
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
MPCの設定で、再生出力を[オーバーレイミキサ]などを使用する設定になっている場合は、画像の保存は出来ません。
再生出力の設定で[VMR9(ウィンドウ)]などを選択してみてください。
■MPCの再生出力の設定方法
1.メニューバーの[表示(V)]から[オプション(O)]を開きます
2.[再生]の項目を展開
3.展開されたサブ項目から[出力]を選択
4.DirectShowビデオの[VMR9(ウィンドウ)]にチェック
5.[OK]をクリック
6.MPCを再起動します
ご回答ありがとうございました。
さっそくご説明通り設定を変更しましたら
サムネイルを作成することが出来ました。
無事解決です!
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- GYAO! You tubeなどでダウンロードした動画ファイルの再生について 7 2023/07/03 16:05
- ビデオカード・サウンドカード 映像(MP4)が乱れ始めました 3 2022/04/14 13:29
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ MP4の再生 3 2022/05/03 18:10
- フリーソフト media player classic 画像キャプチャのファイル名を変更する 1 2022/04/13 15:07
- ノートパソコン DVDの再生について 6 2022/07/04 16:14
- その他(コンピューター・テクノロジー) PowerDVDで再生したときだけエコー音がかかる 2 2023/01/07 19:22
- YouTube YouTubeのサムネイル(静止画)を自分で選ぶか、作成したい 1 2022/07/03 15:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画、アスペクト比を維持での...
-
Aviutl+拡張x264出力の音声...
-
aviutlのx264で出力ファイルサ...
-
標準出力と標準エラー出力について
-
AviUtlでx264出力の際にエラー...
-
AdobemMediaEncoder音がおかしい
-
Aviutlで出力した動画がカクカ...
-
AviUtlのmp4出力で1秒の動画が...
-
動画編集ソフトのWMV出力でエラ...
-
Ableton live lite でヘッドフ...
-
aviutlの出力で画面が緑色です
-
AviUtlで音声だけ出力されてしまう
-
「COM Surrogate」って何?
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
-
FUJITSUのノートパソコンは動画...
-
動画を一枚一枚の画像に分解す...
-
winampでmp3に変換するには?
-
PowerPointにあるgif動画をgif...
-
avi 映像は見れるのに音が出ない。
-
AMD CPUの再生支援、ハードウェ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AviUtlで音声だけ出力されてしまう
-
Ableton live lite でヘッドフ...
-
4Kテレビと2.7K or 4K動画の画...
-
x264圧縮 映像が乱れる
-
AviUtlのmp4出力で1秒の動画が...
-
aviutlの出力で画面が緑色です
-
aviutlのx264で出力ファイルサ...
-
もう一度おしえてください
-
PDF出力時の2in1
-
aviutlにAIを導入することは可...
-
Aviutlで出力した動画がカクカ...
-
aviutlで出力した動画が真っ暗...
-
Aviutl ファイルの出力に失敗し...
-
AviUtl 映像が出力されない!
-
Aviutlでのエンコード速度につ...
-
aviutlで緑の線
-
Winampの再生について
-
AviUtilでx264出力を行いた...
-
x264出力でフレームレートがお...
-
aviutlで画面分割したときに各...
おすすめ情報