dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。
私は40歳で妻子がいる男です。タイトルのとおり、最近まで職場の後輩とW不倫をしていました。相手は私より10歳年下で、彼女の新婚3年目から1年間関係が続きました。不倫とはいえ、お互いにとても愛し合って離婚も考えました。
そんな私達の関係が終わった経緯ですが、自然の摂理で彼女が旦那の子を妊娠し、その時に旦那の彼女に対する熱い気持ちを知り、同時に自分の両親や旦那の両親、結婚時に祝福してくれた周囲の人全てへの裏切りを初めて感じてしまったみたいです。当然お腹の赤ちゃんにも。その結果、罪悪感から精神的に辛くなってしまって様子がおかしくなり、彼女なりに考えて出した結果が私達の別れでした。私もこのままではどうしようもないと悟ったので、会わないようにしました。
会わないようにはしましたが、私の中には激しい恋愛感情が残ってしまい、仕事も手に付かず抜け殻のようになってしまいました。結局、その気持ちを抑えきれず、つい「やっぱりまだ好きだ」的なメールを送っていました。彼女も時折ですがメールで「私も気持ちの上で好きなことに変わりはない」とか「あなたも私が二人いたら」とか「生まれ変わったら必ず一緒になろうね」とか言ってくれました。でも、その言葉に乗せられて「じゃあ、不倫のままでもいいからやり直そうよ」「不倫が嫌なら全てを捨てて3人(赤ちゃん含む)で生きていこうよ」と言っても「もう戻れない」「私は1回決めた気持ちは変えない」という感じです。。。
私が年上ということもあり、いつまでこれではいけないと思い、最近「とても好きだったけど、もう俺達の恋愛関係は終わりにしよう。」と言う趣旨のメールをしました。ただ、その後も他愛もないメールのやりとりは続いています。私もいい歳して恋愛感情を抑えているのが辛くて仕方ありません。

そこで、男性のご意見、女性のご意見、両方お伺いしたいのですが、当面、彼女は出産・育児を優先するでしょう。その隙間あるいは遠い将来でも私は構いません、復縁したいのです。どんな形でもいいんです。どういう行動或いはどんな言葉が一番有効と思いますか?

ちなみに、彼女は根は真面目で本来不倫するタイプでは有りません。家族思いで旦那のことも愛しています。私の恋愛経験は程ほどには有り、不倫からの別れも経験していますが、こんなレアケース(恋愛感情を持ったまま旦那の子を妊娠したから別れる)は初めてで気持ちの整理もできず途方に暮れています。

どうか、お力をお貸し下さい。

A 回答 (22件中1~10件)

31歳、女です。



結婚後に人を好きになる事は仕方ないと思います。

こういった質問を読むといつも思うのですが、何故それほどまでに愛した人を、「慰謝料を支払わせる立場」に平気で立たせる事が出来るのでしょうか?
(平気じゃなくても、結局立たせてるんだから同じ事です。絶対バレないとかそんな問題じゃないですよ)

そして、「本気で愛している」と言われても、結局離婚しないまま言われても、信用出来ません。

彼女を手に入れる事が出来なくても、彼女が好きだから離婚した、と言われると、「本気なんだな」と思いますが。


簡単に離婚は出来ない事は分かりますが、「離婚するほどの気持ちじゃないんだ」と思われても仕方ないですし、彼女も、罪悪感以上に質問者様を愛せなかったのでしょう。


復縁を望むなら、今は引くべきです。

大変な時期である彼女にしつこくすると、今は彼女にとって色恋どころではないので、本気でうっとうしく思われます。


彼女からまだ未練を感じられるまま、「何年経っても待ってる」と綺麗に去る。

一番心に残ります。



復縁は遠い未来でいいのなら、生まれ変わってから一緒になればいいんです。



人を好きになる事が、必ずしも「素晴らしい事」ではない事もあるんです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>「離婚するほどの気持ちじゃないんだ」と思われても仕方ない
そうですよね。二人が順風満帆な頃、彼女が「私達がどちらも離婚して、私達が再婚したらみんなビックリだよね」(職場が同じなので)と言ったことがあり、私は「俺はできても、お前はできないよ」と軽く返事してしまったことがありました。今思えば、「口先だけ」の男ですね。。。

