
キャンプ3年目の初心者です。
三年前に、コールマンのBCドーム270を購入・5回使用しましたが、インナーテントの軸(ポール?)が一本割れてしまいました。
質問のエアウィンダーについてですが、夫の友人が、長年使用していないユニフレームのエアウィンダーを安価で譲ってくれると言う話がでています。
(1) 真夏は良いけど春秋は寒いので、どうせ購入するなら、4万前後で新たにコールマンの新品を購入し、使用中のテントを破棄する。
(2) 割れたポールは、ビニールテープで補強し、春秋使用。
エアウィンダーを安価で譲っていただき、真夏に使用。
夫の意見は、どうせお金を出すなら新品で、テントは1つで良いのでは・・・の(1)
私の意見は、とりあえずの大急処置はしてあるので、あと数回は使えるであろうコールマンを残し、真夏のみエアウィンダーで・・・の(2)
と意見が割れています。
テントと言えばコールマンしか分らない夫婦ですので、こちらを検索していく中、アンチコールマンの意見が多数で戸惑っています。
価格も4万ほどまでで考えていますので、上記の方法、どちらが適切か、キャンプに詳しい方に教えていただけないでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コールマンのテントで
FRPポールは安物テント(補修パーツ売ってる?)
アルミポールがそれなりのテントです。
どちらでも 補修パイプで直すか ポールのみ買い替えれば済むと思います。
メーカー設定がなくても 長さをあわせて作れるので 大きなアウトドアー屋さんに相談して見ると良いでしょう
アンチコールマンというより 他にもっと良いのもが有るんです。
テントでは スノーピークや 小川キャンパル製ですね 長く使えます
破損パーツも購入可能です。
スノーピークは 高いですが キャンプファンのステータスです
小川キャンパルは 国内テントの老舗メーカー 型遅れ品は半額になりますので 狙い目!!自分も小川キャンパルを使ってます
ユニフレームも コールマンよりは良いですが 中古をお金出してまで買うものではないでしょう
タダなら貰って有効活用ですが
収納しても大きな塊なので テント2個は邪魔では?
回答ありがとうございます。
先日、購入店へ割れたポールをもって行き、取り寄せを相談したのですが、
店員さんがおっしゃるには
「コールマンは新商品へ変わるのが早く、数年前のタイプなら在庫も無いでしょう」
と言われ、ポールの購入を諦めていました。
補修パーツなどもあるのですね。
割れたポールを見たところ、プラスチックっぽいのですが、これがFRPポールなのでしょうね。
もう一度、他のショップに代わりのものは無いか相談してみます。
あと、小川テントの半額、ねらい目ですね。
子供が大きくなってきて、もう少し大きいテントも視野に入れているので、時々チェック入れてみます。
どうもありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
NO1の方と同意見で、ポールのみ購入すればいいと思います。
購入店で相談すれば取り寄せてくれると思いますよ。
5回使用ならば新品同然です。
お友達のテントなら無料で貰うのならいいですが、
お金出して買うほどのものじゃないですね。
アンチコールマンの人が多いのはコストパフォーマンスの問題で、
高い割には・・・という人が多いのだと思います。
それだけ、間口が広くてとっつきやすい証拠でもありますから、
すでにもっているのならば別に気にする必要はありません。
使い勝手が悪くなければ、自分のテントが世界で最高のテント。。
ということにしておきましょう。
回答ありがとうございます。
先日、購入店へ割れたポールをもって行き、取り寄せを相談したのですが、
店員さんがおっしゃるには
「コールマンは新商品へ変わるのが早く、数年前のタイプなら在庫も無いでしょう」
と言われ、ポールの購入を諦めていました。
コールマンに関しては、高い割には・・・
納得です。実際、店舗においてある9,800円のテントと代わり映えしないので・・・
「これで充分では・・」と思ったこともあるので。
ご意見を頂き、やはりポールの購入は可能なようですので、
他の大きいショップへ行ってみます。
どうもありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
回答ではありませんが、もし今お使いのコールマンのテントに不満が無いのであれば、メインポールだけを新たに購入されてはいかがでしょうか?
3年5回程度の使用であればまだまだ十分使用可能ですし、メインポールのみの価格は\2000円程度なので、テントを購入された店でメインポールのみを取り寄せてもらうのも一つの手だと思いますよ。
回答ありがとうございます。
先日、購入店へ割れたポールをもって行き、取り寄せを相談したのですが、
店員さんがおっしゃるには
「コールマンは新商品へ変わるのが早く、数年前のタイプなら在庫も無いでしょう」
と言われ、ポールの購入を諦めていました。
ご意見を頂き、やはりポールの購入は可能なようですので、
他の大きいショップへ改めて行ってみます。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイヤーディスク
-
車中泊はキャンプでしょうか
-
娘が仲の良い友達とその家族で...
-
ガストーチ(バーナー)を使っ...
-
日本の法律で所持が禁止されて...
-
千葉のプールに詳しい方等、市...
-
アウトドアでキャスター付きの...
-
自転車にキャンプグッズを積ん...
-
100Ah バッテリーの並列繋ぎの...
-
キャンプのランタンの明るさに...
-
庭で初めて、スイカ、トマト、...
-
【アウトドア用品、キャンプ用...
-
ポータルバッテリーを購入予定...
-
キャンプ好きな人って「自分の...
-
山梨県内で隠れ家的なキャンプ...
-
キャンプ場を山単位ではなく区...
-
厳冬にテント泊のキャンプする...
-
和気産業、室内手すり用金具L型...
-
ポータブル電源って、アウトド...
-
RVパーク 電気
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャンプ初心者です。コールマ...
-
軽量1人用テント( ´艸`)
-
アライ ライズ1 シェルター...
-
COLEMAN タフワイドド...
-
アウトドアメーカー テント
-
5人用のテント
-
モンベル ムーンライトテント...
-
スノーピークとモンベル
-
違いを教えてください。
-
インナーテントフロアの水たまり
-
テント泊でのH
-
新品のテントの不快な匂いが消...
-
トカゲの樹脂標本の作り方を教...
-
子供数人泊まる為のテント 知り...
-
キャンプ行けない。嫁との意見...
-
コットのテントなら路面状態が...
-
コールマン サンシェード スク...
-
デイキャンプについて
-
ノースイーグルのワンポールテ...
-
バイクだと差別的蔑視されるの...
おすすめ情報