【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

こんにちは。 お世話になります。

回答にお礼を書く際の【 状況 】についての質問です。

私の場合ですと自営飲食業なので‥
『 店のカウンターで仕事の合間に 』 が多いです。
営業終了後に、やはり店のカウンターで…一杯やりながら‥ なんてこともあります。
そんなときには音楽を聴きながらでして…
( くたびれかけたオヤジなので昭和時代の静かな曲が多いです ) (苦笑)

多忙ゆえにPCは一日20~30分が限界ラインの私。
そのうえPC全般が苦手!(特にキーボード)やたらと時間が掛かるのでお礼が遅れることもあります。 (汗;) 

質問を立てる時は仕事の暇な時期を見計らって立てますが…
これがまた質問を立てたとたんに暇が取れなくなる! シェ~~ (古っ;)

すみません。いつもながら長くなってしまいました。 (苦笑)

では、

1.) あなたが回答者様にお礼を書く時の状況をお聞かせください。
2.) お礼を書くとして理想の回答件数はどれくらいだと思いますか?

あわせてお礼の苦労話なども募集します。

それでは宜しくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

50才、オヤジです。


1.無職なので、いつでも
2.少なくても困るけど、10件ぐらいかな?

私の場合、お礼を書くからには回答をよく読んだことがわかる文章にしたいと思っています。

ここでもよく「お礼がないから失礼だ」とまるでお礼が義務かのように強要する人もいますが、やはりもっと内容を問うべきでしょう。

私は批判的なお礼も書きますが、言葉尻をとらえたりはしないようにと思っています。

また、コピペでみんなに同じ回答をする人がいますが、わざわざそんなことをするくらいならば、最終回答者のお礼の欄にまとめて書いてもらったほうがいいです。
そう言う人は心が無く、形ばかりにとらわれているのでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
早速のご回答に感謝です。

>>…なので、いつでも。
すみません、言葉がみつかりませんでした。 ごめんなさい。

>>少なくても困る…
そうですねぇ、あまり少なくてもテンション下がります。 (ごもっとも)
最悪…、削除可を見続けるのはかなり辛いものでしょうし‥。
質問を立てて最初の回答を確認した時の安堵感♪ これはもうたとえようがありませんです。 (笑+汗;)

>>10件ぐらい。
やっぱり二桁は魅力ですよね♪

>>お礼を書くからには回答をよく読んだことがわかる文章にしたい…
私としても(最低限)読んだという足跡だけは残したいと考えています。

>>お礼を義務かのように強要するより内容を問いたい…
なるほど…考えさせられます。 この点については私自身それほど気にしなかったのですが‥。

そうですねぇ、どのようなお礼であれ言葉尻をとらえだしたらキリがなくなりますものね。

確かに、最終回答者様のお礼欄にまとめるのは良い方法ですね。

ご回答ありがとうございました!
( 2009/05/28 16:40 )

お礼日時:2009/05/28 16:46

1.自宅で仕事をしているので、暇があればいつでも。


 ここのところはいつも暇です。。苦笑

2.あまり回答がつかないので5件くらいあればうれしいです。
 改めて見直してみると最大で3件です。。またまた苦笑



幸い、職業柄、考えるよりも、キーボードを叩く方が早いので、
あまり文章を打つのに悩むことがありません。
回答者さんが、回答してあげてよかったと思ってもらえるような
文章を手短に書くようには心掛けています。

タイピングソフトなどを活用されると、打つのが速くなりますよ~♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。

自宅で仕事、通勤時間ゼロはなによりですね。
>>暇があればいつでも
これは私も同じなんですけど…
私の店‥ 暇といえば暇なんですよ、なんたってこのご時勢ですから。(笑)
それでも、やることが多いんです! この仕事。 (ぉぃ)
なかなかPCにむかう時間がとれません。 私の場合、お礼書き苦労の元凶は時間ですね。
(同じように時間不足に悩まされる方も多いのではないでしょうか)

>>.あまり回答がつかないので5件くらいあれば…
私の質問も回答件数が少ない方なので‥5件くらいはなどと♪ ^^ グフフ…
お礼書きのスピードが遅い私です。
回答数が思ったよりも遥かに多かったなら…パニクルでしょうね。(どんだけ~)

>>職業柄キーボードを叩く方が早い
文章を打つのに悩むことなしというのはスゴイですね。
私はタイピングソフトで遊んで?も…なんだかなぁ~って感じです。 進歩なし!
とはいえ、はじめの一歩からすれば少しはましになったかと。(汗;)
でも‥子供たちに笑われるレベルですから。ぅっ!

ご回答ありがとうございました!
( 2009/05/28 23:50 )

お礼日時:2009/05/28 23:51

>あなたが回答者様にお礼を書く時の状況をお聞かせください。



ひとまず、お礼を書くことに集中します。
(一気に順番に書いていきます。そして、それ以降は1件1件回答がつくたびにお礼を書きます。)

>お礼を書くとして理想の回答件数はどれくらいだと思いますか?

最近は様子見で、質問していませんが、
質問した時は、2ケタにはのって欲しいです。
(少なくても5件以上欲しいですね。)

>あわせてお礼の苦労話なども募集します。

うーーん。
どう、お礼すればいいのか。毎回迷いますね。
そういう意味では、毎回苦労しています。

このような回答でよろしいでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ご来訪ありがとうございます。
お礼が一日遅れとなってしまいました。 申し訳ありません。

>>ひとまずお礼を書くことに集中
私もそうしていますけど、能力不足は如何ともし難く‥はかどらないのが現実です。 (汗;)
そうですか、一気に書いていきますか… 私にはマネできないことですので、うらやましい限りです。

一件、そしてまた一件、先の景色にとらわれず一歩ずつ進むのが私のスタイルです。
『 ひとつの回答にひとつのお礼 』 ですからね ^^ 大切にしたいです。

(とはいうものの失敗もあります。 反省)

>>少なくても5件以上で2ケタにはのって欲しい
あえて質問文には書きませんでしたが、私であれば5件~15件だと感じております。
幅があり過ぎでしょうか。 (^^ゞ  それ以上であっても焦りこそすれ重荷とは思いませんけど。

5件は人気がありますね。 そして2ケタの10件も (笑)
手の指を使って数をかぞえる時、片手だと5、両手では10になります。
これらの数は質問する者にとって身近に感じる数なのかもしれませんね。

どうお礼すればいいのか? これは迷いますよね。
私の場合ですと…
あれこれ考えてもしかたありませんので、お礼は感じたままをストレートに書くことにしています。

ご回答ありがとうございました!
( 2009/05/29 09:40 )

お礼日時:2009/05/29 09:51

1)



なぜか私の出す質問にはすぐ回答が来るので(時間帯もあるかと思いますが)質問した後1時間くらいでお礼を書いて量が多くなってきたらまとめてお礼をして締切ます。

2)

1件でも何件でもお礼は書きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
すっかりお礼が遅くなり、申し訳ありません。

>なぜかすぐ回答が来る…
なるほど、すぐに回答がつくのですか。
削除可とは無縁ですので、焦らないで済みますね。 (笑)
かく申す私、一週間経過してもゼロ回答だったら‥なんて考えながら寝床に入ったのは数日前のことです。(汗;)
今は分不相応の連立状態の身です。 (苦笑)

>質問した後、1時間くらいでお礼を書いて…量が多くなってきたら…まとめてお礼を…
そうですね、お礼を書くのには時間がかかりますものね。
お礼を書き… 量が多くなったら(手に負えなくなったら)まとめて書いて締め切る。
とういうことでよろしいでしょうか?
良い方法かもしれませんね。
丁寧に書けば後半の回答者様も解ってくれるのではないでしょうか。
もしも私が後半の回答者であるならば気持だけで十分であります。

>1件でも何件でもお礼は書きます
私も同じですね。
とりたてて回答件数にこだわりはありませんし、何件であれ、お礼は書きます。
自身、できればもう少し気楽に書けるようになれたらと思うのですが…
これがなかなかどうして肩に力が入って変なお礼になることもあります。 (汗;)

ご回答ありがとうございました!
( 2009/05/29 23:30 )

お礼日時:2009/05/29 23:35

こんにちは。



1.質問を立てた後、買い物したり入浴したりして、1時間後位にPCを開けて、回答がついてたら随時回答順にお礼を書きます。
(回答がないと削除しようかどうかウジウジと悩みます)
2.今はアンケート中心なので多ければ多い程良いです。

>お礼の苦労話
苦労と言っても嬉しい悲鳴なので実際は苦にはしていませんが。
お礼で徹夜した事があります。
知らない回答が来ると調べながらお礼を書くので一件に30分かかる事もあります、それで初日に28件とかだとそうなります。
出来るだけ早くお礼を返したいですし。
お礼は質問者だけの権利というか特典なので、どうしても力が入って長文になってしまうという悪い癖もありますから。
でも、お礼を書くのは楽しいし好きです。
むしろ苦痛なのはポイントの付与です。
平均して15件回答が来るとして13人にはポイント付けれませんから。
私のポイントをゼロにして、回答者様方全員に3点ずつ分けられたら良いのにといつも思ってます。

この回答への補足

先程のお礼の忘れ物を持って参りました。

なにとぞ、お受け取りください。

『 ご回答ありがとうございました! 』

( 2009/05/30 10:47 ) nokonoko777

それでは失礼します。

補足日時:2009/05/30 10:50
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
えらくお礼が遅れてしまい、申し訳ありません。
日付変更線を2度も越えてしまいました。 (笑)

>質問を立てた後、買い物したり入浴したりして、1時間後位に
入浴とは…フムフム‥なるほど、さわやかな気分でお礼を書けますね。

一時間‥ですか? 回答者様のお礼さばき(?)にはそんな秘密が隠されていたのですね。 (笑)
素早いお礼にはびっくりしたことがあります。
そうですか、出来るだけ早くお礼を返したいと考えておられるのですね。
( それにしても、 早っ! )

>削除しようかどうかウジウジと悩みます
私も、つい先日(削除が)ちらつきました。 (苦笑)
でも、なんだか…
しょーもない質問文を読んでくださり、今まさに回答しようとしている方がいるのではないか…
そう考えるとボタンを押すことができず ・・・。
そんなとき、、、回答がつくと救われます。
その他、質問を立てることで勉強したことがたくさんあります。 (感謝)

>今はアンケート中心‥多ければ多い程…
多ければ多い程…。 そのような方がまだまだおられるようですよ。
アンカテというところには特別なものを感じる私です。

初日に28件、お礼で徹夜って‥ 考えただけで青くなります。
でも、当然その後も回答がつくワケですよね?
もしも私であればお礼書きが終わりません! 干物になっちゃいます!

>質問者の特典
『 ありがとう 』の気持ちを伝えられる『 特典 』なんですよね。

>力が入ってお礼が長文になってしまう
私もその口です。 (笑)

>むしろ苦痛なのはポイントの付与
仰るとおりです。 ほんとに苦しみます。

( 2009/05/30 10:30 )

お礼日時:2009/05/30 10:40

>あなたが回答者様にお礼を書く時の状況をお聞かせください。



私のために手間をかけていただいたのだから「答えてもらって当たり前」ではなく、率直に感謝するよう気をつけます。
そのため、時間に余裕のある夕飯の後にすると思います。

>お礼を書くとして理想の回答件数はどれくらいだと思いますか?
理想というのはありませんが、予想以上に多いからといって無視やお礼飛ばしのような失礼な事はしたくありません。

余談になりますが、このサイトでよく「こんにちは」と書く人がいますが、
挨拶は掲示板やメールで書くものであって、質問サイト(Q&A)に書くのは
厳密には非常に失礼な行為に当たります。

質問サイトに挨拶は不要です。

実際に「馴れ馴れしい」とか「この人は投稿のマナーも知らないのか」
と不快に思う人が多いのも事実です。

書いてる方は丁寧にされているつもりなのは分かりますが、
逆に無知である事を自慢していると誤解される恐れもありますので、
今後は控えたほうが良いと思います。
また、質問者様の場合、お礼の最後の日付も挨拶と同様で
このサイトには不要ですし、タイトルの【】の使用も2ちゃんねる利用者の
悪質な冷やかし投稿と誤解されるので使わないほうが無難ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>率直に感謝するよう気をつけます。 そのため、時間に余裕のある夕飯の後
貴重な時間を割いて回答をいただく訳ですから感謝ですよね。
そうですか、お礼は時間を選んで書かれるのですか…。
そんな配慮は今の私にこそ必要なのかもしれません。
できれば、仕事の合間のお礼書きは避けたいところなんです。

>理想というのはありませんが
そのような自然体が私の理想なんですけど、なかなかに難しいものですね。
(実は、質問文中の『 理想 』という表現については、少し悩んだのです)

