重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 いつもお世話になっております。

 曲のタイトルに続けて 「 ~ 」 もしくは 「 - 」で区切り、もう1つタイトルが付けられた曲が多々あると思います。
 こういう手法にする理由としては、そのフレーズを 「 印象に残させたい 」 という狙いが有るという事なのでしょうか・・・

 一例といたしまして、私が尊敬して居る森口博子さんの曲の中から紹介いたしますと、
『 ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~ 』『 愛は夢のとなりに ~ Dear Formula 1 Pilot ~ 』
『 LUCKY GIRL ~信じる者は救われる~ 』『YOU~愛しい、ひと~』などがあります。

 中でも多いのは、まず “ 横文字 ” のタイトルを付け、続けて歌詞の中に有る( 歌詞に無い場合も有るのだろうが )日本語のフレーズを付けるというパターンでしょうか ・ ・ 中には、『 卒業 ~さよならは明日のために~ 』( タッキー & 翼 )の様な、“ 日本語同士 ” を繋げた曲のタイトルも、少なからず有りますね。

 これらの様な、タイトルに “ 副題 ”( という表現が適切かどうかは判りませんが )も付けられた曲が他に、ございましたら、皆様どうぞ御紹介よろしくお願いいたします。

A 回答 (123件中81~90件)

またまたお邪魔します。



・藤谷美和子  スペアキー ~愛されてもしょうがない~
・山下久美子  Tonight~星の降る夜に~
・FLYING KIDS  暗闇でキッス~Kiss in the darkness~

あとyumesawaさんの他の質問にも回答しましたが
小比類巻かほるさんの「CITY HUNTER~愛よ消えないで~」もですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>スペアキー ~愛されてもしょうがない~
そういう曲も有りましたね・・確か、「愛されてもしょうがない」の部分は、“歌い出し”だったと思いますね。

度々ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/04/07 00:18

山崎まさよしさんにもあったので紹介します。

  

・アイデンティティー クライシス~思春期の終わり~
・ヤサ男の夢~昼休み

あとyumesawaさんの他の質問にも回答しましたが
爆風スランプの「友情≧愛 (友情大なりイコール愛)」の
「友情大なりイコール愛」の部分は
副題になるのか、単に読み方の説明なのかは分かりませんが
ここに加えておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

山崎まさよし氏の2曲は知らなかったので、また新たな知識を得る事が出来ました。
深夜にもかかわらず、度々ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/04/07 00:15

最近、友達がカラオケで歌ってました♪



椎名林檎の曲です。
やっつけ仕事~大名遊ビ編~
茎(STEM)~大名遊ビ編~
迷彩~戦後最大級ノ暴風雨圏内歌唱~
意識~戦後最大級ノ暴風雨圏内歌唱~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うわぁ~・ ・ 何て読むんだぁ・・(^^;)  再度ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/30 20:55

こんにちは!



・モーニング娘。「卒業旅行~モーニング娘。旅立つ人に贈る唄~」

・ビーナスムース「女神~Mousseな優しさ~」

ビーナスムースは飯田圭織・矢口真里・吉澤ひとみのユニットで、本人出演ムースポッキーのCMの唄です^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ビーナスムースは飯田圭織・矢口真里・吉澤ひとみのユニットで、本人出演ムースポッキーのCMの唄です^^
あのCMで流れていた曲は 「 ビーナスムース 」 というユニット名で、『 女神 ~ Mousse な優しさ~』 という曲名だったのですね・・・
・・・またまた勉強に、なりました ・ ・ 再度ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/30 18:46

辛島美登里さんにもあったので紹介します。



・言葉に出来ない~Version M~
・Half and Half~私自身~
・Boys and Girls -You can do it!-
・夢の中で~Graduation~
・瞳・元気~都会のひまわり~
・一人のseason~思い出のXmas~

あとZARDには、「WAKE UP MAKE THE MORNING LAST~忘れがたき人へ~」
という曲もありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の知らない曲ばかりですが、辛島美登里嬢にも結構あるのですね ・ ・ 度々の御返答、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/29 17:58

山根康広さんにもあったので紹介します。



・Get Along Together~愛を贈りたいから~
・ALWAYS-いつまでも変わらない
・STAGE-Born in 66-

あとZARDには
「新しいドア~冬のひまわり~」という曲もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

『 Get Along Together ~愛を贈りたいから~』 この曲は “ 名曲 ” ですよね ・ ・ 度々の御返答、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/28 02:50

>>Point of No Return(ケツメイシのremix。


>コレが、“ タイトル名 ” なのでしょうか ・ ・ そうなりますと、この曲を歌っているのは、
>「 CHEMISTRY 」と 「 ケツメイシ 」、どちらになるのでしょうか?

そう言われてみればタイトルじゃない気がしてきました。
でも、ついてるとついてないのと全然違うのでタイトルと言えばタイトルかもしれません。
CHEMISTRYとケツメイシ両方歌っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も気になって検索してみましたら、CHEMISTRYの曲に、『 Point of No Return( ケツメイシのremix。)』 という曲が有りましたね。
お手数をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした ・ ・ 度々ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/28 02:45

サザンオールスターズにまだあったので紹介します。



・ポカンポカンと雨が降る(レイニー ナイト イン ブルー)
・DING DONG(僕だけのアイドル)
・愛は花のように(Ole!)
・女神達への情歌(報道されないY型の彼方へ)
・OH,GIRL(悲しい胸のスクリーン)
・真昼の情景(このせまい野原いっぱい)
・Big Star Blues(ビッグスターの悲劇)
・ラッパとおじさん(Dear M・Y's Boogie)
・クリスマス・ラブ(涙のあとには白い雪が降る)

あとSOPHIAに  
「黒いブーツ~oh my friend~」という曲があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>真昼の情景(このせまい野原いっぱい)
曲名だけ見たら、『 この広い野原いっぱい 』 の “ パクリ ” でしょうかね(^^;)  深夜にもかかわらず、度々ありがとうございます。

お礼日時:2003/03/28 02:47

浜田省吾さんにまだあったので紹介します。



・RISING SUN(風の勲章)
・DARKNESS IN THE HEART(少年の夏)
・I DON'T LIKE "FRIDAY"(戦士の週末)

あとSMAPには
「愛の灯~君とメリークリスマス~」という曲があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の存じない曲ばかりで申し訳ございませんが、度々ご返答くださいまして、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/28 02:49

サザンオールスターズにまだあったので紹介します。



・Young Love(青春の終わりに)
・愛無き愛児~Before The Storm~
・Soul Bomber(21世紀の精神爆破魔)
・YARLEN SHUFFLE~子羊達へのレクイエム~
・LOVE AFFAIR~秘密のデート~
・愛の言霊~Spiritual Message
・GIMME SOME LOVIN'~生命果てるまで~
・01 MESSENGER~電子狂の詩~
・あなただけを~SUMMER HEARTBREAK~

あと浜田省吾さんには
「A LONG GOOD-BYE(長い別れ)」という曲もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シングルのヒット曲に、サザンは結構あるのですね ・ ・ 深夜にもかかわらず、度々の御返答、誠にありがとうございます。

お礼日時:2003/03/27 23:54
←前の回答 4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!