dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代♀です。
出会って1年、付き合って2ヶ月になる彼がいます。

近くに住んでいるのですが、仕事の時間帯が合わないため、多くても週1程度しか会えません。
また、休みの日も合いません。

彼は、付き合い当初から「自分はいろいろと忙しくて普通の恋人らしいことはできないと思う」と言っていたとおり、仕事・趣味・友だち・自分の時間をとても大切にしています。
だから、私と休みが合ったとしても、そちらを優先するのだろうとは思っていました。

そういうところも含めて彼のいいところで、私も好きなところではあるのですが、今回のGWを1日も一緒に過ごせなかったのはとても悲しかったです。

普段、しょっちゅう会っているのならいいのですが、「私とだって休みが合わないんだから、1日ぐらいは一緒に過ごしてくれてもよかったのに」ってどうしても思ってしまいます。

今までも私との約束を後回しにするようなことがあり、そのたびに悲しい思いをしていることを伝えているのですが、「ごめんね」と謝られると何も言えません。彼だって悪気があるわけじゃないと思ってしまいます。
でも、二人の考え方に違いがあって、もう限界かなと思ってしまいます。

どうすればこのような人とうまくいくのでしょうか?

A 回答 (7件)

私もあなたの彼のような男だったかもしれません。



数年前付き合ってた彼女とは週末とか連休なんかは無理して(?)
週一くらいのペースではデートできるように頑張っていました。
ですがそのうちだんだんと、こうやってデートするより○○してる方がよかったかな、
とか、無理して時間作ったからわがまま言わせてもらおう、とか
彼女の○○をしたいという希望に対していや俺はいいわ、とか
だんだん彼女を大切にできなくなっていった自分を感じて
結局3ヶ月で私の方から別れを切り出しました。
もちろん最後の方は彼女のほうも私のぞんざいな扱い等を正すように
何度も忠告してくれていたのですが結局私は自分勝手なままで
自分のスタイル(わがままさ)を変えようとはしませんでした。

数日前とあるきっかけでその元彼女と出会って少しだけでしたが
話す機会があり、一人になった後当時のことをいろいろ思い出しました。
別れたあと彼女とのメールはほとんど消去していたのですが
彼女からのもうちょっとは私を大事にしてほしいな、
というような2,3のメールだけは消せずに残していて
それを見つけて泣いてしまいました。
こんなに当時の彼女は僕のことを考えて悩んでいてくれたのに、
自分には全く届いていなかったんですね。それが悲しくて悔しくて。
数年たってようやく届いた気がします。

もちろん人それぞれ考え方は違いますから
お互いのスタイルに会う人を探す、という解決もあると思います。
(数年前の私はそれを選んだわけですね)
ですが私が思うに、やはりお互いを愛する人として選んで付き合ってる
わけですから、二人に多少の考え違いがあっても歩み寄ることが大事なんだと
思います。彼はまだそのことに気づけずに自分勝手に生きて、
あなたとの時間をないがしろにして、自分の好きなことだけをやってるんじゃないでしょうか。
そのことを是非彼に気づかせてあげてほしいと思います。
彼には私と同じ後悔はしてほしくないですね。。。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

61686168様の回答を読みながら涙が出ました。
普段仕事の終わる時間が合わず、それでも会いたいという私のために、彼は夜中仕事が終わった後来てくれます。
私としては少なくとも週一で会いたいし、たまに休みが合ったときには一緒に過ごしたいという気持ちがあるけれど、彼は彼でがんばって私に合わせてくれている部分もあるだろうなと思いました。

恋愛観が違うんでしょうが歩み寄って行けたらいいなと思います。
とりあえず、次に会ったときに話し合ってみます。

お礼日時:2009/05/06 18:29

私は男ですから少し見方が違うかもしれません。




ちょうど彼女がそういう感じでした。

一ミリ一ミリ離れていくそんな印象でした。

休職し、転職、それに伴う引っ越し、いろいろあって
もしかしてもうついていけない、結婚できないと思ったのだと思う。


それでもよくしばらくは一緒にいてくれたなぁとしみじみ思います。

悲しさと後悔でたまに泣きます。

でもしかたない。

直観ですが、もしかすると難しいかもしれません。
あなたにはもっと視野を広く落ち着いて客観的に考える必要があるかもしれませんね。

この回答への補足

回答してくださったみなさん、ありがとうございます。

次彼と会ったときにどうすればいいのだろうと悩み、今回質問させていただきました。
私の中で別れるしかないだろうなと想像していましたが、今回相談してみて、今回の件について彼ともう一度話してみたいと思います。

どうせ別れるなら、やることやって別れようという気持ちになりました。

回答してくださったみなさんに感謝しています。
本当にありがとうございました!

