
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>BufferedWriterよりも優れていることがあってPrintWriterを使ってるのだと思うのですが、、、
いや、「優れている」ということじゃなくて、要するに「用途が違う」から組み合わせているだけだ。
ストリーム関係は、特定の機能に特化した複数のストリームを組み合わせて自分の望むものを用意するのが基本。BufferedWriterは、データをバッファリングするストリームで、バッファリングすることで効率よく出力できるようにしたもの。PrintWriterは文字通りprint出力するもの。したがって、バッファリングするBufferedWriterをラップしてPrintWriterを作ることで、「バッファリング機能を持ったPrintWriter」を作ることができる、というわけ。
なんでこんな具合にわけたかというと、例えば「バッファリング機能を持ったストリーム」なんてのは、ファイルに出力するのだって使うだろうし、メモリに出力したりプリンタに出力したり、いろんな「出力」に使うはずだから、全部に「普通のストリームと、バッファ内臓のストリーム」を個々に用意するのは無駄だ。バッファ機能だけに特化したクラスを用意し、それを使いたい出力系のストリームと組み合わせて使えるようにしたほうが合理的だろう、ということ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 別インスタンスのエクセルを制御したい 1 2023/05/10 02:03
- Java JavaのSingletonパターンのprivateの持つ意味が分かりません。 5 2022/06/12 10:38
- Windows 10 ショートカットの作り方と使い方について教えて下さい。 3 2022/05/27 08:44
- Visual Basic(VBA) excelにて、特定の列に数字入力してあれば、入力してある行コピーして 別ファイルに張り付ける 2 2022/08/11 05:33
- Excel(エクセル) Excelの複数人での参照について 2 2022/06/01 13:38
- Excel(エクセル) Excelで全クラスのランキング表を作成したい 4 2022/05/24 15:28
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- 学校 先生が言われて嬉しい言葉 1 2022/04/18 22:03
- その他(悩み相談・人生相談) 先生が言われて嬉しい言葉 1 2022/04/18 21:09
- Excel(エクセル) excel 別のフォルダから列コピーする方法 8 2022/12/17 16:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
System.err. printlnとSystem.o...
-
InputStreamはreadが1回しかで...
-
flush()とclose()について
-
stderrとstdout
-
Log4jで機能毎に別ファイルへ出...
-
System.out.printlnの意味がよ...
-
Javaで改行などが出来ないのです。
-
system.out.printが出力されない
-
1~100までの数字を表示したい
-
System.out.printlnの出力先
-
tomcatのstdout.logを停止したい。
-
Tomcatが無応答となる現象が起...
-
週単位の日付の加算
-
eclipseでコンソールのピン留め...
-
半角カナが含まれる文字列をフ...
-
GIF画像生成
-
javaのwhile文で九九の表
-
StringBufferで改ページ処理を...
-
System.outo.println()の連続を...
-
Javaの問題なのですが、 永久ル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
System.err. printlnとSystem.o...
-
Javaで改行などが出来ないのです。
-
1~100までの数字を表示し、か...
-
system.out.printが出力されない
-
1~100までの数字を表示したい
-
System.out.printlnの出力先
-
一定のスペースを空けて端を揃...
-
flush()とclose()について
-
Log4jで機能毎に別ファイルへ出...
-
Tomcatが無応答となる現象が起...
-
行列の表示
-
InputStreamはreadが1回しかで...
-
数字文字列をパック10進数に変...
-
switch分が機能しません。
-
System.out.printlnの意味がよ...
-
JavaScriptの変数をjavaのメソ...
-
Log4Jではログを改行できない?
-
テキストエリアで改行する
-
【SQLServer接続のJSPの記述を...
-
CSVファイルへ出力
おすすめ情報