重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コマンドプロンプトを使ったマクロで、
csvファイルのデータを操作したいと思っています。
(エクセルの入っていないPCで作業をするため、宜しくお願いします)

会員簿.csvというファイルで、データ行は全て同じ形式です。
番号,名前,住所,電話,性別(男1女2),誕生日,メアド,連絡(OK1NG2)
1,a taro,福岡県,09000000000,1,20080101,aaa@aaa.jp,2
2,b hanako,福岡県,09000000001,2,20080102,bbb@bbb.jp,1

このようなデータから女で連絡OKの行を検索して、
番号,誕生日,名前,住所だけを別のcsvファイルに保存をしたいのです。
出来たらこの時、誕生日順にソートされていると嬉しいのですが、
どうしたら良いのでしょうか。

A 回答 (1件)

「コマンドプロンプトを使ったマクロ」というのはありません。

マクロというのは、アプリケーションの機能を手順どおりに実行する機能です。

ひょっとしてバッチコマンドのことを言っているのですか。バッチコマンドではかなり複雑な処理をしなければならないでしょう。おそらく無理だと思います。Perlなどのテキスト処理言語を使えば出来るかもしれません。

ただし、プログラムを組むひまに、エクセルで処理したほうがずっと早いでしょう。エクセルが買えないのなら、Open Officeという手もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
バッチコマンドと言うのですね。勉強になりました。
もらい物の古いPCでエクセル(office)が入っていないので、
知人に聞いたらマクロでやったら?と言われました。
そのまま鵜呑みにして質問してしまいました。
「Open Office」を検索してフリーソフトであること、エクセルの処理が出来ることが分りました。
早速インストールして処理をします。
どうもありがとうございました!!

お礼日時:2009/06/28 22:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!