dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年29歳になります。つい最近彼氏と別れました。
個人的には「もう29歳」だと思っています。
すぐにでも結婚したいし、子どもがほしいのですごく焦っています。
すごく焦っているのは私だけでしょうか??
みなさんはどのように29歳を過ごしていますか??(いましたか?)
また、結婚などの今後の人生をどんな風に考えていますか?

A 回答 (9件)

29歳のとき、3年付き合った彼に振られました。


ものすごーく、何ヶ月も落ち込みました。というか、悲しみました。

30代になった後は、たまにポツリポツリと出会いはあるものの、あまりピンと来る方はいなくて、恋愛に対して諦めも感じ始めていました。
もう、「焦っても、ないものはない!」と吹っ切れたあと、最高の人と36歳で出会い、お付き合いし始めて2年後に結婚、現在5年たちましたが、今もラブラブです。

結婚などの、人生の予定は、計画通りにはいきません。
落ち込んでも、投げやりにだけはならないで、1日1日をなるべく丁寧に生きていけたら、いい出会いがあるかもしれません。
あるといいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

結婚などの、人生の予定は、計画通りにはいきません。>そうですよね。何だか自分で描いていた計画通りにならないからすっごく焦っているんだな。って気づきました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/14 18:19

29歳未婚です。


私は1年付き合っている彼がいますが、結婚はまだまだとう感じで、それはそれで悩んでいますが・・・。

周りは20代前半で結婚しました。そして離婚しています。
(学生結婚や、できちゃった婚です)

私も出来れば出産の事などを考えると20代に結婚したいという気持ちはないとは言えないのですが、周りが離婚しているので焦ってはいけないという気持ちもあります。
他の方もおっしゃっていますが、急いで結婚して気が合わずに離婚・・・となるよりは、ちゃんと自分に合う方を見つけてされたほうがいいと思います。
結婚は、出来れば1回だけにしたいと私は思っているので、結婚したい気持ちはあるけど、「まぁ、焦らずに」と自分に言い聞かせています。
お互い20代最後を有意義に過ごしましょうね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

焦っても仕方ないですよね。慎重にしっかり幸せをつかみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/14 17:58

32歳で結婚した女です。



24歳で彼氏と別れたあとは仕事が忙しいこともあり、30歳過ぎるまで次の彼氏ができませんでした。28,9歳は20代のうちに結婚、出産がしたいと気ばかりが焦り、彼氏ができないことに引け目を感じたり、かなり最悪の時期でした。

しかし30歳になって開き直ったら、憑き物が落ちたように孤独感や焦りがなくなり、仕事にも余裕ができてきて、独身生活が急に楽しくなりました。「30代って楽しいのね。」と仕事や遊びに精を出しているうちに今の夫と知り合い、結婚して今に至ります。

本音を言えば、20代で結婚、出産をしたかったのですが、30代になって結婚したからこれだけ夫を大事にできるのかもしれません。20代の時の彼氏は、お互い子ども過ぎて傷つけあってばかりでしたから。それを考えれば、私にとっての結婚適齢期は32歳だったのだと思います。

29歳は辛い時期ですが、その後は楽しい30代が待っています。焦って不本意な結婚をするよりも、今はじっとこらえて仕事や自分磨きをした方が、結果的には幸せになれると思いますよ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

28,9歳は20代のうちに結婚、出産がしたいと気ばかりが焦り、彼氏ができないことに引け目を感じたり、かなり最悪の時期でした。>今、まさにこんな時期です・・・
kojajaさんの経験を参考にさせて頂きます。焦っても仕方ないようですね。
焦らず自分に合った人を見つけたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/14 18:03

32歳で結婚した男です。



私が30歳前後の頃は
20代後半の数人の女性から「結婚」をせがまれました。
しかし、
私と結婚したい というよりも
(30前にはナンとか結婚してやる)って感じがミエミエでキツかったですねー。

最近は年齢に関係なく、独身でも全然珍しくない。普通ですよ。


焦って適当な男と結婚するくらいなら
自分をシッカリ持って、ジックリ行きましょうよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

(結婚したい)という焦りから、何が大切なのか見失っていたような気がします。結婚できればいい。じゃなくて、一生一緒に生きていきたいと思える人をみつけなければですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/14 18:05