具体的なご助言も有難うございます。

お礼日時:2009/05/17 02:33

 私自身は不倫を認める気持ちは毛頭ありませんが、2年前に、当時50歳のハトコがW不倫から離婚して、不倫相手の女性と結婚しました。



 ハトコは大学生と高校生の子供がいて、相手の女性は中学生と1歳の子共がいました。
あまり詳しい経過は知りませんが、とにかくまずきちんと離婚して、自分の奥さんへの慰謝料と子供の養育費、及び相手のご主人への慰謝料の支払いをした上で相手の女性と子供を養っていけるだけの経済的準備をし、それから相手のご主人に何度も何度も土下座をして離婚を承知してもらったそうです。

 そこまで相手の女性が大事で失いたくないと思い詰めておられるのなら、やはりきちんと離婚して誠意を示すしかないのでは。離婚する気はないというのなら、勝手なことを言ってないでさっさと諦めろと言わせてもらいます。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なお話、有難うございます。

確かに私が離婚することが彼女への気持ちを具現化する一番の方法ですね。詳細は言いませんが、私はそうすることで金も名誉も子供も全て失いますが、それでもいいと思っています。

こんなこと聞くのもどうかと思いますが、彼女は今妊娠5ヶ月です。時期的に不安にさせるの良くないのではと思うのですが、私が離婚するならいつがベストな時期と思われますか?

お礼日時:2009/05/18 00:04

相手も矛盾してますが、不倫しない旦那様と不倫する不倫男では格が違うってことでしょう(笑)



貴方は彼女のナンバー2以下って事です。貴方を傷つけたくないし現実的に責任も持たなくていいから「生まれ変わったら一緒になろうね」と言うのです。上手い逃げ言葉ですよね。

不倫しない旦那様の子供が産める。なんて幸せなんでしょうね。もう貴方なんてどうでも良いって事でしょう。貴方と付き合って更に旦那様の素晴らしさを身に染みているんでしょうね。
    • good
    • 5

復縁、がんばってください。



私も彼女さんと同じで、主人の子を妊娠しています。妊娠していなければ、と思うことが多いです。
彼と会うにも、出産して新生児がいる状態ではデートもままならないので、産後はしばらくデートはおあずけなんだろぉな、と思うとさみしいです。だからあまり、考えないよぉにしています。
彼は私のお腹の子も気に掛けて、私を愛して大事にしてくれているので、一緒にはなれないけどしあわせです。

メールでいろいろはげましてくれます。

彼女さんは初めての赤ちゃんだから、いろいろ不安や心配でたいへんだと思います。今まで考えなくてもよかった、旦那や親族や赤ちゃんのことまで考えなきゃいけなくなって、あなたのことだけを考えている時間が少なくなったのでしょうね。生まれてからは忙しくてもっと時間が少なくなるでしょうね。さみしいですょね。あなたにさみしい思いをさせないといけない彼女も、かなしいんです。

あなたは子育てを経験しているから、彼女にアドバイスしたり、たいへんなときに優しく包んであげたり、大きな愛で、彼女を支えてあげてください。旦那さんより頼りになるでしょ?
あしながおじさんみたいな存在で。

応援しています♪
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございます。
この質問をするにあたり、否定的なご意見を頂くことは覚悟していました。私も頭の中では「俺は何をやってるんだ。。」とか「身を引くべき」だとかそういうことは考えているので、正直、そういう回答は必要がなかったのです。

だから、貴殿のような珍しい?回答を待っていました。嬉しいです。

お礼日時:2009/05/17 02:55

気になる一文


>彼女は根は真面目で本来不倫するタイプでは有りません
こんなこと判断できませんよ。専門家の私でも、個人別ではそんな判断は根拠が薄すぎるのです。あまり人間を客観視できていない可能性が出てきました。


結婚は双方の独占を前提としていて、不倫はその最中の恋愛にすぎません。普通に彼女と別れただけなので、時間がたてば悩むことではないのですよ。
一般論になりますが、時間がたてば再燃をするケースは多いですよ。
女性はものを考えるスコープ(時間的範囲)が短いといわれています。まずはこの原理を頭に入れましょう。
彼女は一つの出来事をきっかけにそう考えただけですが、つまり、事前に今の状況が予想できずに、直近のことで判断が変わったわけです。
戦略に長ける男性なら、そこを逆手に取りましょう。なんとかして、会うことなくキープしてください。時間的に近いほど判断材料として強くなるのなら、出産後から3年くらいになると、その罪悪感とかなんとかよりももっともっと判断の優先順位が変わるわけです。定期的にメールをしていれば、その変化はわかるはずです。

彼女を略奪独占することはできないでしょう。遺伝子的なつながりができたからです。また、恋愛が子孫繁栄の副産物であることも忘れてはなりません。メスにとって子ができたら、一段階次に進むのです。
(参考までに、過激な方法なら、中国製の懐妊薬を盛る計画をした人は知ってます。)
ただし、人間には性の共産主義が敷かれているから意識化にはありませんが、子ができても次の子を作るためにほかの男に走る傾向は潜在的にはあります。子が独り立ちするまでの待ちになるでしょう。