補足日時:2009/05/06 18:43
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

確かに、視野の狭さと客観的に考える力のなさが私にはあります。
今回質問してみなさんに回答していただいたことで、さらにそう感じました。

お礼日時:2009/05/06 18:33

私も付き合って、8年の彼氏がいました。

2年前、彼氏が転職してからというもの最低でも、週一で会っていたのに、仕事の都合上、近くに住んでいるのに仕事、仕事で週一も月一もなくなり、挙句の果てには、約束していた旅行までもキャンセルせざるを得ない経験もしました。
初めはよく喧嘩もしましたが、次第に自分も彼氏が仕事を頑張っているから邪魔をしてはいけないと、色々と趣味や一人でも遊ぶのになれるようにしました。
が、結局寂しいものは寂しい。構って欲しいのに構ってくれない。
ましてや、その彼氏は過去に何度も浮気をしたことがあり結局は我慢できず、別れました。
あなたが、本当に今の彼と一緒にいたいと思うのであれば、『彼を信用する事、自分自身も没頭できるような趣味を見つけること』をしなければ続かないと思います。
でも、結局は今の彼氏はあなたには申し訳ないけど合わないと思います。
やっぱり、女は愛されてこそ幸せを感じるし、輝けると思うし、ある程度大事にされないと、せっかく女に生まれたんだからもったいないですよ!!
    • good
    • 12
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

好きなので一緒にいたいです。
彼のことを信用していますが、あまりに私と会う時間を作ってくれないことに、寂しさを感じています。
限界を感じている時点で、私と彼は合わないんでしょうね。

お礼日時:2009/05/06 18:14

今回のGW中に、彼と会うことを約束していましたか?


思っていただけ・・期待していただけ・・ならば、それは彼女のちょっとした我がままかなって思っちゃいます。

私は小さな頃から父親が平日休みの家庭で育ちましたので、特に休日に彼とデートをする!という気持ちがありません。それに彼も、普段会えない遠方に住んでいる高校の同級生達と遊びたいと言う方なので、お正月・お盆・大型連休は友達との時間にあてています。私はそれでも特に不満はありません。他の日にちゃんと会えますから。
それでも彼と会えるのは月2回くらいです。回数の問題ではなく、お互いが一緒にいて楽しい!と思えれば、私は気になりません。その分、会った日はこれでもか?!ってくらいに沢山話しますよ^^;
「他の人たちがデートしているから、私も!」という羨ましい気持ちだけが先行していると、いつも自滅しちゃうんです・・・^^;

相手に過剰な期待をするから、ガッカリしてしまうと思います。
素直に伝えたり、ちゃんと話し合えば、悩むこともないのでは?

ただ、約束を後回しにするのは嫌ですね。
私も先約束を絶対優先してもらいます(仕事は仕方が無いけど)。
これだけは譲れないです^^;
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

GW中、彼に予定があることを知っていたので、会う約束はしていませんでした。
ただ、その予定がなくなったということを連休2日目に聞いたので、すぐに連絡したところ、彼は次の予定をすでに入れていました。
私と会うという選択肢は全くないんだなと思って悲しくなりました。

