
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> そのままの書式でエクスポートするにはどうすればいいですか?
確認したところ、
1)クエリで書式設定あり
→ クエリの書式設定を反映
2)クエリで書式設定なし・テーブルで書式設定あり
→ テーブルの書式設定を反映
3)クエリ・テーブルとも書式設定なし
→ Excel側(OS側?)の設定で表示
となるようです。
(Accessでの書式設定が、Excelの『セルの書式設定』に引き継がれる)
ですので、テーブルかクエリで、日付表示フィールドで明示的に
書式を設定してやれば、Excel側もその設定に従った書式で
表示するようになると思います。
※テーブルの場合は、デザインビューの左下の『標準』タブの
『書式』で設定できます。
※クエリの場合は、デザインビューで開いた後、Alt+Enter等で
プロパティシートを表示し、画面下半分(フィールド追加領域)
で対象フィールドを選択してフィールドのプロパティを表示させ、
『標準』タブの『書式』で設定します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) アクセスで教えてください。 クエリで2日前を抽出する計算式を 入力して表示させると ちゃんとyyyy 1 2023/06/08 21:05
- Access(アクセス) Accessのスプレッドシートエクスポートで、シートが追加されてしまう 2 2022/07/16 21:45
- Excel(エクセル) [クイックアクセスツールバー]の設定ファイルの格納場所について、 5 2023/04/21 14:43
- Access(アクセス) accessデータを指定したExcel、そして指定したセルへエクスポートするaccess VBAコー 2 2023/05/17 17:02
- PHP PostgreSQLからCSV形式でエクスポートする際にカラム内の改行をとる方法 1 2023/02/22 10:05
- Outlook(アウトルック) 【 Windows 10 】アドレス帳に正しくインポートを完了させたい。 3 2023/04/23 13:41
- その他(Microsoft Office) wordの差し込み印刷での日付表示 2 2023/08/15 16:51
- Excel(エクセル) 【vba】日付の形式が勝手に変わってしまう。 1 2022/09/29 10:54
- Excel(エクセル) エクセルについて教えてください。 1 2022/12/26 09:01
- Excel(エクセル) 「休日取得希望日」を申請したらシフト表に色付け 1 2022/04/17 14:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
accessでクエリをExcelにエクスポートする時にファイル名に日付を追加したい
Access(アクセス)
-
ACCESS側からEXCELの書式を設定するには?
Visual Basic(VBA)
-
AccessからExcelにエクスポートする時に常に上書きしたい
Excel(エクセル)
-
-
4
教えてください! アクセスの書式設定を保持したまま エクスポートについてですが、 出力ファイル名を
Access(アクセス)
-
5
アクセスでエクセルに出力する際のファイル名を日付に
その他(Microsoft Office)
-
6
ACCESSのデータをEXCELにコピーすると日付が必ずYYYY/MM
Windows Vista・XP
-
7
アクセスで#エラーを表示させない方法は?
Access(アクセス)
-
8
アクセス データエクスポートの形式について(時刻の削除)
Access(アクセス)
-
9
ACCESSで空白のデーターをクエリで判定/識別する方法を教えてくださ
Access(アクセス)
-
10
Accessのマクロでモジュールを実行させたい。
Access(アクセス)
-
11
アクセスで追加した項目に全て同じ値を一発で入れたい
Access(アクセス)
-
12
AccessからExcelに罫線付で出力したい
Excel(エクセル)
-
13
【Access】テーブルをエクスポートする際、ファイル名末尾に日付をつけたい!
Windows 10
-
14
Excel→Accessへの日付データのインポート
Excel(エクセル)
-
15
ACCESS クエリで重複データを最新の1件だけ表示
Access(アクセス)
-
16
「#エラー」の回避
Access(アクセス)
-
17
Accessでデータシートに同じデータがいくつもでてしまいます。
その他(データベース)
-
18
Access2003 クエリで、空の列は作れますか?
Access(アクセス)
-
19
アクセスで教えてください。 クエリで2日前を抽出する計算式を 入力して表示させると ちゃんとyyyy
Access(アクセス)
-
20
Accessのテーブルからcsv出力する際に一部のフィールドを除いて出力したい
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スケッチスタイルの有効化
-
箇条書きの記号の色が勝手に変わる
-
ワードで棒線が直接文章に入る...
-
OpenOfficeの用紙のサイズ変更で
-
【エクセル】コメントの初期(...
-
Open office Writerで余白の調整
-
改行すると一段、間が開いてし...
-
WORD 書式の設定ではない黄色の...
-
Access VBAによるテーブル作成...
-
Excelの集計がSUM関数で、1円...
-
課題で、Wordを使って提出する...
-
スタイル同じなのに表示が異なる
-
メールソフト Thunderbirdでの...
-
エクセル2010にオートフォーマ...
-
エクセルで和暦表示の桁合わせ...
-
パワーポイントの表へのテキス...
-
【EXCEL2003】セルの書式設定で...
-
選択していない文章のフォーマ...
-
【Word】箇条書きについて【2013】
-
折れ線グラフで太い点線にする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スケッチスタイルの有効化
-
差し込み印刷で反映されないフ...
-
Excelの集計がSUM関数で、1円...
-
ワードで棒線が直接文章に入る...
-
【エクセル】コメントの初期(...
-
エクセルで和暦表示の桁合わせ...
-
【EXCEL2003】セルの書式設定で...
-
「テーブルとして書式設定」で...
-
Access→Excelへエクスポートす...
-
スタイル同じなのに表示が異なる
-
OpenOfficeの用紙のサイズ変更で
-
Open office Writerで余白の調整
-
箇条書きの記号の色が勝手に変わる
-
WORD 書式の設定ではない黄色の...
-
箇条書きや段落番号の行頭文字...
-
課題で、Wordを使って提出する...
-
<条件追加/スプレッドシート>...
-
【エクセル】バブルチャート上...
-
教えてください! アクセスの書...
-
エクセル 電話番号に市外局番...
おすすめ情報