
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
各ボタンを作成して、ボタンに以下のコードを追加してください。
A1セルに1を記入して置いてください。
Private Sub CommandButton1_Click()
Dim MyNo As Integer
MyNo = Range("a1")
Range("k9").Offset(-MyNo, 0) = Range("c2") 'ここのc2はボタンごとに変更してください。
Range("l9").Offset(-MyNo, 0) = Range("d2") 'ここのc2はボタンごとに変更してください。
Range("a1") = MyNo + 1
End Sub
No.4
- 回答日時:
マクロはお判りのようなので・・・
[F5]=count(l3:l8)+1
[G5]=番目を選んでください といれます。
Sub オレンジ()
If Range("a8").Value = "済" Then
MsgBox ("選択済みです。")
Exit Sub
Else
cnt = Range("f5").Value
Range("a8").Value = "済"
Cells(9 - cnt, 11).Value = Cells(8, 3).Value
Cells(9 - cnt, 12).Value = Cells(8, 4).Value
End If
End Sub
動く程度の1ボタンの例です。
No.2
- 回答日時:
コードを書いている暇がないのでヒントだけ。
今現在何番目まで選択されているかが判れば良いので、どこかのセル(例えばA20)に値(1)を入れておきます。
ボタンがクリックされるたびに、a20の値を参照して、何番目に押されたか確認し、目的のセルに書き込みます。
a20の値をプラス1して終了。
No.1
- 回答日時:
VBAを使えば可能ですが知識は有りますか?
知識がないのであれば、この機会に勉強してみてはいかがでしょうか。
コードを提示する事は可能ですが、理解できないと意味が無いと思いますので、アドバイスという形で解答します。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/18 14:54
自動記録をいじるとか、
フォームを作成するなどのことは、なんとかできる状態でございます。
質問の部分で言うと、
貼り付けのセルの番地を選んだボタンでふりわけるといったことが
できればと思っております。
職場に残念ながら自分より詳しい方がいないのでご教授願えたら
と思っております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
excel関数で TRUEやFALSEについて
-
検便についてです。 便は取れた...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
小数点以下を繰り上げたものを...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
【エクセル】0以外が入力され...
-
透亮像について。 先日会社の健...
-
ワードのページ番号をもっと下...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
MIN関数で空白セルを無視したい...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
精液の落とし方を教えてください
-
値が入っているときだけ計算結...
-
納豆食べた後の尿の納豆臭は何故?
-
勃起する時って痛いんですか? ...
-
エクセルのラベルの値(文字列...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
首吊りどこ締めるの
-
アトピー性皮膚炎
-
コロナになるのが死ぬほど怖い...
-
検便についてです。 便は取れた...
-
24歳、女性です。性欲が強すぎ...
-
未成年の従姉妹が自分の真似絵...
-
頭痛に関する質問です。現在高...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
肝臓がんになりたいです。肝機...
-
何故 削除され続けるか、
-
◎敢えてノンジャンルカテゴリー...
-
彼女のことが好きすぎて彼女の...
-
腕を見たら黄色くなってる部分...
-
風俗店へ行く前のご飯
-
2つの数値のうち、数値が小さい...
-
病院側から早く来てくださいと...
-
EXCELで条件付き書式で空白セル...
-
Excel 数値の前の「 ' 」を一括...
-
リンク先のファイルを開かなく...
-
値が入っているときだけ計算結...
おすすめ情報