重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

妊娠を希望しています。結婚して3年経ちます。
妊娠を希望しているのならたばこを止めるべきというのは十分承知しています。

夫婦でたばこを吸っています。今月で止めようとしていますが、たばこを止めて妊娠できた人はいますか?
体験談をお聞きしたいです。

A 回答 (3件)

妊娠を本格的に意識しだしたのは1年位でしょうか。


その頃から基礎体温付けだしました^^
>タバコだけが原因ではないとは思うのですが、なかなかできないと、何かのせいにしちゃうんですよね。。
このお気持ちすっごく解ります~^^;
前回、タイミングがばっちり!?と思い、仲良し後すぐに本数を5本くらいに減らして努力してましたが、生理が来てしまい、ショックの反動で元に戻っちゃいました・・・ただの言い訳なんですけどね(ーー;
毎回毎回振り回されて疲れるので、妊娠したらすぱっと辞めよう~くらいに思うようになりました。
OKWAVEの「検索」で妊娠・喫煙とかで検索すると同じ様な悩みを持ってらっしゃる方が沢山いてびっくりしますよ☆
タバコより怖いのはストレスですよね!!
お互い早く可愛い赤ちゃんに出会えますように!!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

怖いのはストレス・・・すっごく説得力ありますね!
私は周囲(友人・親戚)の妊娠報告や、通院のストレス。
だんなは仕事での極度のストレス。。。

しばらく無理かなぁ・・でも私が少しでもストレスを溜め込まないようにするだけでもきっと違いますよね!
頑張りましょうね♪

お礼日時:2009/05/30 10:37

初めまして 二児の母です。



私自身も喫煙者です。
妊娠中の つわり期間だけが吸えず、他人の煙さえも嫌だったはずですが、
つわりの期間が終わると同時に 煙に対する拒否感も無く すってました。

夫婦で喫煙です。
タバコを辞めたから と言う話は聞いた事はありません。
が、妊娠中 タバコのの本数は激減しましたね。
一日に5-6本程度でしょうか。。。
医師にも相談し、私も辞めるべきだと感じていたので。
でも、そのストレスの方がよくない 
と言う事で 極力減らし、朝/朝食後/昼食後等と一日5本。
母乳中はさすがに禁煙しましたが、乳腺炎になってしまったので母乳は3ヶ月でストップ。
同時に喫煙開始でしたね。。

子供に影響がある って言いますが、幸い我が家では 3600グラム以上の出生体重であり、発育も問題無く、現在は反抗期??って程の 中学生です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんだか少し希望が持てました。
生理が来るたびに、たばこを吸ってなかったら妊娠できてたんだろうか。。と夫婦で話します。
3年も経つのでさすがに焦ってきました。

止めるにこしたことはないですよね。焦らずゆっくり頑張ります!

お礼日時:2009/05/27 19:15

はじめまして^^


私も妊娠希望ですが、まだ禁煙しきれていません^^;

私も色々調べたときがありました。
何かの本には、妊娠4~6週が脳や神経などが形成され始めるため、その時期の喫煙は控えた方が良いと。勿論、今のうちから吸わないに越したことはないのは分かってるんですけどねー^^;あと、妊娠以前の喫煙は、赤ちゃんにはほぼ関係ないとも書いてありました。
なので、妊娠判明(次の生理が遅れてちょうど4週目に入る頃くらい)そたら止めればいいと思います。

体験談ですが、両方あるんですよ~!

今41歳の知人の話ですが、たしか21歳位のときの出産で、産まれる寸前、病室でもずっと吸い続けたそうです。妊娠中毒症?になって最後の数ヶ月は入院したらしいのですが、点滴のガラガラを押して喫煙所まで行ってたよ~産み終わって、まず最初にタバコを吸ったとか・・言ってました。

タバコを止めて妊娠した体験談ですが、勿論それだけが原因じゃないと思うんですが、2人います。
1人は友人で、彼と同棲を始めたのをきっかけに2人で禁煙したら半年で子供が出来ました。現在二児の母です。
1人は妹で、タバコを吸わない彼に隠れてコソコソ吸っていましたが、
結婚を機に辞め、半年くらい子作りした後に授かりました。今週末が予定日です☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
___tomさんは妊娠を望んでどれくらいでしょう?
タバコだけが原因ではないとは思うのですが、なかなかできないと、何かのせいにしちゃうんですよね。。

タバコを止めてもすぐに妊娠の確率が上がるってわけでもなさそうですね。。

がんばって止められるように頑張ります!

お互い早くいい結果が出るといいですね~。

お礼日時:2009/05/27 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!