ところで、そんなに略奪がしたかったのなら、先にあなたの子を作ってしまえばよかったのですよ。不倫は両者の認識さえ合えば、高等な大人の恋愛なのです。一時的と割り振るにせよ、双方のパートナーを犠牲にしつつ新たな永続性を契約するにせよ、所詮は生物界である覚悟を据えているほうが得をすべきだからです(実力主義は人間社会のためになるのです)。

冷静に見れば個人に差なんてないといわれています。今回のことは次回に生かしましょう。まだ少ないサンプルしか見てないのでしょうし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのような専門家の方かは存じませんが、とても良く分かりました。
有難うございます。

お礼日時:2009/05/17 02:49

すいません、かなり辛口になります。


質問文を読んでいて滅茶苦茶腹が立ちました。

40才妻子持ち、ご自分にもお子様がいらっしゃるのですよね?
女性が婚姻関係にある夫の子供を妊娠して出産しよう、と決意したということは
どういうことか? いい年ぶっこいてわからないの !?

これ以上は一切、彼女に関わらないであげて下さい!
出産を控えてナーバスになっている彼女を苦しめないで下さい!
全く持って自己中心の塊での彼女への横恋慕な感情、いい大人なんですから
自身できっちりと整理して終わらせるべきでしょ?

というより、彼女が夫の子供を産むと決めた時点でお二人の関係(W不倫)は
終焉してしまっているのですよ。

出産、これは女性に取っては人生をかけた大仕事、とても神聖なことです。
それをじ「邪魔」して「汚す」ような行為をしている質問者様像には吐き気がするくらい
嫌悪感を抱いてしまいます。

私もまたW不倫の経験者ですし今もその最中です。「不倫」を否定してはいませんが
「夫の子供を産む」選択をした彼女に取っては質問者様は必要にない人間、どころか
このままでは「危険人物」と見なすようになりますよ。

ご自分のお子様の寝顔でもじっくり眺めてみて下さい。
大袈裟なようですが、次世代を担う純粋無垢な子供達をドロドロした大人の感情で
汚すことはすぐにおやめになって下さい。

個人的な主観になりますが、婚姻中での婚外恋愛というものは「倫理」に反していてもお互いの自己責任。
でも、そこに新しい「命」が関わってきたら全く別の次元のことになると思います。

おそらく彼女は自分のお腹の中で育っていってる新しい「命」と対峙していることでしょう。
これから、出産して「神聖な命」を目の当たりにしてそのまま子育てをするようになったら
「不埒な恋愛」などには全く興味がなくなると思います。

とにかく、妊娠中のデリケートな精神状態を混乱させるような「醜い男」の性を剥き出しにして
「みっともない」真似をするのはおやめになられるべきです。

彼女はもう「恋愛ごっこ」などには辟易し始めているはずですよ。
彼女に取って必要なのは夫と子供だけになるのです。それが女性の「性」です。

可愛い赤ん坊の世話に追われて忙しいのに、一時の気の迷いで「好き」になった過去の男から
しつこく未練たらたらのメールが来る。
返信しないと自分とこの世で一番大切な我が子の身に危険が及ぶかもしれない。
夫にバレたらどうしよう・・・?
そうやって彼女を追い込むようになることを質問者様は望んでいるのでしょうか?

・・・いつになるかわからなくても彼女と復縁したいのなら、さっさと離婚なさって
一人っきりで彼女を待ってみれば?
一人っきりになってじっくりと、なぜ彼女が夫の子供を産む決心をしたのか、を客観的に考えてみれば?

彼女にとって質問者様は既に「邪魔者」でしかない。
彼女の本当の「幸せ」を最優先しなければ、人を「好き」になる資格はありません。

私も今の不倫相手のことは「大好き」ですが、所詮、「不倫」は「不倫」ですよ。
    • good
    • 4

一度はあなたの自由になった女性で、しかもまだ身近にいるのですから、またチャンスは必ずあります。



焦ることはありません。その時を期待して、相手の女性の熟成をじっくり見守る気持ちで時を待ちましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

