dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

firefoxは2.0
IEは6です。
win98での使用です。

firefoxをダウンロードしてから
メーラーとともにfirefoxを使用していましたが、
flash playerがうまく見れないため、
IEを立ち上げてサイトを見ようとしたのですが、
立ち上がることは立ち上がるんですが、
サイトへ移動すると、「問題が発生したため~終了します。」なります。
(ホームは空白に設定しています)
「エラー報告」でサイトへ案内されるのですが、
そのときはfirefoxが立ち上がり見れるのですが、
OSを98選択できません。
もう98のサポートは終わったので、
こちらの教えてgooで
何か手がかりが教えてもらえるとありがたいのですが。。

A 回答 (1件)

アドオンが原因と思われます。


さしあたって、Flash Playerをアンインストールして入れ直して下さい。
http://www.adobe.com/jp/support/flashplayer/ts/d …
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/200 …

この回答への補足

すみません。
(質問者の補足を書くところがなくて、
ここへ記入します)

エラー「mshtml.dll」について調べていて
ネットで回答を見つけました。
そしてIE6がまた昔のように
使用することができました。
参考URL
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

解決「方法2」でやってみました。
ありがとうございました。

補足日時:2009/06/21 23:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
すでに、firefoxの方で何度も
関連のエラーが出たため、
アンインストーラをダウンロードし、
作業後、バージョン7、8、9を
試しています。
IEは立ち上がることは立ち上がり、
移動したサイトの背景イラストまで見えるのですが、
もうあと少しのところでエラー→終了です。
「mshtml.dll」がどうのこうのと英語で表示されますので、
これでまた、調べてみます。。。

お礼日時:2009/06/21 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!