
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
全国紙・地方紙のみならず世界中の主要紙からのピックアップを
自動で行うGoogleの機能(googleアラート)を使えば
簡単だと思います。メール頻度の設定は自分で可能です。
googleニュース自体、日本のマスコミが「世界中で批判されている!」と
のたまうニュースが、実は日本・韓国だけでしかほとんど
報道されていないニュースであるとか
そういったことも丸解りで非常に便利だと思います。
・・・・というような意地の悪い使い方をしないにしても
様々なニュースソースから、同じニュースを検証してみるのは
とても大切なことであるのではないでしょうか。
googleアラートはキーワード指定も可能なので、同じ話題を
見やすくまとめることも可能です。
ちなみに、多少融通の利かない面もあるので
Googleがどうしても嫌なのならば
世の中に沢山あるRSSリーダーを使えば同じことは出来ますよ。
また、iphoneなどのスマートフォンのアプリでも
同等以上の機能を持つものは沢山あります。
あるいはこっちのほうが便利かも。
参考URL:http://www.google.co.jp/alerts?ned=jp&hl=ja&t=1& …
この回答へのお礼
お礼日時:2009/06/29 22:44
ありがとうございました。
Googleアラートを3日間試しました。
(そのため返事が遅くなり、すみませんでした。)
私が期待していたのは、
その日1日のメインのニュースを逃さず、かつ、ざっと眺めることができるようにすることでしたが、
「社会」「政治」「スポーツ」などのキーワード、あるいは具体的な狭いキーワードを設定して試行した結果、
思った通りにはできないことがわかりました。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報