
コマンドプロンプトを使ったマクロで、
csvファイルのデータを操作したいと思っています。
(エクセルの入っていないPCで作業をするため、宜しくお願いします)
会員簿.csvというファイルで、データ行は全て同じ形式です。
番号,名前,住所,電話,性別(男1女2),誕生日,メアド,連絡(OK1NG2)
1,a taro,福岡県,09000000000,1,20080101,aaa@aaa.jp,2
2,b hanako,福岡県,09000000001,2,20080102,bbb@bbb.jp,1
このようなデータから女で連絡OKの行を検索して、
番号,誕生日,名前,住所だけを別のcsvファイルに保存をしたいのです。
出来たらこの時、誕生日順にソートされていると嬉しいのですが、
どうしたら良いのでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「コマンドプロンプトを使ったマクロ」というのはありません。
マクロというのは、アプリケーションの機能を手順どおりに実行する機能です。ひょっとしてバッチコマンドのことを言っているのですか。バッチコマンドではかなり複雑な処理をしなければならないでしょう。おそらく無理だと思います。Perlなどのテキスト処理言語を使えば出来るかもしれません。
ただし、プログラムを組むひまに、エクセルで処理したほうがずっと早いでしょう。エクセルが買えないのなら、Open Officeという手もあります。
ご回答ありがとうございます。
バッチコマンドと言うのですね。勉強になりました。
もらい物の古いPCでエクセル(office)が入っていないので、
知人に聞いたらマクロでやったら?と言われました。
そのまま鵜呑みにして質問してしまいました。
「Open Office」を検索してフリーソフトであること、エクセルの処理が出来ることが分りました。
早速インストールして処理をします。
どうもありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- PHP 値の取り出し方について教えて下さい。 1 2023/03/31 13:30
- Excel(エクセル) CSVファイルでVBAを動かす方法 3 2023/04/04 10:22
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Visual Basic(VBA) VBA初心者です。電話番号の数字の前に0を表示させたいです。 2 2022/12/14 03:58
- Visual Basic(VBA) VBA 毎日取得するデータを順番に反映していく方法 6 2023/08/26 16:22
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAについて 8 2022/07/13 22:41
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/21 09:28
- Excel(エクセル) Excelマクロ 差分抽出の方法が知りたいです。 2 2023/03/07 13:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
batが実行できない
-
Windows10のタスクスケジューラ...
-
バッチでの強制終了の方法
-
DHCP設定バッチnetshコマンドに...
-
リモートデスクトップの取り合...
-
oracleのimp-00002エラーについて
-
バッチファイルを実行後、終了...
-
コマンドの結果を変数に入れたい
-
bat実行中に引数1の内容を変更...
-
バッチでEnterを認識させ...
-
batファイルで、call使っても戻...
-
DOSコマンドのforで空白行をス...
-
ネットワークドライブを見るバ...
-
バッチファイルでPC情報を取得する
-
名前解決をバッチ処理で行うこ...
-
DOS窓を閉じないようにするには
-
実行結果を戻り値で取得したい
-
quoteコマンドとは
-
WMICでリモートでバッチが実行...
-
順番にPINGを飛ばすバッチ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10のタスクスケジューラ...
-
リモートデスクトップの取り合...
-
バッチファイルを実行後、終了...
-
batファイルで、call使っても戻...
-
バッチ実行を意図的に失敗させ...
-
oracleのimp-00002エラーについて
-
コマンドの結果を変数に入れたい
-
DHCP設定バッチnetshコマンドに...
-
DOSコマンドのforで空白行をス...
-
バッチファイルでPC情報を取得する
-
batファイルを実行してコマンド...
-
バッチでEnterを認識させ...
-
バッチファイルを常に管理者権...
-
WMICでリモートでバッチが実行...
-
コマンドプロンプトで最新のフ...
-
バッチ実行時にバッチのファイ...
-
バッチプログラムについて(編...
-
bat実行中に引数1の内容を変更...
-
ログオンユーザを簡単に切り替え
-
実行結果を戻り値で取得したい
おすすめ情報