dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。今バンドの練習が近づいていて焦っています。知恵をお貸しください…!

今までエピフォンのLP100を使用していたのですが、音質改良のためこの度ピックアップの改造を決行しました。
半田付けまで無事終わり、さあ後はピックアップを固定するだけだ!と息巻いてみたものの、PUを囲うカバーのようなものがウマく取り付けられません。
具体的に出来ない点は、バネを押さえながらネジを留められません。バネが強くて何度も失敗して途方にくれています。
なにかコツのようなものがあれば教えて欲しいです。

どこ?!と言われても、情けないことにギター各部の名称を色々調べてみても、なかなかこの部分の名称が載っていません。
カバーといっても、ハウリングを防止するようなものではなく最初から付いていたプラスチック製の枠らしい部分です。これが取り付けられなくて困っています。

どうぞ、よろしくお願いします。

「【エレキギター】ハムバッカータイプのピッ」の質問画像

A 回答 (1件)

 ばねって・・・エスカッション(いわゆる『PUを囲うカバーのようなもの』)とPUの足の間に入るばねですよね?(LPのPU、に限らずエレキのPUの多くは、ここにコイルばねが入ります)



 っとすると、なんか話がおかしいですね~ノーマルのPUを外した時は、フツーにばねが入っていたワケですよね?エスカッションもPUの足もそれほど剛性が高くないので、『バネを押さえながらネジを留められません』というほど強力なばねが入っているというのは考えにくいところだし・・・

 ひとつ考えられるのは、交換したPUの足が、最初についていたPUの足より短い、なんてことはありませんか?
 するとそのPU、レスポール用ではありません。(レスポールのボディに付ける為のPUではない、ということ。)
 PUの足が短いとエスカッションとの間隔が狭くなるので、ノーマルの長いばねはどうやっても入らないでしょう。

 と、ここまで打って、も一つ気付いたのは・・・まさかとは思いますが・・・PUはエスカッションごとボディより外してから、交換作業をしていますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エスカッションですね!ついにHITできました。
先ほど楽器屋でネジを買ってきたのですが…ネジとバネは普通にPUの箱の底に入ってるんですね…;

工具も新調してやっとこさ取りつけられました。
おそらく原因は、最後のご懸念の通りPUを固定したまま取り付けようと手狭な範囲で取り付け作業をしていたからですね。
少し回り道してしまいましたが、今後はもっとスマートに扱ってあげようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/25 01:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!