dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今週の土曜日に敦賀の「日本海さかな街」に行く予定です。

そのあとの遊ぶところを探しています。
買い物でも、見学でもなんでもいいです。
美味しい食べ物とかでも結構です。
お勧めの場所を教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。



「昆布館」なんかは、どうですか?
遊べるというわけではないですが、見学先としては、結構メジャーな
ところかと思います^^

参考URL:http://www.yamato-takahashi.co.jp/konbukan/tsuru …
    • good
    • 0

お食事は「ヨーロッパ軒・敦賀分店」で


カツ丼など、いかがでしょう。

元祖ソースカツ丼の老舗です。
秘伝のソースに包まれたカツは
卵とじとは一味違い、柔らかくて香ばしくて
実に美味しいのです。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Ho …

港町・敦賀の名産品でしたら海産物ですね。
職人さんが分厚い昆布を、カンナ?で
薄く削って、加工する様は見事です。

蒲鉾も、とても美味しいです。
お菓子のように美しいものもあり
見た目も、お味見も楽しいです。

福井県はコシヒカリ発祥の地でもあり
水とお米の美味しいところには、美味しい地酒が!
↓その他にはお好みによって「福井県特産ブランド品」を
ご参考にどうぞ。

では楽しい旅をなさってくださいね!

参考URL:http://www.appareya.com/syoukai/page02.html
    • good
    • 0

以下の参考URLは参考になりますでしょうか?


「敦賀」
このページで「敦賀の情報」が参考になるかもしれません・・・?

http://www.jnc.go.jp/zturuga/jturuga/jkankou/jtu …
(敦賀市案内)
ここで「next」も!

http://www.windsnet.ne.jp/dir18/f18202/6_2.html
(食事)
http://www.asku.com/rgj/fukui/
(福井県レストランガイド)
ここで「クイックサーチ」「エリア別人気で探す」等で検索してください(コメントあり!)。
http://gourmet.yahoo.co.jp/bin/gsearch?p=%C6%D8% …
(Yhoo!グルメ:敦賀)

ご参考まで。

参考URL:http://www.fuku2.co.jp/xtsuruga.html
    • good
    • 0

高速敦賀IC入り口付近に「小牧かまぼこ」の工場見学が出来ます。


試食してみてくるだけでも楽しいです。

同じくIC付近山側に温泉が出来ました。きらめき温泉リラポートといいます。
水着で入るゾーンもあるので、男女のグループで行っても大丈夫。


食べ物は、敦賀の名産なのではなく福井県北部の名産と言うか名物で水羊羹というのがあります。
福井では水羊羹って箱に入って冬に売ってる冬の食べ物なんですね。そのへんのスーパーで見てみて売ってたら食べてみてください。

あと、神楽(敦賀神楽商店街のへん)にアクアトムという科学館みたいなのがあります。理系の人とのデートか子供連れならいいかも。


ドライブなら海沿いを越前海岸のほうに向かって走ると景色が良くて良いですよ。

どんな年代の人といくのか、デートか子連れか買い物旅行かわかるとまだちゃんと答えられるんですが・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!