
No.5
- 回答日時:
まだ締め切られないようなので、ぼそぼそと。
今日母から聞いた、新事実なんですが、なんと母の部屋の21インチTVも夜中に付く事が度々あるそうです。
共通してるのは、両方とも SONY 製でした。
メーカーが関係あるかどうか不明ですが。。。
ではでは。
No.4
- 回答日時:
実はうちの25型TVが、夜中に突然電源が入ります。
主電源を切ればさすがに大丈夫なのですが、忘れた頃に
パチっとつくとけっこうおどろきます。
なんかいるのかと。
単純に故障だと思ってますが・・・
yoinさん回答ありがとうございました。同じ現象を経験している人がいるんですね!あんまり気にすることはないと思うんだけどなんか気味悪いんですよね。
No.2
- 回答日時:
リモコンの受光部が蛍光灯などからくる赤外線を拾って誤作動する事が考えられますが、状況が違うようですね。
あまりよくある事例ではありませんが、違法無線局や電波塔などの強力な電磁波でスイッチが入ったり、誤作動する事があると言うことも聞かれます。特にトラックがよく走る国道沿いなんかで多いのですが、お宅の環境はどうでしょうか?
稀に電磁波が複数の高層ビルからレンズのように集められて同じ事が起こる事もあります。
ちなみに、これは家の建材や周囲の建物の具合、電子機器の特性などによって偶然に現れる事が多いので、ご近所では同じ事は起こらないかもしれません。
総務省総合通信局(旧電波通信管理局)等が調査を行ってくれますが、改善されるかどうかは分かりません。
taka113さん回答ありがとうございます!我が家は住宅街の一軒屋で、国道等の車の通りが激しい道路からは300メートルくらい離れています。近くに高層ビルやマンションもありません。無線局や電波塔等の電磁波は今まで気づいたことがありませんでした。
それとコンポやラジオは1階の隣の家に面した壁際に置いてあります。
家の建材や周囲の環境など微妙な具合によって起こる可能性があるんですね。具体的な原因は分かりにくいかもしれませんが心霊現象ではなさそうなので少し安心できました!
総務省総合通信局ですか、電話して聞いてみるのもいいかも知れませんね。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
壊れやすいもの
-
関西の放送作家・青木一郎は今?
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
「先ほども言いましたが」とい...
-
CDラジカセから音が出なくなり...
-
CDラジカセ、電池での再生可能...
-
緊急地震速報について教えて下さい
-
ダウンタウンの松本人志さん
-
減った電池の有効利用はないで...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
野球中継(ラジオ)のエンディン...
-
幾田りらさんのAnswerって 片思...
-
ごきげんなナンバーについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お伝えしてまいります。」と...
-
「まんこ」の語源について(ま...
-
よくいとこのパンツを使ってオ...
-
「至極」しぎょく?しごく?の...
-
鉄筋コンクリートの室内でAMラ...
-
(ラジオを)いつも楽しく聞かせ...
-
主電源の切れたラジオが勝手に...
-
上司と一日中同じ車...気まずさ...
-
習慣で 「~ます」 と 「~てい...
-
windows10 問題レポートという...
-
壊れやすいもの
-
「キャビネット」は「キャビネ...
-
水森亜土さんはご存命ですよね?
-
「ありがとうございます」と「...
-
27の読み方は、「にじゅうし...
-
「ぢ」のつく言葉、大急ぎです。
-
木村カエラ ジャケ写
-
ウェブを見る人の呼び方??
-
5月26日は日本最古の地震被害の...
-
ヨルシカの八月、某、月明かり...
おすすめ情報