重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

会社で使っていた物を買い取って使用し始めましたが、消えないデータなどがあったためフォーマットしてwindowsを再インストールしました。ResouceCDやDELLのサイトからダウンロードしてがんばってドライバのインストールをしましたが「ネットワークコントローラ」のみがどうしても黄色い?のままです。DELLサイトの中でどれを選んだら良いのか教えてください。

「DELL DLTITUDEのD505のド」の質問画像

A 回答 (2件)

現状でネットワークアダプターの部分に正常に入ってるのは何ですか?


無線LANか有線PRO/100VEのどちらかのドライバが入ってない状態じゃないかな。
無線LANは数種類あるのでどれかは?

本体裏側に小さなシールが貼ってあってソコに2200BGとか無線LAN型番書いてる場合はドライバの中で一致する物を探す事になります。

中開けて型式確認するという手段も有り。
D505はPCカードスロットに近い部分の裏蓋を開けると、ソコに無線LANカードが入る場所があります。
そのカードに記載の型式に合致する無線LANのドライバを、#1さん記載のURLから探してインストールしてみる。
ソコに何も無かったら、Bluethooth搭載なのかもしれない。
この頃の物は搭載されてるとドライバ有無にかかわらず電源入れると最初にBluetoothマークが青く光るんじゃなかったかなと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました。
蓋を開けたらintelマークがあったので、無線LANの型番とかはわかりませんでしたが順番にインストールしたらできました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2009/05/10 16:57

ノートPCの「Latitude」ですね。

下記サイトのドライバ一覧表から「ネットワーク(15)」の「田」印をクリックして展開し、一番上の「DellーDriver」をインストールしてみて下さい。
http://supportapj.dell.com/support/downloads/dri …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
早速試みてみましたが解決されませんでした。何がまずいのでしょうか?使用上は問題ないのですがいまいちすっきりしません。
別の方法がありましたらお願いいたします。

お礼日時:2009/05/10 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!