dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく、失恋した人なんかに
「もっといい人と必ず出会えるよ」
って言う人いますよね。

すごく不思議なんです。

根拠は何なんでしょう?

別にいちゃもんつけたいわけではなく、
単純に不思議でしょうがないので、質問しました。

※私自身が最近言われたとか、そういうわけではありません

A 回答 (16件中11~16件)

根拠なんて別にいらないんじゃないでしょうか?


その発言は失恋した人に対する励まし、優しさ、気遣いからの言葉ですから。

例えば、治らないかもしれない病気の人がいたとします。
その人に『絶対治るから大丈夫!』と言ってあげるのは嘘つきなのでしょうか?
『医者じゃないのに何で治るなんて言えるんだ!』と突っ込むのは無粋だと思いませんか?
そういうたぐいの言葉です。

何故そういう事を言う人がいるのかといえば、
『失恋した人を元気付けたい』からそう言うのだと思います。
根拠なんて別にいらないと思います。
失恋した人が元気になって新しい恋を見つけられればそれでいいんじゃないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その言葉を聞いて元気になれる人は、素直で素敵な人ですよね。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/27 02:38

良く言います。

その時考えていることは
今回の恋愛で失敗した事を踏まえれば、
次に生きるって意味です。

悪い男(女)に捕まってた人は、より良い人を探せるハズと
思うのは当然だと思いますが、いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験を生かすことで、という意味ですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/27 02:36

根拠はないただのなぐさめです。


でっかいさかなを釣り逃した人に「つぎはもっとでっかいの釣れるよ!」
と言っているのと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だとしたらやっぱりちょっと、せつないですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/27 02:35

>根拠は何なんでしょう?



・実際に別れた後にそう言う素晴らしい人との出逢いをした経験があるから。
・気休めとしての言い回しの一つ。(ドンマイと一緒)

思いつくのはコレ位。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。私も思いつくのそれくらいでした。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/27 02:34

自分のランクを幾つか下げているのではないでしょうか?



「自分は相手と分かれることになってしまった。これは、自分という個人の力(みたいなもの?)が不足していたからだ。」
なので、
「(自分より)もっといい人と必ず出会えるよ」
と言う意味と捉えています。

まぁ、上を見ても下を見てもキリがないよ。
と言うことを言っているのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…そういう見方もありますか。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/27 02:33

失恋した経験を元に次はもっといい恋しよう!という意味だと思います。



いい人と出会うっていうのは意外と自分次第なところも多いですよね。

恋愛経験があればそれを判断する力もついてるはず!

だから、次はもっと(自分に合う)いい人と出会えるよ!ということでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験を積んだんだから、ということですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2009/05/27 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています