重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は、かなりの音痴です。

いろいろな人に「お前、超音痴だな~!」と言われます。

私の母は、よく家事などをするときに歌を歌っているのですが、(しかもかなり音痴)その声を11年以上聞いて育った私が音痴なのは、母も関係しているのでしょうか。

A 回答 (2件)

では、音痴などさっさと治してしまいましょう。



まずは、
ピアノなどの鍵盤を押す→自分でその音程を出す。
これを順番にたどるようにあげたり下げたりして、聞こえる音に対して自分が同調するスピードを早くなるように修行します。

次に好きなアーティストの曲をお手本に一緒になって歌うことで、さらに音感を磨きます。遠くの人に話しかけるような音量と、キッチリとその曲を覚えることがポイントです。この段階ではお手本に忠実にマネするようにすることです。

こういった練習の中で、気に入った歌手のクセを見抜いて真似したり、歌うにしてもいろんな歌いだし方があったりといろんな技も同時に吸収できます。
そしてそのうちにあなただけの歌というものが出来上がっていきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

音痴の直し方を教えてくださり、ありがとうございました。

お礼日時:2009/07/05 13:12

お母さんのせいにするのはやめましょう。



トレーニング次第で修正できるものと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!