
普通に電源ボタンを押しただけでは起動しなく、毎度ケースを開けてマザーのリセットボタンを押さないと起動しません。
最近では起動できても電源が落ちたりします。
最初システムに問題があるのかと思いクリーンインストール
しましたが、効果がなくリセットボタンを押さなければ起動しませんでした。
次に供給電力不足だと思い、ファンやグラボを外したりしてみたのですが、やはりリセットボタンを押さないと起動しません。
CPUのグリスのことも考えたのですが、AMDのファンにもともとグリス
ついてますのね?それで足りないということはあるのでしょうか?
~スペック~
CPU:AMD Phenom II X3 720 Black Edition
グラボ:RADEON 4870
HDD:500GB
FAN:1200rpm×4
電源:アクティス600w(最大670w)
サウンドボード:Xonar DX
私的に電源に問題があると思うのですが(安物電源なので。。。)
皆さんはどう思いますか?その他原因があると思われるところはありますか?
回答宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
段々悪化しているなら、電源を疑います。
価格.comでも特に問題ないようです。確かに安いので使い方次第だと思いますが、4ヶ月は早過ぎ
る感がありますし、12Vが37AとW数とのバランスは良いので、内部の
接続確認含め取り回しを検討してみるとか。
http://www.aqtis.co.jp/content/seihin/p_ap-600gt …
マザーは、JETWAY製を使ったことが無いので??ですが、チップセット
のヒートシンクとCPUクーラーが干渉していないかも確認が必要かも。
落ちるときのCPU温度見れば分かります。
起動しない場合、メモリ最小でいろんな組み合わせ、スロットで試す、
起動に関係ないものすべて外し最小構成もお試し下さい。
メモリが疑わしい場合は、memtest+86等でチェックも。
BIOS上げ試すのもいいです。見たかもしれませんが・・・
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html
この回答への補足
詳細な回答ありがとうございます。
http://aopen.jp/tech/faq/mb/boot.html
のサイト大変参考になりました。
やはり電源が怪しい感じがします。
本日コルセアの750Wを購入しましたので
これで試してみようとおもいます。
No.1
- 回答日時:
普通は600Wあれば大丈夫ですが、使い回し、流用なら予備の電源が
あれば交換、CMOSクリアしてみる。電源含めマザー型番、BIOSバージ
ョン、電源ボタン押し、どこまで行けるか補足すると良いアドバイスがあるかも。
リセットで起動できるならグリスは問題ないです。
この回答への補足
CMOSクリアも試したのですが、結果は同じでした。。。
マザー載せるの忘れてました汗
MB:HA07
電源:アクティスAP-600GTX
BIOSバージョンは分かりませんでした。
1月2日に購入してから更新などせず使っていたので
初期のだと思います。
電源ボタンについてですが長押しも含め、マザーのリセットボタンを押さない限り起動しません。
どこまで行けるかについてですが
リセットして普通に使えるときもありますし、突然電源が落ちることもあります。
4月ぐらいまでは普通に使えていたのですが5月ぐらいから症状(なかなか起動しなかったり、リセットしないと起動しなかったり)がではじめ、段々あっかし、今の現状にいたります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11でアプリの起動が遅い...
-
パソコン起動したら一瞬だけブ...
-
増設内蔵HDD一台に付き何Wの電...
-
[rror1962:オペレーティングシ...
-
UPSで動作が不安定に
-
シャットダウンしても再起動し...
-
ノートパソコンの壊し方
-
デスクトップパソコン富士通 ES...
-
突然画面が真っ暗になります
-
突然砂嵐画面→画面が起動しない...
-
PCの電源を入れても無反応。コ...
-
パソコンの電源が入ったり入ら...
-
PC起動時にPOST画面が表示され...
-
×このアプリは、指定されたコン...
-
もう18年も前のパソコンなので ...
-
CCleaner パスワードが消えて...
-
Windowsが起動しない。Press <F...
-
電源を入れると、システムエラ...
-
windows7で、イヤホンを挿して...
-
Residential Gateway Device ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン起動したら一瞬だけブ...
-
Windows11でアプリの起動が遅い...
-
ノートパソコンの壊し方
-
パソコンの電源が入ったり入ら...
-
圏外にいきなりなった
-
放電しないと起動しません
-
増設内蔵HDD一台に付き何Wの電...
-
SSDがBIOSで認識されないときが...
-
パソコンが起動しません
-
PCの電源を入れても無反応。コ...
-
Windows10 電源不足で初回起動...
-
PCの電源を切ってもHDDを共有で...
-
CMOSクリアしても、通常起動で...
-
[rror1962:オペレーティングシ...
-
電源が入らないがUSBを抜くと電...
-
UPSで動作が不安定に
-
パソコンの電源を押しても、自...
-
電源プラグの抜き差しでパソコ...
-
パソコンが起動しなくなりました。
-
突然画面が真っ暗になります
おすすめ情報