
20才学生、男です。現在付き合って3年ちょっとになる彼女と別れようか悩んでいます。
彼女は寂しがりやで意地っ張りの幼い性格です。最近はドキドキする事もなく、異性としての魅力というよりも人間愛(情?)で付き合っている感じです。よって最近は性交もありません。
それでも決して仲は悪くなく、お互いの性格などは良くわかっているし、自分を必要としてくれている存在です。仲のいい兄妹か老夫婦といった感じでしょうか?僕にとってはそういう「好き」なのです。だからこの前、プリクラにハートのスタンプを押されたり腕を組まれたりして、とても違和感がありました。
最近あるきっかけから、また昔のようにドキドキしたりメールで一喜一憂したり、そういう恋愛がしたい!という思いが強くなってきました。今はまだ「別れ」という結論に向かっている自分が正しいのかどうかわからず、いろいろな人に話を聞いている状態です。彼女には3日間連絡していません。何しろ初めて付き合った彼女なので、別れるというのがどういう感じかわからないのです。
そこで長年(3年以上)付き合った方で、マンネリで別れたり、別れそうになった、別れてまた付き合ったなどの経験をお持ちの方がおられましたら、体験談などを聞かせてもらえませんでしょうか?よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
nemuingさん、こんにちは。
付き合って3年ちょっとの彼女と、別れるかどうかで悩んでおられるのですね。
原因は、マンネリ?というか、落ち着きすぎちゃって、それが恋かどうか分からなくなってきた・・
という感じなのでしょうか。
私も、そういうこと、ありましたよ。
私は、同じような感じで、4年ちょっと付き合った人と別れました。
>彼女は寂しがりやで意地っ張りの幼い性格です。最近はドキドキする事もなく、異性としての魅力というよりも
人間愛(情?)で付き合っている感じです。よって最近は性交もありません。
ここの部分も、全く同じでした。
私にとっては、初めての彼だったので、「別れていいものかどうか」悩みましたし
けれど、「好き」というよりは「兄妹愛」みたいな感じになっちゃって・・・
とてもとても不満でしたね。
おまけに、価値観の違いも見えてきて、例えば女は結婚すれば男の親の面倒みるのが当たり前、
だから、同居当たり前、女は仕事すべきではない、という考えの持ち主でした。
一方、私は仕事が面白くなってきたところで、残業もあったのですが、それを快く思わない
彼の「心の狭さ」になんだか嫌気がさしてきて、結果的に私からさよならしました・・・・
初めての彼だったので、別れを意識してから、結論を出すまでに1年もかかりました。
でも、別れてよかったと思います。
別れた直後から、今まで、この別れに関して後悔したことは一度もありません。
やっぱり、初めて付き合う相手は、その人しか見えていないだけに、
分からないことって、いっぱいあると思うんです。
あなたは、まだ20歳ととても若いのですから、疑問を持ち続けたまま、付き合っていくより
少し離れてみて、「違うな」と思ったら、他の人を見てみても、いいと思います。
彼女にしたら「何も悪くないのに、何故!?」と思うかも知れませんが、
やっぱり、合う、合わないとか、価値観とか、そういうものもとても大事だと思うので。
>今はまだ「別れ」という結論に向かっている自分が正しいのかどうかわからず、
いろいろな人に話を聞いている状態です。
私も、別れを決意するのに、1年もかかりました。
その間、色々な人に話を聞きました。
占いにも頼りました。
そして、一生懸命考えて、出した結論には、もう迷いませんでした。
結論が自分で出せるまで、ものすごく悩んでもいいと思います。
迷って迷って、迷いぬいた末には、明るい道が開けてくると思います。
今は、迷路の中にいるように、とても苦しく辛いと思いますが
ご自分で出された結論は、後ろを振り向かず、それにしたがって頑張って欲しいです。
どのような結論になろうとも、あなたらしく、頑張ってくださいね!!
