
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ニキビは、毛穴にある皮脂腺から出る皮脂が詰まって、毛根に沿って皮膚の真皮まで腐り、アクネ菌が発生した状態です。
本来、体内の脂はウンチや汗で出ます。それでも出なかった分は、
頭皮やお顔に出ます。
あなたは脂性肌でしょうか?そうだとするなら、原因は消化器系が弱っていることです。
消化器系が弱っていると、体内の脂分がスムーズに排出されません。
ですので、まず内臓を元気にしてあげる事が、先決です。
それには、ウコンがおすすめです。
ウコンは、体内の活性酸素(体に悪影響)を除去する働きがあります。
あとは、まめにウンチが出るように、食物繊維(トマトや玉ねぎは血液をサラサラにする)、やヨーグルトを取ったりすることでしょうか。
なるべく、脂分の多いものは控えましょう。
また、体温より高めの42~43度の熱めのお風呂などで、毛穴の皮脂をよく、洗い流しましょう。皮脂は、ラード状なので、熱が高いと、解けて流れます。夏の脂汗がわかり易いかと思います。
体質が改善されることを、お祈りいたします。
凄く分かりやすくて助かりました。食事面でも、教えていただいたものを摂取するようにして気をつけてみようと思います。ありがとうございます!!
No.2
- 回答日時:
皮膚科へは受診されましたか?
私もずっと(今もですが・・)背中・胸ニキビに悩んできましたが、
皮膚科で見て貰ったところ
「ニキビもあるけど、マラセチア菌やね」って言われました。
常在菌の一種らしいのですが、この菌が繁殖するとニキビみたいな赤い湿疹が出ます。
汗をかくとなりやすいみたいで、夏とか運動してる方に多いらしいです。
もし皮膚科へ行かれたことがないのであれば一度見て貰うことをおすすめします。
この湿疹だとニキビ薬では治りませんから。
私は胸ニキビはこの薬でだいぶ良くなりました。
あとコレが効くってわけではないですが、
週1~2回、ピーリング石けんで背中・胸をよく泡立てて洗っています。
皮膚科で売られているものなので、ピーリング石けんでも刺激が少ないです。
ご参考までに。
http://www.cosme.net/product/product/product_id/ …
とても参考になりました(゜o゜)ピーリング石鹸というものもあるんですね。試してみようかと思います。それでも治らなかったら一度皮膚科に行ってこようと思います。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) ニキビについてです。女性です。 長年背中ニキビに悩まされてます。 ビフロキシンや塗り薬など皮膚科から 4 2023/06/13 01:41
- スキンケア・エイジングケア 洗顔について ぬるま湯で石鹸で洗う 石鹸で洗ってから顔用のクリーム(?)を塗る 水洗いで何もしない( 2 2022/08/20 07:58
- スキンケア・エイジングケア 背中・腰ニキビ、跡が治りません。ニキビができ治ったと思ったら跡になり、また新しいのができての繰り返し 4 2022/07/23 15:57
- スキンケア・エイジングケア 前に顔にニキビがあったんですが洗顔剤を買ったら治りました ですが胸あたりや背中にニキビみたいな感じの 1 2023/02/22 20:53
- 皮膚の病気・アレルギー 40代女 難治性ニキビ 薬を飲むと倦怠感が出て治せません。何科を受診すべきでしょう? 4 2023/06/12 05:47
- 皮膚の病気・アレルギー 中学の頃から顔の炎症が酷いです。 皮膚科に何度も行ってお薬を処方していただいたこともあるのですがどれ 6 2023/04/29 19:11
- 皮膚の病気・アレルギー 肌荒れが酷くビタミンB群のサプリを飲み始めました。 始める前、赤み(乾燥による?)や角栓、毛穴の黒ず 1 2023/06/20 20:36
- スキンケア・エイジングケア ※閲覧注意※ 鼻と頬の毛穴が酷いです。 長文になってしまいますがどうかお付き合いください。 私はニキ 3 2022/08/21 16:08
- 皮膚の病気・アレルギー 背中ニキビに悩んでます... 一部に茶色いシミのようなニキビもあって 皮膚科に行くのが一番とあったの 3 2023/02/17 07:36
- 皮膚の病気・アレルギー 脂性肌でニキビ肌なのですが、ピーリング石鹸(もしくはマイルドピーリング石鹸)を使うと、 ニキビや過剰 1 2023/02/10 17:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報