![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
AviUtlのmp4出力でうまく動画を作成できません。
(1)http://www.nicovideo.jp/watch/sm17303524
の動画を参考に行ったところ、エラーが出るわけでもなく、エンコードがすぐに終了してしまい、できた動画は1秒未満の黒い動画となりました。
単純に拡張子.movの動画2つ+softalkで作成した音声を合成したものを同様の方法でエンコードすると問題なく出力できました。
なお、出力できないものは、使用している動画は拡張子.movで、それをいくつもくっつけています。加えて、softalkで作成した音声をたし、AviUtlでテキスト追加やシーン編集もしています。全部で14分の動画となります。
(2)http://nicowiki.com/aviutl_h264.html
↑のサイトの画像を参考に設定をした場合は、今度はエラーがでてしまいました。
「音声ファイルのみで、上限ビットレートの設定を超えてしまいました」
とでました。
この場合は、上限ビットレート「445」の設定を削除したところ、(1)と同様の結果となりました。
編集プロジェクトの内容にかかわらず出力できないわけではないため、もしかしたら編集プロジェクトの内容がよくないのかもしれないです・・・・。
原因特定に足りない情報があれば追加します。いろいろ調べましたがホントよくわからないです・・・・。
ご協力よろしくお願いいたします。
![「AviUtlのmp4出力で1秒の動画がで」の質問画像](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/b/1128758_5497dd8bbffb3/M.jpg)
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「すべてのフレームを指定している」の状態へのやりかた
デフォルトならCtrl+Aですね。
全フレームが範囲選択されていれば、添付画像のようにはなりません。
全て左側のように青色で表示されます。
![「AviUtlのmp4出力で1秒の動画がで」の回答画像2](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/3/954951_5497e9f0a7b86/M.jpg)
おっしゃる通り、すべてのフレームが選択されていませんでした。
すべて選択して出力したところ、しっかりエンコードできました、ありがとうございます!!
No.1
- 回答日時:
出力する前に、全てのフレームが指定されていることを確認しましたか?
1フレームしかエンコードされていないようですが、どこかのフレームだけ選択された状態ではないでしょうか。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
確かによく見てみると1フレームだけしかエンコードされていませんね・・・。
すべてのフレームが指定されている、とはどういう状態なのでしょうか?
Ctrlキーを押しながらすべての動画・テキストを選択したうえでエンコードしてみたところ、同様な失敗になりました・・・・。
「すべてのフレームを指定している」の状態へのやりかたを教えていただきたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN 映像も音声も記録出来る無料動画キャプチャソフトを教えて下さい。 3 2023/05/12 16:20
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画をディスク作成すると画像が乱れる。 4 2022/06/24 07:49
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
- YouTube ユーチューブへの動画投稿にサムネイルを付ける方法は? 1 2022/07/21 23:45
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- その他(プログラミング・Web制作) python OpenPyXLを使って出力結果をエクセルに書き込み 2 2022/06/04 19:46
- その他(IT・Webサービス) ●動画編集ソフトについて教えてください Adobe Premiereにお詳しい方、ご教示くださいまし 1 2023/04/06 10:07
- その他(ソフトウェア) 音声合成AIと動画編集ができるソフトはないですか? 3 2023/05/30 20:59
- Windows 10 ディーガでmp4動画の音がなりません。 1 2023/08/21 12:36
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
aviutlのx264で出力ファイルサ...
-
もう一度おしえてください
-
AviUtlで音声だけ出力されてしまう
-
Aviutl ファイルの出力に失敗し...
-
Ableton live lite でヘッドフ...
-
aviutlでAACを非圧縮出力
-
AviUtlのmp4出力で1秒の動画が...
-
イラストレーターの複数ファイ...
-
core i9 9900kで動画エンコード...
-
4Kテレビと2.7K or 4K動画の画...
-
MusicBeeについて
-
PowerDirector21 動画出力時のC...
-
PDF出力時の2in1
-
動画、アスペクト比を維持での...
-
AviUtlでの静止画出力
-
aviutlで出力した動画が真っ暗...
-
音声のファイル(mp3)に画像フ...
-
(急)A3横PDF文書をA4に分...
-
DVD shrinkで出てくるエラーに...
-
PDFにGIFを動いた状態で貼り付...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4Kテレビと2.7K or 4K動画の画...
-
aviutlで出力した動画が真っ暗...
-
aviutlのx264で出力ファイルサ...
-
AviUtlで音声だけ出力されてしまう
-
aviutlにAIを導入することは可...
-
AviUtlのmp4出力で1秒の動画が...
-
Ableton live lite でヘッドフ...
-
x264圧縮 映像が乱れる
-
aviutlの出力で画面が緑色です
-
動画、アスペクト比を維持での...
-
Aviutlで出力した動画がカクカ...
-
AviUtl 映像が出力されない!
-
x264出力でフレームレートがお...
-
もう一度おしえてください
-
aviutlでAACを非圧縮出力
-
aviutlで画面分割したときに各...
-
動画編集ソフトのWMV出力でエラ...
-
イメージセッターはいくら位す...
-
PDF出力時の2in1
-
セキュリティのかかったPDFの分割
おすすめ情報