自分と同じような経験をされた方、しかも現在とても前向きな方からのアドバイスは、本当に心強いです。僕は女性は家庭に入るべき、という考えも特にありませんし、彼女はむしろ専業主婦にもあこがれると言ういまどき珍しい子なので、そのような食い違いはありませんでしたが、他の点での決定的な食い違いはありますね。
>彼女にしたら「何も悪くないのに、何故?」と思うかもしれませんが
そうなんです。彼女は別に悪くないんですよね。もっと決定的に嫌なところでもあればはっきり決断できるのに、とも思います。
やはり初めて付き合った人だからその人しか見えていない、というのはとてもあると思います。実際、別れた後に1人になる事への不安も結構ありますし。でも、やはり今は、他の人への好奇心(と書けば不純なようですが)のほうが上です。新しい恋ができるかどうか、それは不安ですが、くよくよ悩んでいる今のままでは何も始まらないですもんね。
fushigichanさんのアドバイスのおかげでとても前向きになれそうです。ここで相談して本当に良かったと思います。回答して頂いて本当にありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
NO4で回答したものです。
改めて読み返してみて、私がお願いしたい2つのことは、きっと自分が経験したなかで、彼にこうしてほしかった。。という自分の感情がはいっているからだと思い、私なりの意見にすぎませんのでそのことを伝えておきたいと思いましたので・・。
長い付き合いのなか、私は変わってないつもりでいたのに彼から不満ばかり言われたり、なんかおかしかったり・・自分が悪いんだっていつも自分を責めていた時期がありました。
彼が、nemuingさんのように悩んでいたなら私は言ってほしかったなぁと振り返ったりします。
そして、話し合ってどうにもならないこともあるんですからなるようにしか進まないわけで。。それでも、話し合うほうが前進するわけで。。
うまく言えませんが、補足させていただきました。
nemuingさんは、きっと誠実なかたなんでしょうね。
素敵な未来が、早いか遅いか分かりませんが、必ずくると思いますヨ。
それでは 失礼します。。
いえいえ、himawari0550さんなりの意見と言われましても、僕にとっては今の彼女の心の声のようで、とても参考にさせていただきましたよ。
付き合っていくうちに、前までは気にならなかったような事が不満になってきたり、お互いなんかかみ合わないことがあったり、というのはとてもよくわかります。でも、このもやもやとした気持ちを言い出すのもなかなか難しいです。話し合いを始めたら、もう全ては別れの方向に向かって動き出して取り返しのつかなくなってしまうような気がして…。1つ1つ考えてみると、別れた方が自分にはいいと納得できるのですが、総括的にみて、長かったこれまでの付き合いを終わらせる踏ん切りがまだついてないといったもやもやした感じです。
「きっと誠実なかたなんでしょうね」なんて言われると、恐縮して背筋が伸びる思いです。僕は誠実かどうかはわかりませんが、恋愛については一応真面目なつもりです。(初めての彼女というのもあるかもしれませんが)
>素敵な未来が、早いか遅いか分かりませんが、必ずくると思いますヨ。
もやもやと悩んでいる時にこんな言葉をかけていただいて、元気が湧いてくるようです。とても嬉しいです。素敵な言葉をありがとうございました。どんな結論になったにせよ、前向きに生きていこうと思います。いつか素敵な未来が来る事を信じて…。何度も回答して頂いて、本当にありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
自分の経験ではありませんが、
周りに似たカップルが3組ほどいますので、
参考として、
いずれのカップルも女性側だけの意見なのですが、
「どちらかというと好き、嫌いでは絶対ない」
「でも、異性というよりは友達のよう、仲はとてもよい」
「ともだちのようなので、SEXも当然ない、自分は女性だから、なくてもいいとしても相手も求めてはこない、だからといって、浮気してるわけでもない」
というケースです。
正直申しますと、いずれも結婚されてる夫婦ですが(新婚1~7年)
1組は離婚しました。
1組はまだ新婚一年目ということですが、このままでは不妊とかじゃなく、子供も夢のまた夢とつぶやいてます。
1組は子供一人いますが、ときめきも何も感じられないダンナとは離婚するつもりということで、まだ離婚してませんが、ダンナと子供はそのまま自分だけは旧姓を名乗り、仕事をしています。
これは本当に一例ですが、やはり、女性としては「一人の女性として求められたい!」という気持ちがあるようで、いずれの家庭も奥さんとダンナさんは非常に仲がいい!というにもかかわらずそういう結果になっているようです。
そういう風に女性を見れなくなったときは、やはり、恋人、夫婦としては終わってるのかもしれません。
参考になりますでしょうか?