諦める前に、もう一度自分の気持ちを素直に伝えたいと思います。

お礼日時:2009/05/06 18:11

冷たいようですが、もう限界かも知れませんね。


あまり会えないのは分かっていても我慢できないのですから。
それと、GWでどのぐらい彼は休みがあったのでしょうか?
カレンダー道理なら5連休でしょう。
そして、休みのうちであなたと休みが一緒の日は何日あったのでしょうか?3日以上あるなら普通1日程度は会えると思いますし、丸1日じゃなくても夕方から会って食事に行くとかできるはずです。まあ、休みの期間はずっと旅行にでも行っているならまた話は違いますが。
ですから、彼の中にはあなたの比率が高くないんです。
好きじゃないとか言うのではなく、あなたに会うことと友人にあったり趣味のことをしたりすることの重要度があなたより他ことの方が高いと言うことなのです。
ということは、今すぐ彼の気持ちが変わらない限りあなたの悲しさは去りません。
あなたが、気長に待てるなら良いですが、ご自分でも限界かなと思ったのなら早めに切り替えた方が良いように思います。そして、そのことをきっちり告げて分かれましょう。
その時に彼が気付ば何とかなるかも知れませんし。
あなた以外を重要視することを変えられないならそのままになってしまうと思います。彼は自分を変えてまで恋をしたいと思ってはいないのかも知れませんし。恋愛や結婚はある程度犠牲なり捨てるものも出てきます。そういうものがあっても一緒にいたいとか結婚したいと思わないとうまくいかない者何じゃないでしょうか・
ぐずぐずして、他にあるチャンスを逃すより限界かもと思ったときに諦めるのも良いことだと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

Turbo415様の回答を読みながら、まさにそうだなぁと思いました。
今回の連休で休みが一緒の日は4日ありました。

もともと用事があると聞いていたので、最終日(つまり今日です)に会えればいいかと思っていました。
ただ、その用事がなくなって他の用事が入ったということを、連休2日目に聞き、とても悲しい気持ちになりました。

友だちや家族を大切にしているところが好きなのに、そのことで私は悲しい気持ちになってしまい、何だか限界を感じてしまいました。

普段、彼からの愛情を感じる部分もあります。
でも、ちょっと彼から手を引いてみようかなという気持ちになりました。
悲しいけれど、仕方ないですね。

お礼日時:2009/05/06 18:06

>どうすればこのような人とうまくいくのでしょうか?



質問者様が、彼のいない生活を充実させれば良いだけです。
デートの回数が少ないなら、仕事のための勉強、趣味、あるいは
サイドビジネス、読書、部屋の掃除、シェイプアップ等に打ち込んで、
物理的にも精神的にも、彼に関係ない、自分だけの世界を確立させれば
いいのでは?
彼は、お皿の上のパセリ程度にしてしまうのです。

あるいは、彼がローストビーフなら、バイキングのお皿よろしく、
チキンも取り、パスタも取り、魚も、野菜も・・・と、載せてしまうと考える。
ビュッフェでごたごたお皿に乗せるのは美しくないですが、
質問者様の生活全般なら、あれこれ詰め込むのは問題ないと思いますよ。

私はローストビーフしか食べないの!!
と、言うのであれば、質問者様だけのローストビーフになってくれる
他の男性を探してもいいと思います。
彼氏も、そういう理由での別れ話なら、文句も言わないのでは?
あまり、恋愛テンションの高くない人だと思います。
こういう人に、テンションをあげろというのは、
猫に直立して新聞を取ってきなさい、というのと同じくらい
無理な要求です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

恋愛テンション低いんでしょうね。
私もそれほど恋愛体質というわけではなく、それなりに1人の時間も過ごせるタイプなのですが、連休中、私に会うという選択肢はなかったんだろうなと思うととても悲しいです。

もう少し自分の感覚に近い人の方がいいのかもしれないですね。

お礼日時:2009/05/06 17:58

>どうすればこのような人とうまくいくのでしょうか?



って?無理でしょう。
ただし、普通は付き合って行けば、会う優先順位は上がって行くと思います。
toramomo39さんの方が先に音を上げてしまい、限界を感じてるのでしたら、彼にとってのtoramomo39さんの優先順位は低いままなのでしょう。
どうしても付き合いたいので有れば、もう少し我慢して付き合ってみてもいいとは思いますが、無駄な可能性が高いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

やはり客観的に見ても無理ですか…
彼のことが好きなので、どうにかしてうまくいかせたいなと思って質問しました。

優先順位、かなり低いと思います。
やはり無駄ですよね。

お礼日時:2009/05/06 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A