

いつもお世話になります、よろしくお願い致します。
Mac OS X ver.1,5,7を使用しております。
先日、ごみ箱にファイルを捨てようとしたところ、
項目"○○(ファイル名)"はすぐに削除されます。
続けてもよろしいですか?
と表示されるようになり、削除コマンドを押すとごみ箱に入ることなく直接PCから削除されるようになってしまいました。
一応今のままでも仕えない事もないですが、流石に大切なファイルを誤って消してしまいかねないのでネットで検索をしましたら次のページに行き当たりました。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
こちらによると、不可視フォルダ『.Trash』へのアクセス権がいつの間にか変更されているとのことでしたので
早速手順に上述のサイト通りの方法で直そうとしたところ
Finder→移動→フォルダへ移動→「~/.Trash」にしましたが、フォルダが存在しないとのこと。
おかしいと思い、ターミナルで確認してみましたが、やはり.Trashにアクセス出来ません。
どうやら間違って不可視フォルダ『.Trash』を消してしまったようです。
出来ればOSの再インストールをすることなく解決したいのですが、何か方法はございませんでしょうか?
システムの復元、".Trash"フォルダの作成等何かしら方法がございましたら教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
0000docomoに「接続済み」なの...
-
MacBook Air かMacBook
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
MacでGoogle手書き入力が使いたい
-
とても速いと言われるM4iMacの...
-
新発売したiMacは英語バージョ...
-
Mac mini
-
MacBookの音声入力ができなくな...
-
iMacのモニターを使って
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
YouTubeの動画画面が360pより大...
-
Airdrop で写真を転送すると
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Macで、Bluethで使用しているマ...
-
MacBookのnumbersでの表作成に...
-
MacBook Air かMacBook
-
MacにもAutoHotkey(windows)の...
-
mac ファイルの詳細情報を編集...
-
今年もアップルの新製品発表が...
-
プレミアプロを立ち上げても英...
-
Microsoft office 2019 for mac...
-
iMacのモニターを使って
-
動画編集でPremier Proを使って...
-
Mac メールドレスのコピペが出...
-
プレミアプロが起動しません;...
-
iMac起動時のエラーメッセージ
-
macOS Sonoma 14.1をインストー...
-
MacBookのシステムデータを減ら...
-
macを再インストールしたら、オ...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
2012年製のiMacを譲って頂いた...
-
imac 2012を中古で購入しました...
-
iMacをMacMiniのモニターとして...
おすすめ情報