>予想以上に多いからといって無視やお礼飛ばしのような失礼な事はしたくありません。
同感です。
気持ちが伝わるようにお礼を書きたいです。
失礼があるといけないので、初対面の回答者様につきましては、プロフィール欄や過去回答を拝見してお礼を書いています。
それでうまく書けているか?と問われれば… 自信などないですけどね。
ふやけたお礼になることもありますし。

余談は興味深い内容でした。
>タイトルの【】の使用
『 2ちゃんねる 』、 その名だけは存じておりましたが…。
これは良い勉強をさせていたたきました。 お礼を申し上げます、ありがとうございました。
知らないということはコワイものですね。

ご承知のように質問内容や回答・お礼は今後も残ります。
質問に回答いただいた皆様には、回答やお礼について、おおよその時系列は把握できるかと思います。
さりながら、締め切り後にご覧になる閲覧者様におかれましては、回答やお礼のやりとり(時系列)を把握しにくいかもしれません。
なので、
私の、この手の質問につきましては、時系列を明確にしたいという観点からお礼の際に時刻を記載しているんです。
お礼欄ならびに補足欄を使う時には、その時点でついている解答はすべて読ませていただいております。
回答者様のご回答も、NO.2様へのお礼の時には拝読しておりました。
質問内容やお礼のスタイルが今回と違えば、お礼の際に時刻を書くことは無いでしょうね。
(これについては挨拶も同様です。)
とはいえ、回答者様のご意見もよくわかります。
熟慮の上、挨拶を省いてお礼を書かせて頂きました。

なにとぞ、ご理解のほどを。

ご回答に感謝です。
有難うございました!
( 2009/05/31 08:40 )

お礼日時:2009/05/31 08:45

1.)あなたが回答者様にお礼を書く時の状況をお聞かせください。



これまで主に回答側であって、質問はそう沢山立てて来たわけではありませんが、お礼を書き込むのはとても楽しみですし大好きです。
お礼を書くにあたっては、ご回答の趣旨など内容をまず正確に把握しなくてはなりません。したがって、大方は一日の家事も一段落して入浴も済ませた寝る前のひと時をそれのための時間にあてていましたが、時には職場での仕事の合間にちょっと・・・ということもありました。

ひとつひとつのご回答をよく読んで、その正確さ、真摯さ、意外さ、面白さなどに感動しながら、それぞれのご回答ごとに、そうした感動や気持ちを精一杯込められる文章を考え、お礼として書き込むひと時は何にも代えがたい喜びだと思います。

2.)お礼を書くとして理想の回答件数はどれくらいだと思いますか。

これまで立てた質問への回答数の最高は25点ですが、幾ら多くてもかまいません。かならずきちんと心を込めてお礼を書き込むと思います。
お礼を書かない人、お礼を飛ばす人などもかなり見かけますが、やはりご回答に対してはお礼を書き込むのがマナーというもの、これだけは回答数に関係なく絶対に欠かせたくないと思っています。

あわせてお礼の苦労話なども募集します。

これまでは幸いにお礼を書き込む段階での苦労は経験しておりません。私の場合は、悪意を感じるご回答であっても、かならず丁寧に接しますし、今後もそうありたいと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

>お礼を書き込むのはとても楽しみ、大好き
ん~、私もそのタイプ…なの‥かな?
失礼しました。 少しツマってしまいました。 (^^ゞ
そうでした♪ 私も好きな方です! 楽しみにしております。

>内容を正確に把握
回答者様も、ついた回答を何度も読まれるのですね。
私は最低3回読みます。 時にはディスプレイに穴が開くほど(10回以上)読みます。
(10回じゃ穴あきませんって!) 笑

キリリっ! (まじめになる音)
入浴済みの寝る前のひと時ならば‥ 穏やかな気持ちで書けますよね、私にも経験があります。

>時には職場で仕事の合間に
そうですか、私と同じですね。

>感動や気持ちを精一杯込められる文章を考え…
頂戴したお礼から、優しさというか温かさというか…心を感じること、ありませんか?
そんな方々に少しでも近づけたら‥と、お礼を書きながら考えている私です。

お礼の文章を考える時は楽しいですよね。
でも時々、考えたことを文字に変換できなくなることがあるんです。 (汗;)
そんな時は… 曇りであれ雨であれ、空を眺めてリフレッシュです。
青空であれば最高なんですけどね。 ( 星空もなかなかです )

