
No.7
- 回答日時:
乙一の『小生日記』。
お奨めです。エッセイというか嘘日記ですね。
以前HPに掲載されていた日記をまとめて加筆したもので、ネタと事実が混ざり合って、そのバランスが面白いです。
No.6
- 回答日時:
万城目学さんの「鴨川ホルモー」をオススメします。
癒し系かどうか・・・は分かりませんが、軽く読めて青春の甘酸っぱさがあり、クスクスと笑えるところも多い。京都を舞台に繰り広げられる大学生の物語です。最後まで飽きずに読ませます。
女性の感性溢れる癒し系といって思いつくのは
梨木果歩さんの「西の魔女が死んだ」です。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/06 02:44
ありがとうございます!
僕も大学生なので, 主人公が大学生の物語は共感できる所が多いかも知れません!
早速書店へ行って探してみます!
No.3
- 回答日時:
銀色夏生の「ミタカくんと私」とその続編「ひょうたんから空」です。
質問を拝見したとたん思いうかびました。質問者さんの好みに合うかはわからないのですが、個人的にはとてもおすすめです。ゆる~い小説でドキドキも大笑いもせずに、最初から最後までほんわかした気持ちで時々クスクス笑いをしながら読みました。特に何も起こらない.....というか実際にはお父さんが女の人と暮らすために家出しちゃうという一般的には大事件があったりするのに、そんなことも日常の一部としてまったりと受け止めてくらしてるちょっとおかしな家族と近所の少年ミタカ君のお話です。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/ミタカくんと私-新潮文庫-銀色-夏生/dp/4101434212/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1246353846&sr=8-1
No.2
- 回答日時:
梨木香歩『家守綺譚』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4101253374.h …
今野敏「ST」シリーズ
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062732068.h …
風野真知雄『水の城』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4396334249.h …
香月日輪『妖怪アパートの幽雅な日常』
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4062761696.h …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャーロックホームズの写真っ...
-
こういうテーマのオススメ小説...
-
動物が登場する本・小説
-
『私の家では何も起こらない』...
-
鬼の出て来る民話・昔話
-
シリアスで暗い雰囲気の小説を...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
小説に出す学校名について
-
「安晋請」の読み方は?
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
わたし,日本語がおかしいとよ...
-
官能小説を書くにあたっての法...
-
旦那が寝取られフェチらしく、E...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
少しエロい小説
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有川 浩さんの「図書館戦争」の...
-
小説:砂の器 ここが不可解な...
-
desiree's babyについて5つ質...
-
小説版ドラゴンクエスト6について
-
『私の家では何も起こらない』...
-
『正しい人』が不幸の元凶にな...
-
ひとつの物語を別の人物の視点...
-
物やぬいぐるみが喋る一人称の小説
-
「伊豆の踊子」は、ほぼ全体が...
-
頑張って意識して話聞いてても...
-
(ネタバレです)ロードス島戦...
-
物語を読んでないと心が落ち着...
-
両性の主人公 漫画&小説
-
ケータイ小説のタイトルがわか...
-
性描写が多い小説の面白さ(「純...
-
一人称小説の問題 : 「私」...
-
森鴎外「舞姫」
-
高校生が主人公のオススメの本...
-
図書館戦争、どこが面白いの…?
-
三人称の文章には客観性が必要...
おすすめ情報