勇気づけられました。どうなるにせよ、平常心を取り戻し焦らずにいたいと思います。

有難うございます。

お礼日時:2009/05/17 02:37

彼女さんは、一人の女性から妊娠した事によって、「お母さん」という立場になっているのだと思います。


そして、別れる事を決めた・自分の家庭を大事にしていく事を決めた・旦那さんと一緒に生きていく事を決めた。

人生を共にしていくのに選ばれたのは、主さんじゃないのです。
それは、主さんも同じです。妻子がある状況で、不倫をされている。
主さんも選んでいるのは、自分の家庭なのです。
そこで、自分の抑えられない好きだという『気持ち』だけをぶつけられても
彼女さんからしてみれば【なんて困る人】となるでしょう。
負担になります。
それに、彼女さんは妊娠されている。
彼女から別れを切り出されているのですから、ただの恋愛じゃありません。
これから生まれてくる一つの命為にも彼女を精神的に追い詰めてしまう事だけは
辞めてはどうでしょうか?
妊娠というのは、女性の体に大きな変化をもたらします。
彼女さんを好きだからこそ、彼女さんを気持ちをくみとって
別れるという選択肢はないでしょうか?

気持ちを整理するのには、時間がかかりると思いますが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

見ず知らずの方に甘えていることはみっともないと思いますが、同じ否定されるのでも、優しい言葉でされると嬉しかったです。有難うございます。

お礼日時:2009/05/17 02:24

彼女は今幸せなんだと思います。


かわいい赤ちゃんを産んでいいお母さんになろうとしている。
母親なら当然の感情だと思います。

多分、今彼女の中にあなたはいないでしょう。
またいつか・・・なんて到底考えてないと思います。

有効な言葉は無いんじゃないでしょうか。

この先いつか「ああ・・・やっぱり素敵な人だ、もう一度会いたい」
と彼女に思ってもらえるような魅力的な人間になることしかないと思います。

それを目標に日々頑張ることで、環境も変わり、視野も広がり、自分自身もだんだん変わり、人として成長できて、もしかしたらやがて彼女は思い出に変わるかもしれないし、いつか彼女が戻ってくるかもしれないし、他の人と出会うかもしれないし、もう不倫なんてしないと思うかもしれないし・・・

とにかく戻らないと宣言した彼女の気持ちを動かすために言葉を探して途方に暮れるより、必ず後悔させる!くらいの気持ちで生きられたらどうでしょうか。

どんな事情があろうとも愛し合った彼女に「選ばれなかった」事は事実ですから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

前向きに生きるということですね。
確かに、普段の私は常に前向きに振る舞い、強気、そして仕事もドンドンこなしていました。きっと彼女もそんなところを好きになったと思います。
今の私の姿に惚れる人など誰もいないでしょうしね。

お礼日時:2009/05/17 02:21

復縁したいと思っているのであれば、貴方は自分の状況を変えること。


円満に離婚し、自分の子供への責任を果たし、彼女への愛だけに気持ちを向けられる状況になることです。
他の女には見向きもせずただひたすら彼女の気持ちが向いてくれる日を待つ。
他の回答者様に書いているお返事が貴方の本当の気持ちなら、その方向に動けない理由は無いですよね?
そんな事も出来ずに、復縁したいと願うのは勝手過ぎませんか?
もしそれが出来ないと言うことは、貴方にとってもその程度にしか彼女のことを思っていないと言うことではないですか?
『年齢も立場も関係なく』貫きたい愛なら、すべてを失ってでも彼女を思い続ければいいじゃありませんか。
でも、彼女の気持ちを考えずに、一方的にコンタクトを迫るとただのストーカーおやじになりますよ(笑)
一人になって一生彼女を思い続けるのも貴方の人生です。

さも純愛ぶって綺麗事を言っていますが、10歳も若い肉体を貴方の自由にしていたのが、急に無くなっちゃって悔しい、惜しいと言っているようにしか見えません。

と言うのが率直な意見です。
どんなに考えても貴方を責める言葉しか思い浮かびません。
でも一つだけ。
それ程愛した女性なら、そんな女性に巡り会えて、短い時間でも一緒に居られた事に感謝して、思い出として綺麗なままで静かに箱詰めしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そんな女性に巡り会えて、短い時間でも一緒に居られた事に感謝して、思い出として綺麗なままで静かに箱詰めしましょう。

確かに、そう思う気持ちもあります。

ただ、回答いただいた文中にあるように、綺麗事ではなくて私にとって本当に大きな精神的な支えだったんです。
余談になりますが、数年前「白い巨塔」が放映されました。容姿は別にして、置かれている状況や立場はまさに唐沢寿明が私とすれば、黒木瞳が彼女です。(ドラマでは黒木瞳は独身ですが)私の唯一の逃げ場所というか。。。

お礼日時:2009/05/17 02:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A