まるで今の僕と彼女の未来像のようで、かなり気が重くなってしまいました。でもこういう話は僕の周りの友達からは聞けない話なので、かなり興味を持って拝見させていただきました。そういう風に女性を見れなくなってしまったときにはもう、恋人としては終わっている…とは周りの友達からも良く言われます。他の要因よりもむしろ、これが決定的だという人も多いです。付き合い続けるか、別れるか。まだ結論は出ていませんが、ld03644さんのアドバイスもかなり参考になりました!回答して頂いて、本当にありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
私は、17才から8年ほど付き合った彼がいました。
結果から言うと、彼が他の子を好きになり・・それでも私とも別れたくないという支離滅裂な状態になり、別れを決めました。それまでに2度ほどそんなときがあったのですが、彼を一途に愛していたので別れずに続けてきました。しかし、さすがに今回は別れるしかないといったところでしょうか。。別れを決めたとたんに、彼の心は私へと戻ったようです。
でも私は、それまでに悩み続けてきたのを思うともう戻ることはできませんでした。
そして、その後、今の主人に出会い、すぐに結婚を意識し、スピード結婚して今、幸せに暮らしております。
nemuingさんの話を聞き、『あ~、彼も同じふうに感じていたんだろうな~』って思いました。
人はないものを求めたくなります。まだ20歳ということなので、今、そういう気持ちを抱いたりしてもおかしくないと思います。
ただ、実行するかしないかが難しいところ・・。
今、あなたに、ほかに気になる人がいるというわけでもないのならば、長く付き合った彼女と別れることができるのかなあ?
別れることも覚悟しているのなら、彼女にあなたの気持ちをちゃんと説明してあげたらどうでしょう。そこからはじめてみては?
話し合ってお互い納得した結果を選ぶのが一番ですが、恋愛ってそうもいかないですよね。
私が言いたいことは2つ。
1.別れるなら、相手にちゃんとあなたの気持ちを説明してあげてください。
2.そして、別れるならスパッとしてあげてください。(ずるずるしない)
別れてから相手の大事さに気づくってのは、スパッと別れないと分からないことだから。。
後悔しない行動ってのは、自分が考えたように行動するってことです。
がんばってくださいネ。
8年ですか、すごいですね!今の僕の倍以上と考えると、気が遠くなるような年月です。
>別れを決めたとたんに、彼の心は私へと戻ったようです。
これにはドキッとさせられました。僕もhimawari0550さんの元カレのようにハッと我に返ると言う状況も十分に考えられますので。
>人はないものを求めたくなります
確かに初めは好きで仕方がなかったのに、年月が経つにつれて短所のほうが目に付くようになり、他の女の子に目移りする事も多いような気がします。
前の方へのお礼にも書きましたが、あるきっかけで(と言うか同窓会で)気になる人ができたためこのような気持ちになってしまったのです。ただ、その人は今の彼女のことを知っているので、新しく付き合うとかいう話はあまり現実的でない様に思います。しかし、このままなんとなく付き合っていても(いや、なんとなくと言うほど無気力なわけでもないのですが)ずっとこのもやもやを抱えていく事になりそうです。僕自身まだはっきりした答えを見つけ出せないまま、彼女とは1週間くらいほぼ連絡を取っていません。しかし、自分からは連絡もしにくいというのが現状です。悪く言うならば、ただの現実逃避をしてるようにも思えます。himawari0550さんの提示してくださった2つの条件はとても明快で、それでいて大切な事だと思いました。もし別れると決めたのなら、今の気持ちをちゃんと説明して、スパッと別れるのが大事なんですよね?