50代前半のオバちゃんです。


私がその年代は・・・
「クリスマスケーキ」と同じで25を過ぎると売れ残り・・・なんていわれている頃でした。

私は30歳で結婚しましたがこの頃より「マル高」といわれる出産年齢が引き上げられました。(30歳だったのが35歳に・・)

今は30歳を過ぎても独身男女の方がたくさんいます。
従姉妹たちもアラフォーに近付いても結婚する気配もなく・・・

焦っていいことと悪いことがあります。
結婚は後者です。焦らずにね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

29歳になり、周りのプレッシャーもきつく、孤独感ばかりが募っていましたが、焦って結婚して、離婚しても意味がないですね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/14 18:08

29才男です。


確かにもう29才って思っています。
若い時と比較すると出会いは減り、周囲の状況は変化し・・・
焦りは確かにありますが、結婚に関しては急いでも、離婚しては元も子もなくむしろ自分の人生に大ダメージになるリスクがあるため、慎重に考えてはいます。
男女差は否めないところですが・・。

最近彼女と別れ、まあ35までに形になればいいし、ならなくても別に困らないと思っていますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

若い時とは、本当に状況が違いますよね。
友達も結婚していき、孤独ですね・・・いつまで1人なの?って。
でも、先の事を不安に思ってもキリがないですもんね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/14 18:10

焦らなくていいよ。

といっても焦ってしまう年なんですよね~。
何に焦っているのか、自分で自分を制御するのもせいいっぱいだった気がします。

29歳だったころ、ちょうど今の旦那と出会った頃でした。
そして職場でも悩みをかかえており、自分でどうしていいかわからず退職しました。(上司は私が精神的にまいってると思い、気を使ってくれていましたが。)

思い出しても精神的に戻りたくない年齢です。
質問者様以外にも29歳で悩みを持つ人も多いと思います。
私は勝手に”魔の29歳”と命名しているんですが。
かの美人フリーアナウンサーが自殺したのも29歳でしたよね。
質問者様もなんとかこらえてください。
絶対それなりになっています。

ちなみにわたしは今、幸せですよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

何に焦っているのか、自分で自分を制御するのもせいいっぱいだった気がします。>まさにこんな状況です!
絶対それなりになってます>そうですね。先の不安ばかり抱えていても無駄ですもんね。焦って暗くしているよりも、明るく、楽しく毎日を過ごしていたほうがいいですよね。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/14 18:13

29歳は結婚して数年目の年で


旦那との仲が不安定になりはじめた時期で
30~32の時って
自分も周りも離婚騒動や現実の離婚ラッシュでした~。
32の時数えてみたら
私の周りでそれまでに結婚したカップルのうち
3分の1が離婚してました。

32~33くらいの時は
やっと離婚後に少し落ち着いた人達が
(離婚するまでは数年悩むカップルも多いのです)
再婚ラッシュの年となりました。

多分ですが、私は早めに結婚していた分
他人の水面下の離婚騒動やらを
未婚の友達よりよく知っていたと思います。
やはり同じ親しさなら
似た立場の人に相談しますし
相談しなくても、既婚者同士のほうが勘づくものです。

あなたの周りでもきっとそういう人はいますよ。
でも人は、自分がこだわってるものには目ざといですから
結婚したい、結婚したい、という時期は
羨ましい対象ばかり目に付くと思います。

私は今、旦那さんと仲良しです^^。
そして20代までは結婚したら仕事なんて誰がするもんですか
と言い切っていた友達が
今では離婚して仕事大好き人間に変わってしまいました^^。

30代はいろいろある時期ですよ。
固い頭をしてるほど損だと思います。
あなたなりに一生懸命であれば
失敗はあっても、必ず糧になりますから大丈夫。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。羨ましい対象にばかり目がいきます。友達の幸せな話にも素直に祝福してあげられない精神状態の時もあります。そんな自分にも嫌になったり・・・
でも、幸せそうに見える人でも、イロイロあったりするんですよね。
劣等感ばかり持っているのは違うな。と気づきました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/14 18:17

35歳までに結婚できれば御の字と思います。


29歳であればまだまだ機会あります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

33歳くらいになったら結婚相談所にでも登録しようかと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/14 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A