回答数は幾ら多くてもかまわない派でありますね。
私も早くそうなりたいものです。 (たぶん無理 → 能力不足) 苦笑

>回答数に関係なく絶対に欠かせたくないと思っています。
『 お礼率100% 』、 私の目指すところです。

>悪意を感じるご回答であっても、かならず丁寧に接しますし、今後もそうありたいと思っています。
頭が下がる思いです。 今後も頑張ってください。

私は、この質問を含めて悪意のある回答をもらったことは無いです。
そういう意味では恵まれていますね。
まぁ、先のことは分かりませんけど…

お礼が遅くなってしまいました。 なにとぞご容赦を。

ご回答ありがとうございました。
( 2009/05/31 23:20 )

お礼日時:2009/05/31 23:23

こんばんは、いつもお世話になります(?)。

(笑)
まだ、お仕事の最中でしょうか?お疲れ様です。(笑)

>1.) あなたが回答者様にお礼を書く時の状況をお聞かせください。
アンケート・カテでの質問が多い身ですが、だいたい、週末の今頃になって
酔いに任せて質問を立ち上げ、一日空けた日曜日から、お礼書きを始める
パターンが多いですね。まぁ、質問者様には、先刻ご承知でしょうから、今更ながらですが(苦笑)・・・

とりたてて、“急ぎってワケ”でも無い場合が多いですからねぇ・・・
一応、質問文にもその旨書きますし、お礼は拙いものしか書けませんしね・・・

だいたい、日曜日の午後に、自宅で一杯やりながら、お礼を書いています。(笑)
書ききれない場合は、平日までずれ込む場合が多いんですが、平日は仕事も
抱えてますしね・・・想うようにお礼が書けません。(苦笑)

ただ、自分で拙い問いかけを発した以上は、“それ”へのお礼が最優先です。
私も主にアンケート・カテに生息している身ですからねぇ・・・(?)
「この質問、答えたいなぁ~」と感じても、ひたすらガマン・・・
やっぱり・・・失礼に感じてしまうんですよ、いくら拙い問いかけとは言え、
時間をかけて回答を寄せてくださるかたがたのことを想うと・・・(苦笑)

>2.) お礼を書くとして理想の回答件数はどれくらいだと思いますか?
やはり、アンケートの場合は“多ければ多いほど良い!”です。(笑)
例えば質問を発して、一日過ぎても回答数が一桁だと、正直“がっくり”来ます。(苦笑)
実際、私自身、それほど“切羽詰った状況”での質問など皆無ですし・・・
最高“被”回答数は47件でしたが、出来れば、それを超えたいですね。(笑)

>あわせてお礼の苦労話なども募集します。
ホント、今更ながらですが・・・(苦笑)

ポイント配分には、いつもながら悩みます。(苦笑)

それから・・・
例えば「コレについて、一曲や二曲、想い入れの曲をお聞かせください、
ついでに、その曲についての想い入れなどがありましたら、併せてお願いします」
ってなアンケートを募ると、何曲も何十曲も、ひたすら曲名だけの列記の
ご回答には、ほとほと、困ります。(苦笑)

で、後で他もつらつら眺めて見ますと、コレが、まぁ、“批判のアラシ”なんですよ・・・(苦笑)

“お礼の欄で自己主張するヤツ!”だの、“ロクに曲も知らないくせに、
意味不明の独りよがりなコメントを載せて得意げなヤツ!”だの・・・
個人的にも、最近、アンケート・カテでの質問も、がっくりと減りました。(笑)

挨拶をする、または、お礼を書き上げての時刻記入など、こちらは「良かれ」
と想ってやっていることですが、やっぱり、受け入れられないようですね・・・

死ぬ前に一度でも、質問者様のお店に赴きたい、と考える輩です。(笑)

この回答への補足

こんにちは。 (笑)
ご回答を頂いた時間、仕事は終わっておりました。
PC不調につき悪戦苦闘の最中でした。 (冷汗たらたら)
(現在も)なにやら怪しい動作ですが‥ 幸いにもお礼書きには支障がありません。
お礼が遅くなり、申し訳ありません。

>先刻ご承知でしょうから
ハイ。 よく(?) 存じております。 (笑)

>お礼は拙いものしか書けませんしね・・・
おや? そうですか?
回答者様の質問には何度かお邪魔したことがありますど。
あれだけの件数に丁寧なお礼を書かれているのには驚かされます。
そう感じているのは私だけじゃないと思いますけど。

>想うようにお礼が書けません。(苦笑)
そうですねぇ・・・ 私も同じです。 ホントに難しいものですね。

>お礼が最優先 「この質問、答えたいなぁ~」と感じても、ひたすらガマン
>やっぱり・・・失礼に感じてしまうんですよ
>時間をかけて回答を寄せてくださるかたがたのことを想うと・・・
同感です。
私のお礼書きには時間が掛かりますので、お礼を書き終わるまではプロフィール欄の更新も控えてお礼を優先します。
それでも忘れた頃になってお礼をお届けする始末。 (苦笑)
3日後4日後なんてこともありますし… 本当に申し訳ない限りです。

2.) 『 理想の回答件数 』 以降はこちらで↓↓どうぞ。 (笑) 
.