himawari0550さんのアドバイスを聞いて、僕の取るべき態度がわかったように思います。大変貴重なアドバイスをしていただき、本当にありがとうございました!
P.S.御礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
No.3
- 回答日時:
こんにちわ。
この間までとっても似たような感じだったので体験談を。
私の場合、その彼女とは結局5年付き合っていました。まぁその間にもプチ別れ?みたいな期間もありましたが・・・。
最初はほんと一言一言に一喜一憂してましたし、彼女を恋愛対象としてみていたと思います。
ですが・・・。ある時ふと思ったんです。今は違うな・・・。と。
愛情でも女の人に向ける愛情・・・というより家族に向ける愛情にちかいんじゃないかなって。
今その人と別れて5ヶ月位たちます。別れる時は『またお互いひかれれば付き合うだろうしひかれなくても今まで過ごした時間はいい思い出だね』って言って笑顔で別れました。
今はすごくいい友達です。何でも知ってる分何でも話せるし相談できるよき理解者です。
nemuingさんはその事を正直に彼女に伝えてみてはいかがですか?
彼女はnemuingさんの事をどのようにみているんでしょうか?
折角そこまで生まれた信頼関係を一方的に断ち切ってしまうっていうのはもったいないような気がします。
私は男対女の友情はある!と信じてますので(笑)そういう風にいえるのかもしれませんね。
ご参考になれば。
なんだか支離滅裂な文章ですね。駄文失礼致しました。
なんかhanabisi73さんの元カノとの現在のご関係は、今の僕の理想の関係です。やはり僕も最近、「今は違うな」と思います。笑顔で別れられるなんてすごい爽やかでいいですよね。僕なんて別れ話をしたら子供のように泣きじゃくられるのが目に見えています。だから気が重いと言うのもあるんですが…。hanabisi73さんのおっしゃるとおり、思い切って今の気持ちを彼女に正直に伝えてみようと思います。男女の友情関係まではいかなくても、悪い関係にならなければいいです。
支離滅裂なんてとんでもない!僕の理想の未来形として、大変興味深く読ませていただきました。回答してくださって本当にありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
こんばんわ。
私は現在23歳の主婦でございます。
今の主人の前に付き合っていた男性とは16歳~20歳までという青春真っ只中の4年ちょっとを過ごしました。
私にとっては、初めてチャンと付き合った人で、それまで適当?に付き合った人達とは比べ物にならない程、大恋愛だったと思っています。
そもそも別れの原因は、彼に『もう恋人として見れない。ただの家族愛でしかない存在だ』と言われ、私も【引き時】だと思い、別れました。
でも、本当の理由は、二股相手を取っただけだったんですよね。
私も、彼と長年?付き合った事もあり、なんとなく判っていましたし、別れて落ち着いた後、問いただしてみると【やっぱり】って感じでした。
その時の私にとって、彼という存在は絶対で、別れて車から降りた後、まるで生気がなくなったかのように、一人で町をさまよっていた気がします。
心にぽか~んと大きな穴が出来ちゃったかのような・・・。
でも、自然と涙さえ出ませんでした。
その後、私の心の穴を優しさで埋めてくれたNEW彼氏が現在の旦那様でございます(笑)
元彼のことほど熱く燃え上がった恋はありませんでしたね~(大爆)
今でも、忘れられない人ではありますよ。
旦那様とは、付き合ってからすぐに同棲→計画妊娠→結婚って感じなんですが、燃えるような恋ではございません。
障害とかないし、燃えるような恋をもう一度したい!とも思いますけどね~。
でも、過去に辛い恋愛をした分、今の穏やかな?恋愛を心地よくも思っています。
恋愛のスタイルは色々あると思うし、長く付き合うと【マンネリ化】ってのも判ります。
でも、だからって別れるもんかな~?って思いますね。
刺激不足だったら、新しい事をやってみたりしてそれでも駄目だったらその時に別れたらいいんじゃないかな~?
もし、他にいいな~って思う女性が現れたりしたら、現実的な話しにはなるんだろうけど、【そんな恋愛した~い!】ってだけなら別に今すぐ別れなくてもいい気がする。
別れ時、引き時は判るモンだと思いますよ~。
まぁ~若いんだし、色々な女性と付き合ってもイイと思うな~(笑)
きっと、他の女性と付き合えば、今の彼女の存在の大きさ、良さが判ると思うよ。
>だからこの前、プリクラにハートのスタンプを押されたり腕を組まれたりして、とても違和感がありました。
こんな風に思われたら、すっごく寂しいなぁ・・・。
私って何なのかな?女として見られてないの?って。ショックだわ。
私は元彼と別れて、【青春返せ!もっと色んな人と恋愛したかった!】とムカツク反面、【彼が居たからこそ今の自分がいる。彼に感謝!】と矛盾した気持ちがありますよ。
まぁ、別れて何年も経った今、後者の気持ちが大きいですけどね♪
自分に正直でイイと思いますよ!
一度別れて、ヨリが戻らなかったら、それまでの二人って事ですからね。
同じような体験をされた方からのアドバイスということで、大変興味深く読ませていただきました。『もう恋人として見れない。ただの家族愛でしかない存在だ』という言葉は、今の僕にぴったりの言葉です。それにしてもjorkさんの元カレは二股だったとは…。しかし今では幸せな結婚生活を送られているようで何よりです。
>もし、他にいいな~って思う女性が現れたりしたら、現実的な話しにはなるんだろうけど、
僕はずっと、浮気なんてしたことがありません。彼女と言う存在があるので、付き合いで合コンに行っても場の雰囲気を楽しむだけで、女の子とどうこうするとかはまったく考えもしませんでした。しかし、つい先日高校の同窓会があり、その時再会した子の事が忘れられないのです。こんな事は初めてです。昔より可愛くなっていて話も弾み、ドキドキしてそれはもう新鮮な体験で、それ以降「別れ」の方向に考えるようになりました。しかし同窓会の子とうまく行く行かないということよりも、「あんな初々しい気持ちをいつの間に忘れていたんだろう」とハッと気付かされたと言う感じです。また昔のような恋愛をしたいという気持ちがとても強くなったのです。
>自分に正直でイイと思いますよ!
一度別れて、ヨリが戻らなかったら、それまでの二人って事ですからね。
この言葉を聞いて本当に気持ちが軽くなった気がします。どのようになっても、ずっと後から思い出せばいい思い出になると思い、前向きに考えていきたいと思います。回答してくださってほんとうにありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
つきあっている時100パーセントの相性というのはまずありませんのでどこかでひずみができますよね。
そのひずみは修正しないとどんどん大きくなります。そして我慢できなくなったら破局が訪れます。
私は今の奥さんを含めて結構長くつきあった人が多いのですが我慢できないときはお互いに言おうと言うことにしていてここはなおしてくれ。などと言うことはありました。
それと例えば服を大人っぽい物をプレゼントして意識改革をさせるとかをしたこともあります。
どうでしょう。これからは一度彼女の行きたい場所にデートに行くのではなくもう少し落ち着いた店を選んで(あまりはしゃげるような雰囲気でない暗くてシックな店。レストランバーだったらいっぱいありますよ)言ってみては。
そして相手にあわせて話を合わせるのでは幕自分の口調に相手を合わせられるようにしてみては。
今までそういったことをしたことがないのだったら新鮮なつきあいが生まれるかと思いますよ。
おそらくnemuingさんはとても優しい刀のではないかと思います。相手のすることを何とか受け入れてあげたいと思っていてその努力をしていませんか?
