重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

グアムに来月いく予定で、まだ予約はしていないのですが、
HISで行こうと思っています。

HISのオリジナル特典があるみたいですが、あれは他の旅行会社に比べると、やはりいいものですか?

特典の中に、ビーチツアーやショッピング付き島内観光があるみたいですが、実際に体験された方が居ましたら、どういったツアーか教えてほしいです。満足度など教えてほしいです。

ショッピングなども考えていますが、島の観光などもしたいと思って
いましてます。グアムの島の観光はいい場所ってありますか?
やっぱりツアーなどで行くべきなのでしょうか?

最後に聞きたいのですが、シュノーケリングなどをしたいと思っていまして、魚がたくさん見ることができる、ビーチってありますか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

追加で質問されていた食事のことについて回答します。



私は何度かグアムに行っていて、6月下旬にも行く予定です。
6月に泊まるホテルはグアムプラザホテルです。

まず、朝食はいつもABCマートやコンビニなどで、前日にサンドウィッチやおにぎり(売ってるところもあります)、フルーツを買っておいて食べてます。グアムの食事はやはりアメリカンなので、昼食・夕食でお肉などをたくさん食べると朝は軽めにしたくなるからです。
たまに、グアムプラザホテルの下にあるマックに行って、ホットケーキなどを食べる場合もあります。

昼食はKマートやマイクロネシアモール、プレミアムアウトレットのフードコートで食べることが多いです。アウトレットのフードコートはバーガーキングスはもちろんのこと、ラーメン、中華料理など普段食べ慣れているものが置いてある上に、5ドルくらいで食べられるので、オススメです。
他にもアウトレットの並びにあるキングスというファミレスみたいなところも、安い+ボリュームたっぷりでオススメですよ。
マイクロネシアモールには日本でおなじみのデニーズが入っています。ファミレスなので価格も安いです。そして、日本のデニーズとは違いやっぱりボリュームたっぷり!肉のかたまりが普通にメニューに並んでいます。
話のネタにはなると思うので、行ってみるといいと思いますよ!


夕食は、BBQをオススメします!
ホテルフィエスタの中にあるディナーBBQは食べ放題(飲み物別)で、ショーなどもついていて、夕日と海を見ながらグアムの雰囲気を堪能することが出来ます。HISのツアーデスク(DFS内)からも予約出来ます。予約すると宿泊先のホテルまで送迎してくれるので、移動も楽ちんですよ♪

以上が私のグアムでの食生活です。
朝は軽めに安く抑え、昼はいろいろな場所でやや安め&アメリカンな雰囲気を楽しみ、夜は豪勢に!という感じです。

よいご旅行を★

参考URL:http://www.asiapacific-hotels.jp/fiestaguam/rest …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答ありがとうございました。

モールのフードコートが安くて、良さそうですね。
普段食べないもの、アメリカを体験できるものを食べたいものです。

教えていただいたファミレスもよさそうなので、絶対に行きたいと思います。

とても参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/31 08:38

>>特典の中に、ビーチツアー


ランチ付きビーチツアーの事だと思いますが、
ビーチは雰囲気はとても良かったし、ランチも照り焼きチキンとローストポークにピラフで、とてもおいしかったです。(2007年のことです)
ただしこのビーチ、有料オプション(バナナボート、ジェットスキーなど)や、勝手に撮っていく写真の売り込みがしつこいです。はっきりと断ってお金を使わないと分かると、スタッフの態度が変わります、何を聞いてもさっきまで、日本語で売り込みをしていたのみに、日本語は分からない振り、ランチをサービスしているスタッフも、家族連、男性だけのグループ、若い女性だけのグループと、アカラサマに態度が違った。ちょっとがっかりした。あるサイトでもこのビーチの評判が話題になっていました。『文化が違うからしかたない』『日本人相手に商売しているのに勉強不足』と意見が分かれていたことを思い出しました。
では、お気を付けて行ってらっしゃい!
「グアム観光の事で教えてください。」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答してくださり、ありがとうございます。

写真のランチ、美味しそうですね。(海外っぽいです)

ビーチもよさそうですが、マリンスポーツは値段が張るので、やめようと思っています。
ネットで調べてみると、普通のビーチでも十分魚が見れるそうで、
楽しめそうです。
でもスタッフの態度はやっぱり海外なんでしょうねー。
日本ではあまりないですね。

ついでにお聞きしたいのですが、あさ、昼、晩の食事はどうされましたか?
ホテルでの食事の方がいいですか?
それより、レストランとか行く方がいいですか?

