プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。
私の今のヘアスタイルは肩下10cmの長さで(段?が入っていますが)
ゆるいパーマがかかっています。
小さい頃からロングストレートに憧れて伸ばすのですが、手入れが出来ず途中で切ってしまいます。(しかもバッサリ!)

今回こそは!と思ってるのですが、今すごく髪が痛んでるんです。。。
訳あって(たいした訳じゃないですが、、、^^;)美容室に5ヶ月も行ってないので、近々行く予定です。

この場合、パーマ・ストレートパーマ・カラーをしたら痛みが増すのでカットだけが良いのでしょうか?
段(レイヤー?シャギー?)はやっぱり入れないとかえって伸ばしにくいでしょうか?
あと”ブラッシングはきれいな髪のために欠かせない”といいますが、今の状態ではしない方が良いような気がするんですが・・・?

髪をきれいに伸ばすための秘訣・アドバイスなどなど、いろいろと教えてください!!

A 回答 (5件)

こんにちは!


随分昔、腰までのストレートロングでした。

パーマなどは、確かに髪を傷めますが、「その後、いかにケアをするか」
が大切です。
トリートメントはマメにしてください。(リンスインシャンプーは論外です)
また シャギーなどでレイザー(かみそり)を使うと、毛先はそがれた状態になり、大変痛みやすくなります。
あと ブラッシングですが、行う時は、毛先を少しずつほぐしながら、
5cm上から、もう少し上から、、、で、最後に根元からとかしてください。
「1cmにつき10gの負担がかかる」と美容師さんから聞いたことがあります。
ということは、20cm上から一気にガッととかすと、毛先には20gの負担が何度も繰り返し掛かってしまうのです。
万一引っかかったりしたら その数倍。。。
ブラッシングの前に「櫛どおりを良くするツヤ出しスプレーを使うのも一手段です。
また、髪を洗う前には 必ず髪をとかしてください。
もつれたまま洗髪すると、ほぐれなくなり、余計に負担がかかってしまいます。
また、クルクルドライヤー、ホットカーラーの刺激は ドライヤーの比ではないそうです。(イオン系の、いいのが今いっぱい出ていますけどね)

で、大事なのは 今度美容院に行かれた際に
「今後 伸ばすつもりです」ということをハッキリおっしゃれば
現状を見た上で、それに応じたアドバイスを頂けると思いますよ!
キラキラロング目指して頑張って~!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごい!!腰までなんて!!
そうなんですよね、シャギーって痛みやすいですよね?
でも美容師さん、すぐ「シャッ、シャッ」って入れるんですよね。
「ホント考えてしてんの?」と思うくらい。。。

ブラッシングの仕方よくわかりました。私無理やりしてたかも(><)

今度言った時その旨をはっきり言います。
参考になりました。どうも有り難うございました。

お礼日時:2003/03/14 20:47

ロングのなるほど、美容院から遠ざかる方が多いと思うんですが


一ヶ月半に一回でも美容院に行って、毛先でも揃えたらいいと思います^^それだけでもぜんぜん違うはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ロングのなるほど、美容院から遠ざかる方が多いと思うんですが
ドキっ( ̄□ ̄;)!!まさしくその通りでございます。。。

マメにキレイにしに行った方が良いんですよね。
歯医者さんもそうですよね!?
わかっちゃいるけど・・・ってやつです。
でも再度そう言われたら行く気になりました。
気付かせてくれて有り難うございました!!

お礼日時:2003/03/14 20:50

#1です。

再びお邪魔します。。。
自分でシャンプーしながら、「あっ!」と思い出しました。
リンスやトリートメントの時も
そして「タオルドライ」(タオルで水分をふき取る)の際も
絶対 絶対「髪を両手に挟んで 拝むようにスリスリ」してはだめです!!
昔は「リンスを馴染ませる」と思われていた動作ですが
現在では「髪の1本同志の摩擦を起こし、返ってキューティクルをはがす」ことが立証されています。
ですから、馴染ませるときは、片手で軽く握るように押さえ込んでください。
あと、乾かす際は、90%までタオルドライで頑張ってください。ドライヤーは最終手段です。

あと#2の方がおっしゃる「毛先を揃える」のは大事なことです。
理由は 「枝毛の進行を防ぐ」ということです。
放っておくと、枝毛は進行します。

あと、前に申し上げた「ブラッシングの注意」は
「1度引っかかったところが、切れ毛の“分岐点”になりやすい」ので
綺麗なロングストレートを目指されるのであれば、十分注意なさってください。
(切れ毛は独断で外にはねるので、美しいロングより、雑巾状態になってしまいます。
それを整髪料でごまかすこともできますが、寝起きに悲惨な状態になります)
あと、疲れたり眠くても「絶対 髪が濡れたまま寝ない」ことです。
髪も「床ずれ」を起こし、それで枝毛になります。