でもつきあうというのは相手にあわせることではなくお互いが寄り添う物ですのであまり相手にあわせすぎない方がいいですよ。それは優しいのではなく自分を殺していることですので。
この回答への補足
すいません、3年以上と言う期間にこだわらず、長期間付き合った経験のある方ならどなたでもアドバイスしてください。回答に対するお礼は後ほどさせていただきます。よろしくおねがいします!
補足日時:2003/03/21 09:23ここは直してくれと言っても彼女は基本的に意地っ張りなので、いくら言っても直らない事はあります。たしかにこうして冷静に考えてみると、長年のひずみが大きくなってきたようにも思えますね。考えながら書いているので文章が支離滅裂でごめんなさい。あと3年以上も付き合ってきて、今の僕には、もう一度デートをしていい雰囲気になるとか、そういうことはあまり考えられないのです。デートなら数え切れないほどしてきました。ちょっといい雰囲気のところにも行きましたし、ラブホにも行きましたが、最近はそれほどテンションが上がらないのです。具体的な提案をして下さったのに申し訳ありません。
>おそらくnemuingさんはとても優しい刀のではないかと思います。相手のすることを何とか受け入れてあげたいと思っていてその努力をしていませんか?
僕が優しそうだとは彼女以外にもよく言われます。しかし、僕に言わせれば、トラブルを避けたいがために彼女の要求に無意識に答えようとしているだけで、優しくも何ともないのです。友人にはいつも愚痴をこぼしています。というわけで、asucaさんがおっしゃるとおり自分を殺しているということなんですね。ここら辺のコメントははすごい自分に当たっています。
まだ結論ははっきり出ていませんが、asucaさんのアドバイスは自分の状態を言い当てていて、大変参考になりました。自分にプラスになるよう良く考えて行きたいと思います。本当にありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 失恋・別れ 【恋愛相談】 長文失礼しますm(_ _)m 現在18歳の高校3年生女です。 1週間前に7歳年上の25 3 2023/02/11 12:27
- 恋愛占い・恋愛運 恋愛依存、男性依存がひどく生きづらいです 7 2022/08/05 10:23
- 失恋・別れ 別れて3ヶ月です。でも私はまだ恋してます。 依存してるんだなって言うのはほんとわかります。 でもそれ 3 2022/08/23 13:47
- 片思い・告白 大学のサークルで知り合って3年経つ男子がいます。 これまでも私を含めた5人(女3男2)ほどで何度か飲 2 2022/05/08 22:54
- 片思い・告白 2度同じ人とは付き合えないか? 私は最近昔付き合っていた彼女の、過去の姿を追いかけてしまいます。 正 3 2022/12/13 13:12
- 夫婦 夫への恋愛感情が薄れてきて辛いです。 付き合って3年、一緒に暮らして2年、結婚して1年の夫婦です。 5 2022/04/02 10:02
- カップル・彼氏・彼女 昔の失恋の克服について 昔、約4年付き合ってた彼女がいます。すごい大好きで結婚も考えていましたが、4 1 2023/02/05 08:47
- カップル・彼氏・彼女 恋愛相談です 5 2022/07/17 00:41
- モテる・モテたい 積極的な恋愛をするのに疲れた 3 2022/12/27 22:51
- その他(恋愛相談) 本気で悩んでる悩みがありどなたかご相談に乗って頂けたら有り難いです。 19の男です。自分はこの一年間 5 2023/07/30 16:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
元彼と別れてから、3ヶ月になります。 マンネリで振られましたが、私はまだ好きです。 別れる際、一緒に
失恋・別れ
-
彼氏がマンネリを感じているようで、焦ってます。不安です。(長文)
失恋・別れ
-
冷却期間が裏目に
失恋・別れ
-
-
4
自分から振ったあとにやっぱり好きだと感じること
失恋・別れ
-
5
長く付き合って破局・・・、復縁できるでしょうか?
