
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
では、音痴などさっさと治してしまいましょう。
まずは、
ピアノなどの鍵盤を押す→自分でその音程を出す。
これを順番にたどるようにあげたり下げたりして、聞こえる音に対して自分が同調するスピードを早くなるように修行します。
次に好きなアーティストの曲をお手本に一緒になって歌うことで、さらに音感を磨きます。遠くの人に話しかけるような音量と、キッチリとその曲を覚えることがポイントです。この段階ではお手本に忠実にマネするようにすることです。
こういった練習の中で、気に入った歌手のクセを見抜いて真似したり、歌うにしてもいろんな歌いだし方があったりといろんな技も同時に吸収できます。
そしてそのうちにあなただけの歌というものが出来上がっていきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私は方向音痴。皆さんは何音痴?
-
カラオケでバイトしている者で...
-
音感がないです。 ドレミの音が...
-
音痴を直すアドバイスは合ってる?
-
吉高由里子が音痴過ぎませんか?
-
ボーカルがすごく音痴なバンド。
-
友達が音痴すぎます。カラオケ...
-
私は音痴です…音程を聞き取るこ...
-
首吊りのやり方
-
副題( という表現でいいのかな...
-
処女もしくは童貞のK-POPアイド...
-
女で地声低いんですけど 喘ぐと...
-
喉仏が目立たなくても、声変わ...
-
カラオケバンバンなんですが、...
-
テレアポ
-
大江千里さんの声
-
今! 文句言いに行こか! 今! ...
-
恥ずかしながらくすぐられると...
-
なぜラップの時、口を歪める人...
-
声の潰し方を教えて下さい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報