
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
2Dのエロゲなら、ショップブランドの6万程度のノートで十分でしょう。
3Dの物であれば、他の方もおっしゃっている様に、それなりのGPUを積んだ物が、必要になるでしょうが。
ただ、古いゲームをやる場合は、OSはXPを推奨します。
Vistaは互換性の問題から、動かないソフトが結構あります。
7のXPモードを当て込んで、アップグレード権のついたVistaを、買う手もありますが
どの程度互換性があるのか、まだ不透明ですし。
No.2
- 回答日時:
ネットブック以外の、普通のノートPCなら、一部の3D DirectXバリバリのブランドのゲームやらない限りは問題になる事無いのでは?
エロゲ程度なら、DirectX使ってたとしても、重い描画させるために使っている訳でもないでしょうから。(一部の特殊ブランドはネトゲばりに3Dポリゴンなので、アウトでしょうけど。)
貴方のお好みのブランドが出しているゲームの必要環境をざっと見てみて、どの程度が必要か判断すれば良いと思います。
ネットブックに関しては、画面サイズが特殊なため、画面の下部が切れて表示されるか、運良く全体が表示できたとしても縦幅に合せて、かなり小さく表示されると思いますので。
基本的にネットブックでゲームってのは、ブラウザゲームでもない限り避けておいた方が良いと思いますよ。
外で持ち歩いて使いたいので無ければ、後少し出せば普通のノートPC買えるんですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
iPhone15とiPhone16どちらに機...
-
「お話させていただく」か「お...
-
講演会の謝辞の仕方
-
PCでTV見ないのですか?ゲーム...
-
グラビティというアプリは携帯...
-
steamの一部のゲームがいきなり...
-
プレステ2でゲーム始めようとし...
-
中古ゲーム屋さん行くと、PS4や...
-
ゲーム中にスタッタリングが起...
-
和風な世界観のゲームを教えて...
-
ゲームもマンガもアニメも興味ない
-
たまにいる、なんでも知ってる...
-
パズドラの別垢をつくりたいの...
-
同棲中の彼氏のゲーム依存につ...
-
リア友で対人ゲームを毎日やっ...
-
最近あんまりが多い
-
Apexについてです。 お昼頃まで...
-
荒野で、状態を隠すをしたら、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
全画面にした時の比率が最近変...
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
-
Windows 10 で Windows 95 の「...
-
パソコンでゲームをしてて用事...
-
アクティブなウインドウ以外か...
-
Windows95のゲーム
-
パソコンについて
-
PCゲームが停止してしまう
-
昔やったカービィみたいなやつ...
-
ゲームで連打ツールがつかえない
-
Hoverというゲーム
-
PCゲーム動作環境のCPU欄を満た...
-
FujitsuのWindows 98に内臓され...
-
パソコンでゲームやっていると
-
ゲーム起動時にフルスクリーン...
-
ゲームのウィンドウを大きくしたい
-
コスパがいいデスクトップPC
-
困ってます
-
DirectX8.1をインストールした...
-
再セットアップしても・・・
おすすめ情報