失恋・別れ
-
6
マンネリ?別れるべきでしょうか。。
失恋・別れ
-
7
付き合って7年、完全にマンネリです。本当に悩んでます
片思い・告白
-
8
28歳。女。復縁希望です。 1年前に、5年付き合った彼と自分から別れました。 別れた原因は、5年目に
失恋・別れ
-
9
理由も無く冷めた(飽きた)と思い、振った後に後悔したことはありますか?? また、別れてどのくらいして
失恋・別れ
-
10
もう無理なのでしょうか? 元カレと復縁したいです。 マンネリが理由で別れました。 お互いのことは嫌い
片思い・告白
-
11
長く付き合ってた彼に振られました。 少し気持ちが冷めてしまったと言われ、 円満に別れましたが、彼を失
失恋・別れ
-
12
長く付き合った彼女をふったことのある男性に質問です。元彼と復縁したいんです。 2か月前、7年付き合っ
その他(恋愛相談)
-
13
1年半付き合っていた彼氏に、「嫌いになった訳ではないけど好きじゃなくなった。別れたい」と言われました
失恋・別れ
-
14
3年付き合った彼女と別れました。今まで私は、辛いことがあっても彼女がいるから、好きだから頑張ろうと思
失恋・別れ
-
15
※復縁について、アドバイスをください※ 3年半ぐらい付き合っていた彼氏に、 「私の存在が当たり前にな
失恋・別れ
-
16
別れてから彼から連絡がきません。 もう私に興味ないのでしょうか? 私が振った側です。 振った手前私か
失恋・別れ
-
17
別れてからもなんだかんだ会ったり話したりしている元彼についてです。 しっかり距離を置いたことがなく、
失恋・別れ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
別れを一方的に切り出した彼女...
-
40年前の恋人
-
2年間お付き合いした病気の彼女...
-
自分のことを大切に思ってくれ...
-
彼女に内緒で女友達と遊んだの...
-
私を裏切って捨てた彼が憎いです
-
付き合いだした彼に逮捕歴があ...
-
うつ病 迷惑をかけたくないので...
-
彼女がいるのに好きな人ができ...
-
別れてから2年くらい経つのに未...
-
嫉妬の乗り越え方について
-
彼女、彼氏が異性の友達と泊ま...
-
会いたがらない、でも別れ話も...
-
電撃が走るような一目惚れ
-
自分の彼女がスナック、キャバ...
-
彼女がいることを黙っていた彼...
-
「昔3Pしたことがある」と言っ...
-
彼に些細な嘘をつかれた後、魅...
-
男です。中絶経験を言うべきか...
-
携帯をみてしまった罪悪感 彼氏...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別れを一方的に切り出した彼女...
-
2年間お付き合いした病気の彼女...
-
嫉妬の乗り越え方について
-
彼女、彼氏が異性の友達と泊ま...
-
彼女がいるのに好きな人ができ...
-
彼女に内緒で女友達と遊んだの...
-
40年前の恋人
-
相手から最悪レベルの裏切りを...
-
彼女がいることを黙っていた彼...
-
彼に些細な嘘をつかれた後、魅...
-
彼に対して性的欲求が湧かない...
-
自分の彼女がスナック、キャバ...
-
自分のことを大切に思ってくれ...
-
彼女より仕事を取って別れを選...
-
「あなたにとって私って何?」...
-
他の人を好きになられ、浮気さ...
-
優しいけど話し合いのできない彼氏
-
会いたがらない、でも別れ話も...
-
50代 独身女性 無職 生きが...
-
付き合って4ヶ月になる彼女がい...
おすすめ情報