどさように?
-
異カースト間の結婚
-
インドに詳しい方に質問です
-
インド人の服装 襟なしが少な...
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
台湾のYahoo奇摩の奇摩とは?
-
台湾で「台灣」と「臺灣」の両...
-
外見で中国人に間違われ、悩ん...
-
不気味な着信 - 6から始まる番号
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
主人がタイに出張に行きました...
-
中国の携帯電話にかける
-
タイ女性との夫の浮気を、どう...
-
なぜ中国では日本のAV女優さん...
-
インドネシア通貨のルピーとル...
-
バンコク、タニヤでの接待について
-
海外旅行に行くのは何歳位が限...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
919から始まる番号からの着信
-
インドの経済発展とは? 大卒失...
-
インドの床 カレーとか
-
日本円は持ち出し禁止でないの...
-
岸田フォンと化したiPhoneはト...
-
インドでお礼する時、何と言え...
-
インド(印度)とINDIAの違い
-
インドと中国どちらの方が汚い...
-
インド語 ヒンズー語
-
インドの「ナマステ」という言...
-
インドのカレーってもっとしょ...
-
インド式英語ってネット上で見...
-
観世音と観音の違い
-
急ぎです。インドでSMS認証が届...
-
インドではぽっちゃりな女性が...
-
おすすめのインドのアクション...
-
インドに詳しい方に質問です
-
インド人男性と友達になること...
-
インド・ネパールで辛くない食事
-
近い将来、インドがアメリカや...
おすすめ情報