dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

韓国ドラマの中でクラシック音楽がとても効果的に使われていると思います
記憶にあるのは↓ですが
他にあったら教えてください。
↓も間違っていたら教えてください。

夏の香り:シューベルトの白鳥の歌のセレナーデ


美しき日々:ショパンの幻想即興曲
ヨンスの婚約を知って荒れたソンジェが弾いていた

春のワルツ:ベートーベンのテンペスト
記憶違いかも

天国の階段:カッチーニのアベ・マリア
http://www.youtube.com/watch?v=jpvKPjR5JkA&featu …

A 回答 (1件)

こんばんは。


手抜きのようですが・・;;; 
ドラマで使われた クラシック音楽を集めたオムニバスCDが出ていますよね。

*ラヴ・クラシック~韓国ドラマで出逢ったクラシック
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A9%E3%83%B4%E3%83 …
こちらで最も印象的だったのは、韓国ドラマとして最初にみた「冬ソナ」での、湖でチュンサンを送るシーンで使われた「弦楽のためのアダージョ(バーバー) 」ですね。あの神秘的な色合いとこの音楽とで、すっかりヤラレテしまったのでした。。
ピアノ・ソナタ第17番「テンペスト」~第3楽章(ベートーヴェン) も苦悩するミニョンの姿にオーバーラップで、共に辛い想い(?)でした。

*Romance~韓国ドラマ・クラシックス
http://www.amazon.co.jp/Romance~%E9%9F%93%E5%9B% …
こちらには(なぜか)ホテリアーでの曲が多く入ってますが、ホテルのロビーやラウンジの、広々とした豪華な雰囲気が出てますし 又、働く人達の生き生きとした姿が見えるようで どれも好きですね。
秋の童話は、クラシックに限らず素敵な音楽ばかりでした。。

*春のワルツ Classic 韓国ドラマOST(こちらも挙げておかないと・・)
http://www.amazon.co.jp/%E6%98%A5%E3%81%AE%E3%83 …

古いドラマが続いたので 新しい話題を。
去年韓国でブームになった「ベートーベンウィルス」が、今、日本で放映されています。韓国では、日本の「のだめカンタービレ」と同じように(?)クラシックファンが増えたようですが、日本での影響は・・・どうでしょうか・・・;;; 
番組の視聴は時間的に無理なので、DVDをどうしようか・・・と日本での「評判」を、ちょっと気にしてます^^;

「ベートーベンウィルス」
TV
http://www.tv-tokyo.co.jp/beethoven_virus/
DVD(字幕あり/英語)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/gaudi-inc/kd07 …
CD
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83 …
こちらで演奏されたクラシックばかりを集めたCDもあるようです。
(韓国ではVol.1~6まであるのですが・・)
http://www.bunkakorea.com/shop/item.php?it_id=00 …
果たして、どれがお気に入りになるのかしら?と、取り敢えずは楽しみにしています♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって済みません
ありがとうございました
テンペストは冬ソナでも使われていたのですね
気が付きませんでした
ホテリアーではTIME TO SAY GOODBYが印象的で
他の音楽は記憶にありませんでした( ^)o(^ )
ベートーベン・ウィルスは視聴中です

いろいろ教えていただきありがとうございました
これからもドラマを見る楽しみが増えます!

お礼日時:2009/05/25 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!