補足日時:2009/06/01 20:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

.
>アンケートの場合は“多ければ多いほど良い!”
>最高“被”回答数は47件
>出来れば、それを超えたい
私としてはこのお礼が都合41番目のお礼ですので… う~~ん(微汗;)
ん? 47件ですか? たしか私も回答を…(笑)
様々な曲にめぐり逢える良い機会でありました。

先の回答者様のお話を思い出しましたが…
『幾ら多くてもかまわない』 『多ければ多いほど良い』と思われる方はお礼書きを楽しみにしておられるのでしょうね。

>出来れば、それを超えたい
これは是非とも実現していただきたいものです。

やはりポイントには悩まれますか…
多くの方がこの悩みを体験されたことでしょうね。

>ほとほと、困ります
そうですね‥ 無茶なことをするのは、やめてほしいですね。

>お礼を書き上げての時刻記入など、こちらは「良かれ」と想ってやっていることですが、やっぱり、受け入れられないようですね…

お礼の時刻記入についてですが… 回答者様も書かれていますよね。
先に書いたお礼の中で、時系列を例に私見を語らせていただきました。
私の場合、他にもいくつかの理由があっての記入です。
私はお礼書きが遅いので、何時お礼が届くのか? 気になる方がいるかもしれませんし…
そんな時には、おおよその目安になってほしいです。
チャッチャと手際よく書ければ良いのですが、思うように進みませんので…
せめてもの(?)目安になってくれれば… と考えております。
すべての回答には日時が刻まれます。
解答がついたその時間『 自分が散歩していた 』など実生活と重ね合わすことも可能ですね。
私が立てた最初の質問で、
お礼の最後のまとめとして(○○様にご回答いただいた時間には公園を散歩しておりました)と書いています。
回答と同様にお礼が届く時間の記入があっても邪魔にはならないのではないか?とも思います。
たしかに余計なことかもしれません。
『 不必要!』 などと言われてしまえば立つ手がありませんけど。 (苦笑)
されど… 『 あの日、あの時間に届いたお礼 』 なんてぇのもいいんじゃないですかね。
人あってこそのアンカテなんですから。
できれば多くの方々に分かっていただきたいものです。

長文のお礼となってしまいましたので補足欄も使わせていただきました。
なにとぞご容赦願います。

ご回答有難うございました。
( 2009/06/01 20:50 )

お礼日時:2009/06/01 20:52

1.このサイトは、基本的にネットカフェにいる時に利用しています。

従って、今日のような休日にネットカフェでするのが、通常のスタイルです。

2.真摯な回答なら、どんなに多くても歓迎です。お礼書きは大変ですが、真剣に回答していただけた方にお礼を記入できるのは、誇らしい気持ちになります。
 もっとも、私には実行不可能(考え方や倫理面等で回答内容を実行できないケースがあります)な場合は、お礼に苦慮することがあります。正面から「できない」とは書きづらいですから。一番最近の質問では、それを実行しましたが(ちなみに、回答者ほぼ全員の勧めに反する決断です。詳しくは書きませんが、私の状況では実行不可能と判断せざるを得なかった内容です)、申し訳ない気持ちで、そして自らの将来に悲観する悲しみでいっぱいでした。実行可能なら、どんなに良かったか、今でも思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
ようこそおいでくださいました。 ご回答に感謝です。

>このサイトは、基本的にネットカフェにいる時に利用‥休日にネットカフェでするのが、通常のスタイル
一度は行ってみたいネットカフェです♪
わが家には古いPCが一台あるだけですので、お礼を書き終わらないうちにPCが昇天したらお世話になるかもしれませんし… 検索してみました。 
いやぁ、(◎o◎;) スゲェーな、 スゴイです!! 噂には聞いていましたが…
私が住む街にも様々なタイプのネットカフェがありました。 (驚)
PCなど、ろくに扱えない私なので‥行くとなると少し勇気が必要です。
なんだか…、入り口でゴメンナサイしそう。 (苦笑)
はっきり言って無理! ^^
こうなったらPCの無事を祈るのみです。 なんまいだぶ、なんまいだぶ‥(ちょっと違うか)

