
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
面白い質問ですね。
そう言われると確かに気になります。
確かシャムシエル戦では手の部分が焼けて、
肌色っぽい手と爪がありましたし、
ゼルエル戦の時は、腕全体が肌色で復活してました。
という事は、装甲をとっぱらった素体のエヴァの姿は、
少なくとも左腕は肌色になります。
となると、ご質問のシーンと矛盾しますね。
で、私は、
『折れた腕(肌色部分)だけが復元していて、
黒と黄緑の部分(これが装甲かはわかりませんが..)は、
最初から残っていた。
黒と黄緑の部分も復元している様に見えるのは、
腕が復元してますよーという事を強調する為の演出だった』
と、無理矢理解釈する事にします。
人で言えば
『長袖の服を着ていて骨折したけど、袖の中で怪我が治った。
でもそれじゃ見た目わかんないし、
曲がっているのが真っ直ぐになるだけじゃ地味だから、
ちと派手にやっちゃおう。』
でしょうか。
実は、ケンシロウやデビルマンと同じ原理なのかも知れませんが..。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/15 11:05
斬新な解釈で楽しく拝見させていただきました。
新劇場版になってものやはり変わりなかったので
とても気になっていました。
どうもありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
正直どうとでも解釈できうる問題ではありますが、確かに対サキエル戦で骨折した腕を瞬時に復元していますし、後の対ゼルエル戦では切断された腕をゼルエルから奪った部位を取り込んで、これまた瞬時に復元(表面装甲までは無理だったようだが)しています。
双方で共通しているのは、初号機が暴走状態であったということ。おそらくは本来のエヴァ初号機は、これらの能力を普通に有しているが、拘束具(装甲)などで、それら本来の能力を押さえ込まれている、と考えた方が自然なように思えます。
またエヴァシリーズは人造人間とは言っていますが、それがイコール人間(そもそもエヴァの設定では人間自体が使徒の一種ですが)ではないと考えれば人間に準えて考えること自体誤りかもしれません。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/15 02:08
ご回答どうもありがとうございます。
その拘束具がなぜ復元してしまうのか伺いたかったのですが。。。
質問の仕方が分かりづらかったですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エヴァで第3新東京市に民間人が...
-
エヴァンゲリオン疑問
-
第1種戦闘配置
-
ツイマッド社製のMS すべて教えて
-
新世紀エヴァンゲリオンについ...
-
赤ちゃん向けガンダムアイテム
-
ドラゴンボール超に出てきた敵...
-
モビルスーツ(ガンダム)のエ...
-
ガンダムの後付けの過剰裏設定...
-
女性の方でヱヴァ(エヴァ)Qの...
-
ドラゴンボールの悟空とチチは...
-
最近犬夜叉を見たのですが、桔...
-
ドラゴンボール超で、 17号の嫁...
-
ジョジョの奇妙な冒険のカーズ...
-
ハロ押しとしては。 ハロプロに...
-
エヴァのペンペンについて質問
-
犬夜叉は、二股???
-
「トップをねらえ2」におけるS...
-
逆シャアを見る前にZやZZを見て...
-
MIAとは何ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エヴァンゲリオンの火柱はどう...
-
エヴァで第3新東京市に民間人が...
-
ベルセルクの疑問について
-
今度、中学校の美術でエヴァン...
-
碇ゲンドウと綾波レイ
-
エヴァンゲリオン疑問
-
エヴァンゲリオンの体について
-
「渚カヲル」って何者なんですか?
-
エヴァ 零号機と初号機どっちが...
-
エヴァンゲリオンの渚カヲルは...
-
エヴァンゲリオン13話『使徒、...
-
EVAの用語で
-
エヴァンゲリオンの使徒について
-
エヴァンゲリオンの謎・・・
-
新世紀エヴァンゲリオンについて
-
神に土から創造された人間adam...
-
綾波レイの正体
-
エヴァンゲリオン。 アダムとリ...
-
エヴァ初号機の腕の復元
-
エヴァンゲリオンとキリスト教
おすすめ情報