お勧めレストランとかあれば教えてほしいです。

よろしくお願いします。

お礼日時:2009/05/28 10:17

今月はじめにグアムに滞在してました。


以前はウェスティンやアウトリガーに宿泊でタモンビーチでシュノーケル
してましたが、昨年からはニッコーに泊まってガンビーチでしてます。
タモンビーチは延々と浅瀬です。
そこにも魚はいますが、多くの魚を見たいとなるとかなり奥までいかないと
いけないです。
ガンビーチは珊瑚も多く、魚の種類もタモンビーチとは比べられないほど
多いです。
くまのみも何種類か見ることができます。
すぐにけっこう深くなるのですが、ニッコーに泊まっているとプールサイドでライフジャケットを借りることができるので安心です。
満潮、干潮に関係なくシュノーケルしてました。
ただニッコーホテルにあまり近いとダメです。
けっこう波に体をもっていかれますので・・
ホテルから奥にいくようにしてください。魚も珊瑚もふえます!
ウツボもエンゼル、さよりなどなど多いです。

島内観光ですが、グアムはそんなに観光!!って所は正直ないです。
旅行会社でついてるもので十分だと思いますよ。
今回は個人手配でいったのですが、HISのトロリーがずいぶん走って
いました。
各ホテルとKマート、マイクロネシアモールを結ぶものが一般的です。
HISの人専用なのでゆったり乗ってていいなと思いました。
前回いったドックレース、今回も時間があったら行こうと思っていましたがもう閉めたみたいです。
けっこうおもしろかったのですが・・

ガンビーチでシュノーケルしてるとあまりよけいなOPをいれなくても
一日楽しんでいれるので、最近はビーチで過ごして15時すぎたら夕食と
買い物でショッピングセンターにいくパターンです。
ぜひシュノーケルを存分に楽しんでください。

ニッコーのBBQ楽しくてオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

色々詳しく教えていただけたので、よくわかりました。

タモンビーチもいいと聞きましたが、やはり魚種豊富なガンビーチがよさそうですね。
シュノーケリングはしたいと思っています。
ついでにお聞きしたいのですが、私は釣りが好きで、竿を持っていくつもりなんですが、ガンビーチで釣りとかはできますか?
やっている人とかいますか?

Kマート、マイクロネシアモールなどももちろん行きたいと思います。

最後にお聞きしたいのですが、食事なんですが、朝やお昼はおすすめとかありませんか?
日本みたいにレストランでランチ料金とかで、安くておいしいお店とかあれば教えてほしいです。

初日の夕食はローンスターに行こうと思っています。
夕食もいいレストランがあれば紹介してほしいです。

よろしくお願いします。

お礼日時:2009/05/28 10:11

>魚がたくさん見ることができる、ビーチってありますか?



ホテルはどこですか?
基本的には、ホテル前のビーチ(イパオビーチ、タモンビーチ)でスノーケル、充分楽しめると思います。特にヒルトン前が有名ですね。あとはニッコー横の「ガンビーチ」も有名です。
ただし、干潮の時間にはほとんど泳げませんので、満干の時間もチェックして行くとよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくご回答ありがとうございます。
イパオビーチは聞いたことがあるんですが、ガンビーチがそんなに有名とは思いませんでした。
行ってみたいと思います。
まだ宿は決まっていないのですが、タモンの地区だと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/26 19:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!