私が「腰までロング」だった頃は、やはり「月に1度は毛先を揃えに、またトリートメントだけのために最低2度」は美容院を訪ねていました。
学生時代にバイトでモデルをやっていたせいもありましたが、
「美容院に行く=髪の診断をしてもらえる=客観的に自分を鏡で見る=少し太ったら、ケープの止め方の感じですぐわかる、肌のつやも分かる」
という妙な?公式ができていました。
今は その当時ケアしてくれていた美容師さんが、随分前に遠方で独立し、
メールや電話で相談してます。
髪質等を覚えてくれているので、ボリュームの出方、左右のバランスなどを分かってもらえている分、悩まずに済み、自分で切ってしまうこともしばしばです。。。
雑誌などで取り沙汰される美容院を追いかけるより、「自分の髪質を分かってくれる人」と長いお付き合いができると
その人も「あ、前回思ったより、パーマが落ちやすい」など気付いてくれて
とてもいいアドバイスをくれます。
そんな人が「ロングヘアーの支え」になっていたりします^^
頑張りましょう~~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度有り難うございます。
髪が濡れたままで寝るのは痛むとは聞きますので注意してます。
あと、乾かし方も、もともと髪が細く痛みやすいのでかなり優しく乾かしています。(つもりです。。。)

きちんと美容室に行く方が良さそうですね。
初めての土地なので良い美容師さんを探します!!

お礼日時:2003/03/15 11:14

ちょっと前に発売された、ナショナルのマイナスイオンドライヤーは


結構いいですよ!
私も、これを使い始めてから、ダメージが減りました。

髪を乾かす前に、必ず洗い流さないタイプのトリートメントを
つけていたんですが、
そのドライヤーを使うようになってからは、
何もつけないでも、しっとりと乾かすことができました!

ちょっと値が張るのですが、試してみる価値アリです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1ヶ月程前からイオニティ使っています。
(基本的に自然乾燥なので、仕上げにですが。)
確かにしっとりなって手触りが良いと思いました♪
ご回答有り難うございました。

お礼日時:2003/03/15 11:16

髪の毛を伸ばしたいのであれば,毛先をそろえる程度のカットをしないと,綺麗に,かつ,少しだけだけど早くは伸びないですよ。


傷んでいるのも,たぶん,カットに行かなかったから,と言っても,カットだけでなく,傷まないようにケア方法を教えてもらってないからじゃぁないかな?

傷んだ髪の毛にカラーやパーマなどをしてしまえば,さらに髪の毛が傷むのは仕方が無いことだと思います。
今現在カラーがは言っているのであれば,伸びて黒髪のままの部分だけカラーを入れるようにしてください。
それ以外であれば,毛先だけをカットしてもらい,ケアをしてもらい,さらに,自分で出来るケア方法を教わってきてください。
ヘアースタイルはお好みで良いと思います。

ブラッシングは確かに綺麗な髪の毛に欠かせませんが,間違ったブラッシングをするのなら,やらないほうが良いくらいです。
で,髪の毛が傷んでいる人の場合,次の方法をとってみてください。

1.霧吹きなどに「少量のリンス」と水を入れ,リンスを薄く溶かします。(霧吹きは100円ショップで売っています)
2.それを使って,髪の毛に水分補給してください。ただし,濡らし過ぎないように気をつけてくださいね。
3.ブラッシングは,毛先からかけるようにします。いきなり,根元からかけないこと。

古典的な方法のように思われると思いますが,やはり,基本中の基本です。(リンスは入れないけどね)
今流行のマイナスイオンドライヤーを使うよりも安上がりだし,結局同じ事をしているようなものですので,こちらをお勧めしますよ。(マイナスイオンが発見された経緯を思い出せば,わかってもらえると思います)
そうそう,ブラッシングに使うブラシは,出来れば,天然素材のものを使うようにしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!!黒く延伸びた部分だけカラーを入れる事が出来るんですね。
カラメルの多いプリン状態になって来てしまったのですが、
「また痛むかなぁ」と思ってしまいました。

毛先をカット・ケア・ケア方法をおしえてもらう
はい、これだけしてもらいます!!
さすがに専門家さんのお答え具体的です。
参考にさせていただきます。
親身になってくれる良い美容師さんを探したいと思います。
有り難うございました。

お礼日時:2003/03/15 11:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!