dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットでの意見を見ていると
「こんなのはどんどん死刑にすべき」
「厳罰化を望む」
「犯罪として取り締まるよう立法化すべき」

こんな意見を頻繁に目にします。

それでは逆に
・こんなのは合法化すべきだろう
・少し刑罰がキツ過ぎるんでは?

こういうふうに思うものってありますか?

出来れば理由なんかも一緒にお答えくださると興味深いです。

※あくまでも立法政策としてのご意見をうかがうだけで、現行違法な行為を助長する趣旨ではありません。

A 回答 (10件)

私も大麻ですね。


有害、無害については各論あるようですが、
オランダで大麻が合法化された後、大麻の使用者が減ったと聞きました。
禁止されているからこそ、悪いことがカッコイイと考える若年層の使用を促していると思っています。
酒はおっさんくさい、酔っ払いはみっともない、だから大麻をやろうぜ。
みんなで仲良くこっそりやれば、一心同体運命共同体。
大麻をやる理由なんて、そんなところじゃないでしょうか。
街に大麻でらりった酔っ払いが寝そべってたら、大麻をやりたいと思う人はいなくなるでしょう。

中高生がタバコを吸うのも、禁止されていることをやるのが一人前と勘違いしている馬鹿がいるからです。
いっそのこと勉強禁止にした方が学力が向上するかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色んな意見はあると思いますが、禁止されてるからやるって側面は否定できませんね。

ご意見の当否はさておき、説得力あるご意見でした

ありがとうございました

お礼日時:2009/06/02 20:35

『児童買春・児童ポルノ処罰法』を廃止するべきです。



◇児童ポルノ規制に関する問題

この法律は、「日本ユニセフ協会」の要請により法案提出されたものです。
日本ユニセフ協会の使う言葉は、やたら紛らわしいものです。
まず、この協会の名称です。「ユニセフ」という名称を含みますが
「国連機関であるユニセフ」の日本事務所ではありません。さらに…
日本ユニセフ協会が求めているのは、「児童ポルノの規制」ではなく
アニメ.マンガ.ゲーム.小説.音声などを含む、「子どもポルノの根絶」です。
「児童ポルノ」と「子どもポルノ」を、一般の人が区別できますか?
本来の児童ポルノとは、現実の児童が性的な被害者となるポルノのことです。
子どもポルノと平行して、「準児童ポルノ」 という呼称も使われています。

また、大人が児童の演技をするアダルトビデオ等を「みなしポルノ」と呼ぶ
公明党は、秋葉原の視察の際には、それらをごっちゃにして
「児童ポルノが店先でたくさん売られている」などと主張していたそうです。

このように、児童ポルノの定義は、ミスリードを誘う名称の下で拡大され
児童ポルノ法改正に向け、日本ユニセフ協会などは「単純所持の禁止」を訴え
政府与党(自民.公明)も、この方針を固めたそうです。

しかし、児童ポルノの単純所持禁止などの問題に関しては、
厳格な定義がある国であっても、意図しない形で「児童ポルノ所持者」として
性犯罪者のレッテルを貼られて、自殺に追い込まれるなどの問題が
多発している状態なのだそうです。

◇児童買春処罰に関する問題
(ウィキペディアの児童買春から抜粋)

現行の法律は、専ら児童買春等に係わる成人を処罰するという観点から
なされている。しかし、現在では児童自身が組織ぐるみで成人を誘って
売春を行うケースが増加していることを受けて
積極的に児童買春等に勧誘した児童についても処罰の対象とすべきではないか
という見解が示されている。
また、児童自らが積極的に売春の相手方を勧誘して、売春行為を行って
対価も受け取っておきながら、発覚しても「被害者」という立場になり
処罰されないのであれば、売春の「供給側」となる児童の意識は
全く改善されず、現状の運用では問題は解決しない。という意見も多い。

これらに対して、保護の対象となる児童が同時に加害者ともなるというのは
法理論として矛盾しているとの批判がある。※

◇児童ポルノ問題と従軍慰安婦問題との密接な関係
http://d.hatena.ne.jp/blast-off/20090515/1242353 …

私は、この回答を書くための資料として
「児童ポルノを巡る日本と世界」という特集を参考にしました。
ここに、『それって本当に子供を守るための規制ですか?』
…という問いがありました。
この問いには、上の参考URLを紹介していた方の回答が的確だと思われます。
『つまり、従軍慰安婦問題で お金を取れなくなったので
児童ポルノに照準を移しただけという事。つまり人権を盾にした金銭請求
やれ平等だ、保障だと言いつつ結局のところは金なんだよ、金。』

