
お世話になります。
フリーのhtmlテンプレートを利用し、ホームページを作成しているのですが、コンテンツを更に充実させたいので、口コミ・レビューを掲載したいと考えています。
http://www.inforeview.net/archives/001428.html
このサイトのようにユーザーが口コミをそのまま書き込めるシステムなどはどのようにすれば出来るのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
先ずは、どちらのレンタルサーバーをご契約されていますか。
もしも、無料サーバーならば素直に諦めて下さい。
皆さんが仰るように、MTやワードプレスが無難です。
インストールは慣れた人ならば60秒前後です。
目安として、
・MySQLデータベースが使えること。
・PHP・CGIが使えること。
などをクリアしたレンタルサーバー会社を選択します。
知識あるのならば、SSHを使える所を選べば前記のように60秒以内でインストール完了します。
専門用語はわからないと言うのであれば、先ずはご契約のレンタルサーバーを教えて頂ければ一から教えることも可能です。
サーバー会社によって全て違うのです。
No.3
- 回答日時:
HTMLだけでは動的生成が出来ませんので無理ですね。
cgiなりphpなりを理解しているレベルなら自作も可能でしょうが、勉強すれば判るレベルだと、フリーのcgiプログラム等を配布している所を巡って探すしかないでしょうね。
MTは最近複雑かつ肥大化していますので面倒だと思いますが、WP(WordPress)なら導入簡単だと思いますよ。
[参考]WordPress | 日本語
http://ja.wordpress.org/
No.2
- 回答日時:
> HTMLで何か良い方法はないでしょうか。
。。HTMLだけ、では無理です(メールでデータを送ってもらって、手作業で編集してHTMLに反映…という地道なメンテナンスもありますけど、リアルタイムじゃないですし、投稿数が多かったら作業が大変ですし)。
HTMLというのは単なるマークアップ言語に過ぎないので、動的にコンテンツを生成したりする事は一切できないのです。
HTML文書の中からサーバサイドで動くプログラムにデータを送信してやり、サーバサイドでそのプログラムが送信されたデータを受け取って処理し、結果をクライアント側(ブラウザ側)に返す…という仕組みが必要です。
例として挙げられたサイトでも、表示されているコンテンツ自体は勿論HTMLなのですが、入力されたレビューのデータを処理しているのは下記のform要素のサブミット(送信)先に指定されている"mt-comments.cgi"というプログラム(スクリプト)です。
<form method="post" action="http://(省略)/mt-comments.cgi" name="comments_form" id="comments-form" onsubmit="return mtCommentOnSubmit(this)">
> サーバー側のプログラムが必要とありますが、どんなプログラムですか?
フリーでサンプルが手に入りやすくよく使われているという事であればやはりPHPやPerlといったあたりかと思います。
> オープンソースとかはあるのでしょうか?
参考にされているコンテンツでやっている事も、基本はBBS(閲覧者が入力フォームから書き込み→送信→リアルタイムで書き込みが反映)なんかと同じ事です。あとはその基本の仕組みをどうカスタマイズするかという事で。「サンプル スクリプト CGI BBS」とかでググれば、フリーのサンプル・スクリプトが山ほど見つけられます。
No.1
- 回答日時:
サーバー側のプログラムが必要ですが、その辺りは自分で何とか出来るレベルなのでしょうか?
手っ取り早くやりたければ、MTなりWPなりのブログシステム導入すりゃ、標準機能として備わってますが。
ホームページビルダーでホームページ作ってます、とかいうレベルだと論外ですけどね。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
サーバー側のプログラムが必要とありますが、どんなプログラムですか?
オープンソースとかはあるのでしょうか?
>自分で何とか出来るレベルなのでしょうか?
自分で出来ません。勉強すれば分かる程度であれば、参考サイトも教えて頂きたいです。
MTを構築に時間がかかるので、ちょっと避けたいと思っておりました。
HTMLで何か良い方法はないでしょうか。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 訴訟・裁判 googleの口コミに対して提訴すると言われました。 5 2023/02/07 10:16
- 会社・職場 転職サイトの口コミについて 最近転職を考えおり、さまざまな口コミサイトを閲覧しているのですが、ふと気 3 2022/09/20 09:19
- その他(IT・Webサービス) HIMEPAという個人の写真や動画が漏洩していないか調べてくれるサイトについて 1 2023/04/07 19:29
- FX・外国為替取引 小川ゆうりさんのLDFスマート資産形成で使うFX自動売買ツール「うさちゃん」 2 2023/04/17 18:22
- 飲食店・レストラン グーグルに口コミもない焼肉店はボッタクリ店の可能性ありますか? ちなみにホットペッパーグルメには掲載 3 2023/07/09 16:46
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 風俗サイトで退会処分 2 2022/07/26 21:16
- カフェ・喫茶店 お店の口コミを書いたことを特定されていそうな場合、またそのお店に行きますか? 11 2023/05/08 22:20
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ある店舗にて、店員の依頼で その場で、Google マップ上のその店の口コミを書きました。 書いた後 5 2022/11/22 15:53
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) Googleの口コミ反映されない 1 2022/05/07 17:21
- Google Maps <Googleマップ欄内にあります各企業への口コミ欄>に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
インテル マネジメント エンジ...
-
Socket通信だけでSQL Serverに...
-
「フラグをたてる」とは?
-
Windows 10 outlook セーフモー...
-
GPIB制御
-
正しい五十音順について
-
65536は2の何乗なのでしょうか?
-
あるプログラムのコマンドライ...
-
VBAで仕様書は書きますか?
-
読み込み中にアクセス違反が発...
-
C++ で、「)」が必要 というエ...
-
powered byの表記について
-
VBAを使って、pdfを関連付けら...
-
Excelで4096点以上のFFTの方法
-
VB.NETで、プログラム上から新...
-
C# 計算処理中に実行中ウィン...
-
PICマイコンのコピー(クローン...
-
【JAVA】数字をひし形に出力す...
-
XnViewにwebpを「いつも開く」...
-
[急募]Pythonについてです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Bluestacks内でダウンロードし...
-
バッチファイルでUSB挿入時に実行
-
GPIB制御
-
インテル マネジメント エンジ...
-
アプリのプログラムを見るには...
-
iTunesがノートンにブロックさ...
-
マルチTIFを一枚のTIFに...
-
Windows 10 outlook セーフモー...
-
Windows7 搭載ノートPCにおける...
-
プログラム言語を習得したい
-
InstallShield ってプログラム...
-
アパッチについて
-
例外アプリケーションエラーを...
-
オブジェクト指向って何ですか?
-
JAVAのアプレットって?
-
UD(白血病解析プログラム)の...
-
WIN DVD BD for NEC
-
地図が利用できるサイトもしく...
-
みつも郎でエラーが出るのですが…
-
積算ソフトのプログラムを作り...
おすすめ情報