dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家の冷蔵庫は540Lの7ドアなのですが、最近下の冷蔵室や野菜室に水が溜まります。野菜室の水は凍るほど冷たいです。冷凍室の水漏れでしょうか?冷凍室や冷蔵室も問題なく冷えます。以前冷凍室のファンが動かなくなったのでファンが付いている内部後ろの壁を押したりして(ファン部が凍っているのかもと思い)それでもファンが回らなかったので一端電源を切って1日ほど置いたらファンも直ったのですが、何かそのときに壊してしまったのでしょうか?一応使えるのですが、1週間に2度ほど水抜きが必要で不便です。対処方法わかる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

A 回答 (3件)

 ドレンパイプの詰まりだと思います。


 冷却器には霜が付きますので、霜の状況に応じて自動的に霜取りが阿行われます。その霜が溶けた水を庫外に出し冷蔵庫下部にある霜取り水蒸発器に導くのが、ドレンパイプです。
 故障自体は簡単ですが、冷蔵庫の背面を開いてドレンパイプを清掃もしくは交換します。
 やはりメーカーに修理を依頼すべきです。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。冷凍室の内部を分解して霜を取り、ドレンパイプに試しにホースで息を思いっきり吹き込んだら黒い水などが出てきて水漏れが直りました。

お礼日時:2009/06/30 03:32

溜まっちゃいけないところに水が溜まるようだと、恐らく冷気を調整する機構などが凍り付いてると思います。



ファンが停止して居たことがあるならなおさらです。ファンが停止するといろんなところが凍りますんで。

修理を依頼するのがイヤなら、一度全部開放してしばらく放置してみますかね?
    • good
    • 0

メーカーはどちらですか?メーカーのお客様相談室に電話してご確認ください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!