
No.4
- 回答日時:
単純に考えてもう一回インストールする…というのはダメなんでしょうかね?
手っ取り早いのはRegistryから消す事なんですけど、危険を伴いますので私は書きませんね(詳しい方どうぞ)
あと、「窓の手」で消すやり方なんですが、「アプリケーションの追加と削除」の一覧から見えなくなるだけで、実はRegistryから削除されているわけではないんです。
実害が無いなら「窓の手」でもいいと思います。
この回答への補足
補足をしますと、同じドライブで、MEとW2Kで共通で同じアプリケーションを使用していて、W2Kでの削除はうまくいったのですが、MEの方でアイコンが残ったままになった次第です。
アドバイスにありましたように、一回インストールし直し、削除を試みたのですがNGでした。途中で、アプリケーションのバージョンアップをWEB上で行ったせいなのかは不明です?
アドバイスありがとうございました。
確かにレジストリの書き換えは初心者の私にはちょっと怖いです。
「窓の手」だと、見かけは上は消えるだけなので、なんとなく
気になります。
最後の手で残しておきます。
No.3
- 回答日時:
実はMcAfeeのアンインストールはアプリケーションの追加と削除からやってしまってはイケナイという説もあります。
なぜかIMAGEHLP.DLLも一緒に削除されるので、次にバスター君をインストールすることができません。困ったもんだ。[スタート]→[プログラム]→[McAfee.com]→[McAfee.com VirusScanOnline]→[アンインストール VirusScan Online]
違う?
だったらこっちは?
http://www.tommys-pc.com/mcafee-del.htm
アドバイスありがとうございました。
レジストリをつつく方法が記述されてましたが、初心者のため、ちょっと躊躇してます。バックアップの仕方をまず勉強してからトライしてみます。
No.2
- 回答日時:
コントロールパネルのアイコンであれば、そう簡単には消せませんよ。
この類いの方法だと思うので、参考URLをご覧になってください。「RealPlayer G2 を削除しても、コントロールパネルにアイコンが残ってしまいます」
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html …
No.1
- 回答日時:
タスクバーに残っているのですか?
ひとつは、窓の手のようなツールを使って消す。
(窓の手で検索すればすぐに、ダウンロードサイトは見つかります)
後は、下記の方法でも、削除できますから。
ご参考にしてください。
通知領域のカスタマイズで、過去の項目のリストを削除するには?
参考URL:http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/hints.html …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows XPで自動更新したらイ...
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
Service Pack 3
-
IE7をアンインストールしたら、...
-
スパイダーソリティアを削除したい
-
windowsのpowrrtoysをアンイン...
-
XPでペイントブラシを再インス...
-
アンインストール
-
WMP11をインストールしたらネッ...
-
デスクトップ上のOutlook アイ...
-
デスクトップにある「ピクチャ...
-
PC初心者です。wordを 復活さ...
-
MSN Explorer
-
手書き入力アプレットが見当た...
-
マザーボードのP6Tですが最近Ex...
-
ソフトウェアのアンインストー...
-
メモ帳をアンインストールする...
-
削除したアプリが通信してます ...
-
メモ帳の内容を削除する方法
-
筆グルメは削除していいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MSN Explorerをアンインストー...
-
筆グルメは削除していいですか?
-
メモ帳の内容を削除する方法
-
ダウンロードソフトをアンイン...
-
デスクトップにある「ピクチャ...
-
windowsのpowrrtoysをアンイン...
-
LogMeInの削除方法について。
-
ODBCドライバー削除方法
-
MSN Explorer
-
アプリケーションの追加と削除
-
スタートメニューをクリックす...
-
関連付け解除し不明なアプリケ...
-
CLUpdate Applicationって
-
アンインストールしたソフトが...
-
AutoCADのプログラムが「プログ...
-
ロボフォームの消し方
-
スタートメニュー
-
マカフィーのアイコンが削除で...
-
CnsMinを消していいか
-
XPのsp3からsp2にダウングレ...
おすすめ情報