
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アメニティドーム所有者です。
キャノピー用のポールは、純正の必要はありません。
私が使っているものは、キャンパーの皆さんのサブポール一番人気の
「ロゴス プッシュアップポール」です。
実売価格1400円ぐらい。長さ105~250cmと、プッシュピンで34段階に調節できるので、使用するタープの高さを選ばない。
別なタープにも流用できますね。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=4002 …
同じロゴスで、「システムロックポール230cm」もあり、
これは300円ほど高くなりますが、90cm~230cmで
さらに小まめに高さを調節できます。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=1739 …
>ラゲッジスペースの関係で出来るだけコンパクトなキャンプを目指しております。
(-_-)ウーム
スノーピークは3本継なので収納しても60センチくらいありますからね。
よりコンパクトになるのは、小川キャンパル ALアップライトポール170cm(4本継) 1930円
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=4585 …
pcsaku_sakuさんレス有難うございます。
とても参考になります!
「ロゴス プッシュアップポール」とても魅力的ですね。
こんなのがあったんだ!という感じです(笑)
でもこれは仕舞い寸法は100cm前後なのでしょうね・・・
でも多用途に使えるというのは有難いですので
悩んでしまいます(^^;)
あと小川のALアップライトポール170cm(4本継)も
コンパクトで捨てがたい・・・
昔はバイクツーリングでミニマムなキャンプをやって
いたのですが、クルマになって無駄に荷物が増え、
最近はクルマでも積みきれなくなりつつあり、初心に
帰りコンパクトに行こう!となったわけで・・・(汗)
上記二点で少し考えてみます。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラバーポール踏んだかも?でも...
-
ポールの根入れ深さ
-
ラバーポールについて
-
コールマンの交換用メインポー...
-
テントのポールをつないでいる...
-
駐車場のポールが下がらない
-
丸めた布をピンと張るようにす...
-
ポールのたてかたは?
-
カラーガードの作り方
-
ジョイント用のポッチ金具
-
ポールの名前が、わかりません。
-
旗をつけながら走って大丈夫で...
-
ダッシュボードマットの色によ...
-
ダウンタウンは浜田も何かやり...
-
ダッシュボード
-
ゴアテックステントの結露について
-
1~2名用のキャンプ、縦走テント。
-
ダウンタウンの番組は、好きで...
-
テントの汚れを掃除したいのですが
-
羽毛をリメイクしてクッション...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報