さて、
>真摯な回答なら、どんなに多くても歓迎
質問者の立場であれば、誰しもが真摯な回答を望みますよね。
そんな回答ならば、どんなに多くても歓迎です! 私も。
真摯な回答をくださる方であれば‥少々お礼が遅れても気を悪くされることも無いでしょうし… 救われます。

>真剣に回答していただけた方にお礼を記入できるのは、誇らしい気持ちになります
そうですねぇ、 『 気持ちをいただき、気持ちを返す 』 誇らしい時間を過ごせるのは質問者冥利につきます。 ホント

えぇっと… ご回答の後半?ですが‥ 何度も読みました。 ディスプレイに穴が開いたのは二度目です。(笑)(今回の質問で)
察するに、その質問は少し重みのある内容だったのでしょうか。 確かに、正面から「できない」とは書けませんよね。 苦しいところです。

>実行可能なら、どんなに良かったか、今でも思います
事情はよくわかりませんが…
人生なかなか思うようにならないのは、誰しも同じなのではないでしょうか。


人間ですから 失敗もあります
過去を思えば 後悔もあります
失敗したとて  明日もあります
生きていれば 好機もあります

ご回答ありがとうございました。
( 2009/06/02 13:20 )

お礼日時:2009/06/02 13:21

こんばんは。


1・お礼を書く時の状況について
翌日の仕事の状況により、当日すぐに書けるだけ書きます。翌日朝に少し追加してお礼します。出来るだけ前日の回答には翌日夜にはお礼が済んでいるようにします。
2・理想の回答件数について
回答をたくさんいただくのは嬉しいことです。最大40件の回答をいただきましたが、お礼を返すことには苦痛は感じないですね。何件でもOKです。

苦労話ですか。
自分が得意ではない分野の質問をしてしまったときです。お礼するのに検索するのですが間違っていたり、もたついてしまうことがしばしばあります。
そのためトンチンカンなお礼も多いほうです。反省・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。
やっと辿り着きました。 (笑)
お礼が遅くなり、すでに6月となってしまいました。 申し訳ありません。

>翌日の仕事の状況により、当日すぐに書けるだけ書きます
>出来るだけ前日の回答には翌日夜にはお礼が済んでいるようにします
確かにお礼書きは仕事の都合に左右されますよね。 (しみじみ)
回答者様の質問には何度もお邪魔している身ですので、お礼が帰ってくるのが早いことはよく存じております。
質問内容に応じて切り替えるお礼スタイル… 勉強になりますわ。
『 お礼を楽しみにする 』 なんてぇのは不謹慎なのかもしれませんが、楽しみにしております。 (笑)
できれば回答者様のようなお礼を書いてみたいものです。 なんぞ極意でもお有りでしょうか?
料理を提供するのが私の仕事ですが‥ お客様と四方山話に興じるなど、会話も大切な仕事です。
まぁ、自分が一番盛り上がって騒いでいますけど… (汗;)
長文のお礼になってしまうのは、そんな仕事の副作用?なのかもしれませんね。
短くまとめたお礼に憧れます。
一度チャレンジしてみようかな? むり~むり~ (笑)
機会があれば挑戦してみたいです♪ (いつのことやら…)

>回答をたくさんいただくのは嬉しいこと
>最大40件の回答
>苦痛は感じない 何件でもOK
そうですねぇ‥ 回答者様から頂いたお礼には笑顔を感じますし。
きっと、ディスプレイの向こう側で ( グフフ… ) なんて、ひとひねりされているのでしょうね。
『 苦痛には感じない、何件でもOK 』 なのはよくわかります。

>自分が得意ではない分野の質問をしてしまったとき
多彩な質問をされている回答者様なればこそ、の苦労話ですね。
全ての分野を網羅するのは至難の業でしょうから、それも無理からぬことと存じます。
豊富な知識を持っておられる方がトンチンカンなお礼をするのも、なかなか味があるものです。 (笑)

ご回答ありがとうございました。
( 2009/06/03 16:20 )

お礼日時:2009/06/03 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!