電子書籍の厳選無料作品が豊富!

よくお年寄りが噴水や池に投げ入れてるお金って、何の為?神様をまつってる?まさかねえ、トレビの泉でもなかろうに。子供に聞かれ困ってます。トホホ・・。

A 回答 (3件)

 日本は八百万(やおよろず)の神の国です。

至るところに神様が居て、神社にお賽銭を上げるように、お地蔵さんや神聖な場所、神秘的な場所にもそうする習慣が有ることは理解できます。

 往々にして、池には、水神(すいじん、みずのかみ、みなかみ)が居ると信じられている場合が多いのではないでしょうか。

 噴水は... 洒落でしょう...(?)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やはり、お年寄りの方々が信じてる日本古来の風習ってことですかね。

お礼日時:2001/03/10 16:26

以前京都かどこかの神社に行った時に、「この噴水は戦没者の魂を慰めるためのものなので、お金は投げ込まないでください」という注意書きを見たことがあります。


日本人はどこにでもつい御賽銭したくなる習性があるような気がしますが、↑のことを考えると、やはり神様がいらっしゃるところでやっているのでしょうね。
しかし、岩手の龍泉洞にもお金が入ってたのは、自然物に投げ入れるのはどうかなと思ってしまいましたが。
あまり参考にならない話を書いてしまい、申し訳ありません。
    • good
    • 0

私がルーマニアのドラキュラ城に言ったときに、そこのガイドさんが教えてくれました。


「願いをかなえる為]だそうです。ただし、効果があるのは本物の井戸で、底が見えないほど深い物に限るそうです。
ルーマニアと日本では勿論違うと思いますが、参考になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます!子供に伝えます。

お礼日時:2001/03/10 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!