
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
体質にもよりますが、酔うと耳から入ってくる声よりも、身体の中から(自分の声帯から、自分の骨等を伝わって、自分の内耳に至る)の声の方が大きく聞こえるからでしょう。
私もそういう傾向がある方です。そして、さらにこれが人によって大きく差がある問題なんですが、体内から伝わってくる自分の声と、実際の声の音程の差が大きい人の場合、体内からの声を耳から聞こえるオケに合わせると、確実に音程がずれて音痴歌になります。
(ある意味、これが音痴の人とそうでない人の差の一因でもある。体内からの声と耳から聞こえる自分の声との音程差が少ない人も居ます。)
私もそうなんですが、酔うと自分の鼓動が良く聞こえるタイプや、ちょっと鼻づまり気味になるタイプの人は、酔ったら体内声の音程につられて音痴歌になりやすいですね。
私自身は酒好きで、まぁ一般的には強い方ではあるんですが、酔うと歌はダメです。損ですねぇ(^^ゞ
この回答へのお礼
お礼日時:2008/09/10 06:05
ご回答ありがとうございます。
何となくですが理解できました。
>私もそうなんですが、酔うと自分の鼓動が良く聞こえるタイプや、ちょっと鼻づまり気味になるタイプの人は、酔ったら体内声の音程につられ>て音痴歌になりやすいですね。
まさに私はこのタイプです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音痴を治す方法はありませんか?
-
私は音痴です…音程を聞き取るこ...
-
酔うと音痴になります
-
女子なのに歌が下手…!
-
音痴を直すアドバイスは合ってる?
-
友達とカラオケ行って歌を歌う...
-
歌は好きなんですけど下手で友...
-
好きな人が音痴だったら…
-
ビデオカメラの今まで撮り貯め...
-
私は音痴です
-
処女もしくは童貞のK-POPアイド...
-
首吊りのやり方
-
どなたでもいいので、どうか意...
-
カラオケバンバンなんですが、...
-
堺正章のうがいの仕方@あるあ...
-
昨日、バイトで声がガラガラの...
-
全部が裏声のように聞こえるmiw...
-
ボイスチェンジャーで変えた声...
-
恥ずかしながらくすぐられると...
-
音程がずれていても歌がうまい歌手
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マカフィーの緑マークの復旧方...
-
友達が音痴すぎます。カラオケ...
-
フォークソングの歌手って微妙...
-
ギターで弾き語りをする人に憧...
-
音痴について
-
ジャイアンはめちゃくちゃ音痴...
-
回答してくれないですか?
-
友達が歌うとよく音が外れてま...
-
弟が音痴です
-
歌が大好きなのにとても音痴で...
-
ボーカルがすごく音痴なバンド。
-
音痴なんです…(泣)
-
酔うと音痴になります
-
カラオケでバイトしている者で...
-
音痴って遺伝?
-
明日歌のテストがあるのですが…
-
私は音痴って訳ではないのです...
-
友達とカラオケ行って歌を歌う...
-
音痴を直してアニソン歌手を目...
-
音痴は治らないのでしょうか。 ...
おすすめ情報