dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラストレーター10のワープ機能を使って文字を変形させました。これをアウトライン化したいのですが、文字のアウトラインをやろうとしてもうまく行きません。お使いの方で分かる方がいらっしゃれば教えてください。

A 回答 (2件)

こんにちは!



他の方法として、文字を【オブジェクト】→【エンベロープ】→【ワープで作成】で作りますと、
【オブジェクト】→【エンベロープ】→【拡張】でも出来ます。

こちらでの作り方も覚えておきますとワープを作成した後に【ダイレクト選択ツール】で自由に変形させられますので便利ですよ。

この回答への補足

拡張ですぐにアウトラインになりました。ありがとうございました!

補足日時:2003/03/18 23:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな方法があるのですね
使い始めたばかりでまだまだ勉強が足りないようです。
のちほど試して見ます。ありがとう御座いました。
また結果をご報告します。

お礼日時:2003/03/18 14:16

文字を選択→オブジェクト→アピアランスを分割



です。

この回答への補足

ワープのかけ方によってアウトラインにする方法も違うのですね!
今回は自分でどちらでワープをかけたのかも忘れてしまい、両方の
やり方を試みました。今回は拡張の方で上手くいきました。
アピアランスを分割は効果の方でかけてみたら上手くいきました。
ところでワープのかけ方は何で2種類もあるのでしょうか?

補足日時:2003/03/18 23:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
今、出先なので帰ってからやって見たいと思います。
ありがとう御座いました。
回答いただいてすぐにも同じ文書でお礼を書いたのですが
なぜか上手く投稿できませんでした。
すぐ回答いただいたのに御礼が遅くなり申し訳無いです。

お礼日時:2003/03/18 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!