dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CDによっては、PCにダウンロードできない場合があります。
トレイからPCに差し込んでも中で時折「カチッ」と音がするだけで
認識してくれません。
同じミュージシャンでもアルバムによって可と不可があります。
解決できないでしょうか。

A 回答 (2件)

ダウンローとというよりは、音楽が再生できないということでしょうか?



初めにCDがコピーコントロールCD等の特殊フォーマットでないかを確認しましょう
そういった類のディスクはパソコンによっては再生できません

そうではなく普通のディスクであれば次の方法を試してみるとよいかもしれません

はじめに他のCDプレイヤーなどで再生してみる
再生できない、または音飛びや読み込みが長い場合はCD自体に傷がついていないか、指紋などで汚れていないかをチェック
再生できれば、レンズクリーナーを使ってパソコンのドライブ自体をきれいにしてみる

これをまずは試してみる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hiromu1988様。
アドバイスありがとうございます。
早速CDを綺麗にしてクリーナーでレンズを掃除したら
途端に再生可能になりました!
目に見えなくとも随分汚れてるんですね。
助かりました、ありがとうございました!
beckola

お礼日時:2009/06/12 03:25

そのCD(とドライブ)次第、良ければ取り込めないタイトルを書いて下さい。


そうすればある程度、何が問題か推測できますし、対応も可能です。
取り込むソフトの設定も多少関係します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。
おかげさまで解決致しました、ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/25 01:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!