重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

取れる様に配置してないですよね?
yahoo動画のみたいに親切な配置はしてないので実際。
コツとかテク等参考になるモノはないでしょうか?
一つの景品取るのにン千円使った事か・・・。

A 回答 (2件)

基本的にアームの強さの「設定」があります。


アームがよわよわのときもあれば、強いときもあります。
位置よりも、この設定が弱ければ永遠と取れないですね。

実際の設定がどこまで強いかは不明ですが、極端に説明すれば、
アームの設定が”最強”だったら、埋まっているプーサンのクビに
アームが引っ掛かるだけでもがっしりつかんで引っ張りだします。
”よわよわ”だとアームはクビに引っかかった!と思っても顔の表面をなぞるように上がっていくだけです。

よくワイドショーとかで「UFOキャッチャーの必勝テク紹介」とかありますが、あれはアームが強いことが多いですね。

他の方がやっているのをみて、ちょっと引っかかってぐいって動くようなら「強めに設定してある」ってやってみるのはいいですね。
ひっかからず表面をなぞるような動きしかしないなら、「よわよわ」と判断してやらないほうが賢明です。
稼ぎ時(客が勝手に入ってくる)はよわよわで、そうじゃないとき(客が少なく、なかなか新規の人も入店してこない)は強めにしたりと、状況によって変わります。
慣れれば、アームが強めのとき、弱めのとき、ってちょっと見れば簡単に判断できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ここまで詳しく回答頂けて恐縮です;ありがとうございますm0m
アームにも強弱があるんですね、この説だと間違いなく私の近所の
ゲームセンターは最弱設定です(笑)

店の経営状況でアームの強さが違うって面白いですね
なるほど、人気がないゲームセンターを狙ってみますb

お礼日時:2009/07/11 23:14

取れそうにないところにある場合は、店員に言ったら配置しなおしてくれるお店が多いですよ。


まずは一声かけてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええっ!!!??
そうなんですか。。知らなかった。
今度、試してみます。回答ありがとうございましたm0m

お礼日時:2009/07/11 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!