dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SONY ICD-UX71を買いました。

自分の声を録音してパソコンに保存しましたが、音がまったく聞けません。
本体の小さなスピーカーでは聞けるんです・・・。

ウィンドウズメディアプレーヤーで再生はしているようすですが、音がありません。

困ったのでどなたか音声をパソコンで聞く方法を教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ICレコーダー単体で動作してれば、ICレコーダーは正常です。


あとは、パソコン側の問題。

添付のソフトをインストールしました?。(説明書を見てね)
下のタスクマネージャー上の通知領域のスピーカーマークで
右クリックし、ボリュームを上げてみる。
パソコンに、機械的音量ボリュームが付いていれば、上げてみる。

以上でダメなら、デバイスマネージャーで、警告が出てないか
確認してみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

教えていただいたように家に帰ったら試してみます!!

お礼日時:2009/06/04 16:20

ウィンドウズメディアプレーヤーでなく、付属のCDに再生ソフトが入っていて、それをインストールするのではありませんか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

ICレコーダーをUSBにつなげるとソフトらしいのがあったのでインストールしたのですが、駄目でした。

ちなみに付属CDはありませんでした。

お礼日時:2009/06/04 16:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!