◇私の提案

※を盾にした法律は、悪いことをした子供を、叱るのではなく庇います。
これでは、法律が 教育を 邪魔していることになります。

参考URLには、「宮崎勤と同じ小児性愛者と堂々と誹謗中傷」とあります。
あるいは、「小児性愛者」より、「ロリコン」の方が多く使われますが
小児性愛者.ロリコン.共に、小児性犯罪者を指す用語ではありません。
小児性犯罪者.児童性虐待者を指す用語は、「チャイルド・マレスター」です。
しかし、この用語は普及していませんね。
おそらく「ロリコン」のような、言いやすい短縮形が無いからでしょう。
そこで 私は、「チャイマ」と略すことを提案します。

「児童買春・児童ポルノ処罰法」を廃止する代わりに
本当に子供を守るための児童性犯罪取締法を一から作り直すことと共に
この法律の名称として、『チャイマ売春取締法』を提案します。
チャイルド・マレスターと 児童売春を 取締るという表題の短縮形ですが
現実の児童が性的な被害者となるポルノも含まれます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました
詳しい回答ありがとうございます

日本ユニセフの胡散臭さは有名ですね。

小児性愛・ロリコンと小児性犯罪を区別するべきというお考えはもっともだと思います。

児童ポルノと慰安婦問題の関連は知りませんでした。
勉強になりました。

ちなみに私は現在の青少年保護条例は違憲の問題があると思っています。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/5556/

そもそも性交渉が18歳未満禁止ってこと自体が無理があると思ってます。

ミス日本に高校生が選ばれる現状に、高校生を性の対象に見ると「ロリコン」なんてそりゃ無茶ですよ。

お礼日時:2009/06/08 03:24

大麻です。

刑罰が重すぎる。覚せい剤とは違うのだから。

世の中を見ると、デタラメをやっていても(例えば、社会保険庁や大阪の裏金など)、犯罪としての処分を受けていないことが多い。

どちらが社会に迷惑をかけているかは誰の目にも明らかであろう。片方に厳しい罰を与え、もう一方を「なあなあ」にしておくことは社会正義に大きく反すると断言できる。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

社保庁や役所のデタラメぶりを見ると、純粋に義憤を感じることがありますね。

人のすることなので、色々不公平なことも沢山生じるのは無理の無いこととはいえ、その限度をはるかにこえるような不公平による絶望感は参りますね。

お礼日時:2009/06/03 15:06

合法化や減刑でしょみなさんは大麻などをあげているようですが私はもっと大事なことがあると思います、それは駐禁制度です、商売人、障害者


子連れ、高齢者などを介護したり電気店など長時間置かないと商売できないような車両は深刻な状態なんですよ、なにかステッカーなどを発行し審査に通った車両の駐禁は減刑してもらいたいですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

駐車禁止がただ機械的に摘発されるのは、色々支障がありますね。

ステッカー制度とか導入すると、またぞろ抜け道に利用する輩もいそうですし。
難しいですね。

お礼日時:2009/06/03 15:02

一般人の有形力行使


そもそも現行犯を逮捕しようというのに、その者が逃げようとしないことのほうが少ないわけで、何らかの力は必要でしょう。
ですから、これは正当防衛や緊急避難と同様の扱いにしてもよろしいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私人による逮捕でも官憲による逮捕でも、法律的には犯罪態様、逮捕における実力行使の態様・相当性など総合的に判断し法令行為(正当防衛・緊急避難ではないですね)として違法性を阻却されるのは同じですね。

とはいえ現実の実務では色々問題もありますが、その点を指摘されてるのかな?

回答ありがとうございました

お礼日時:2009/06/03 15:00

カジノ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

現実的に合法・非合法の賭博がいくらでもあるのだから、いっそ合法化して税金などしっかりとる方がいいのかもしれませんね。

変な国に地下資金が流れてる現状ですからね

お礼日時:2009/06/02 20:30

業務車両の駐車禁止時間の緩和(特に運送業)



宅配便の車が5分やそこら止まっただけで即違反では仕事にならないと思います。


原田伸郎さんの銃刀法違反
冗談かと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運送関係の業界の人にすれば困ったことですよね

町中での駐車場設備が充分ではないのに、どこもかしこも駐禁では車の利点も半減です。

と言って、規制無しではとんでもないことになますし。

難しいですね。

お礼日時:2009/06/02 18:55

ちょっと前の少年法の規制強化。

これも都に戻してほしいです。

飲酒運転等の規制も緩和してほしいです。現在は故人ですが、アル中で常によっぱらった間々車を運転していた近所の人が無事故無違反で、酒がまったく飲めないために飲酒運転をしたくてもできない(検問に引っかかる程度の分量を飲むと意識不明で救急車)人間が、免許の書き換え期間中に1回程度交通事故を起こしています。交通事故を起こしたくても起こせないような環境にする上でも飲酒運転等の規制は緩和すべきです。

文献調査の完全自由化。文献調査結果の配布の自由化。原爆であろうが、化学兵器であろうが、生物兵器であろうが、元さえ押さえていれば作りたくても作れないので、文献調査の自由化を求めます。

執行猶予がつけられない犯罪の刑罰、これは、重過ぎます。すべての刑罰で執行猶予がつけられるようにすべきです。
一例として、臓器移植法が制定された結果、殺人罪が旧法かで適応になるであろう医師たちが全員無罪になりました。社会的地位の有る日本臓器移植学会の人間が行った刑法違反という、「脳死という状態を勝手に定義して脳死だから心臓を止める」という手段で殺人を行った人たちです。社会的地位がほとんどないサラリーマン等の行った犯罪についても同程度に軽くすべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

飲酒運転や少年法あたりはネットでもよく話題になる点ですね。

多岐にわたる回答いただきありがとうございました

お礼日時:2009/06/02 18:08

二次元作品(アニメ、CG)に限りポルノ全面解禁


 理由は実質被害者は0という点
 もう一つは性犯罪抑制の為

年別の強姦件数
エロゲー他(ガス抜き)がない時代とある時代の比較(件/10万人)

・エロゲー他(ガス抜き)がない時代
 1959年 強姦[22.96] 団塊世代 10~12歳
 1961年 強姦[20.65] 団塊世代 12~14歳
 1963年 強姦[19.18] 団塊世代 14~16歳
 1965年 強姦[21.77] 団塊世代 16~18歳

・エロゲー他(ガス抜き)がある時代
 2006年 強姦[ 0.91]


国別の強姦件数
ガス抜きができない国とできる国の比較(件/10万人)1999年~2000年

 カナダ  78.08件   単純所持禁止   二次元禁止
 アメリカ. 32.05件   単純所持禁止   二次元禁止(ただし違憲で無効)
 イギリス 16.23件   単純所持禁止
 フランス 14.36件   単純所持禁止
 ドイツ.    9.12件   単純所持禁止
 日本.    1.78件

この回答への補足

お礼欄で「回答」と変換するのを忘れました。
他意はありません

補足日時:2009/06/02 17:08
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もちろん「ガス抜き」の効果だけが、性犯罪抑止を生んでいるわけではないにしても、一定量抑止効果があることだけは否定するのは難しいと私も思います。

そもそも2次作品に関しては被害者の生じようも無いのに
「不快だ」「気持ち悪い」などの個人的感情から、個人の性欲や、娯楽的趣向、表現の自由まで制約しようというのは人権上明らかに間違ってると思います。

個人の人権という概念が、多数派の感情というものに蹂躙される時代が少しでも早く無くなってくれればと思います。

かいとうありがとうございました。

お礼日時:2009/06/02 17:08

「大麻取締法」


医療用大麻の研究もできない状態は科学的ではない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます

実は今回の質問は、ずっと以前から「大麻は合法化すべきですか?」というアンケートを出してみたいなという思いがありまして、そこから派生して今回の内容の質問にして投稿したものです。

大麻の使用については、どうやら専門家・学者間でも無害説・有害説・有害ではあるが害は少ない説等々百家争鳴のようですね。

私は医学・薬学については素人なので、これらの諸説のどれが正しいのかは判断しようもありません。

機会があればここで、大麻問題に限定したアンケートも提議してみたいのですが、今回は控えました。

他の方々にご意見に大麻に関するものがあれば、また参考にさせていただきたいと思っています。

お礼日時:2009/06/02 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!