
No.4
- 回答日時:
http://www.jvc-victor.co.jp/dvd/dr-mx10/index.html
↑取り説はここから
ビデオからHDDかDVDは VHS→HDDかVHS→DVDで録画モードをFR135で
ビクターの場合はFRの次の数値がDVD一枚に収まる時間になります
FR135は135分のことです
一割ぐらい余裕が有るので少し数値を小さくしても良いです
編集が必要ならDVD-RWはVRでフォーマットしてください
>巻き返しや、はやおくりなどして、容量を計算するものがついています。
試してみたのですが MX10にはビデオからのダビングには XP~EPとFR60~FR480までのモードしか無かったです
ビデオフォーマットでDVDにダビングで編集が必要な場合はXPでHDDにダビングしてDVDにぴったりかお好みでダビングしてください
後 DVD-RもフォーマットすればHDDで編集後高速ダビング出来ます
↑取り説はここから
ビデオからHDDかDVDは VHS→HDDかVHS→DVDで録画モードをFR135で
ビクターの場合はFRの次の数値がDVD一枚に収まる時間になります
FR135は135分のことです
一割ぐらい余裕が有るので少し数値を小さくしても良いです
編集が必要ならDVD-RWはVRでフォーマットしてください
>巻き返しや、はやおくりなどして、容量を計算するものがついています。
試してみたのですが MX10にはビデオからのダビングには XP~EPとFR60~FR480までのモードしか無かったです
ビデオフォーマットでDVDにダビングで編集が必要な場合はXPでHDDにダビングしてDVDにぴったりかお好みでダビングしてください
後 DVD-RもフォーマットすればHDDで編集後高速ダビング出来ます
No.3
- 回答日時:
はじめまして。
説明書は?
「ぴったりダビング」機能がある機種ならばマニュアルで録画モードを64段階で変更もできます。
収録時間が134分ならば、最初から135分~140分程度収録できる録画モードを選択して一旦HDDにコピーすればいいのです。
説明書に記載があるはずです。
「ぴったりダビング」機能はテープ一本を丸ごと一枚のDVDの容量に納める時に、自動で計算し、録画モードを設定してくれる機能です。
なのでテープ一本に一つの番組しかない場合はいいですが、3倍モードで多数録画している場合はT-120のテープで360分収録可能ですので、
録画モードはその分低画質のものが選択されます。
それにこれはVHSからDVDに直接ダビングする時に使用する機能です。
直接ダビングは避けて一旦HDDにダビングしてからDVDに書き込むようにしてください。
とにかく説明書です。
なければビクターのサイトからPDFでダウンロードもできます。
その際型番が必要になりますが、大抵その機器の表のどこかに小さな文字で記載されています。例:DR-MX50、DR-MX1など。
表になくとも背面に製造国など記載しているところに記載されています。
これは自分で調べるものです。
機種がわからないのではなく、判ろうとしていないだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DVDについて
-
スクリーン選びについて
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
シャープのブルーレイレコーダ...
-
Windows11で映画のDVDの再生を...
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
大昔のDVD プレーヤーでは2層...
-
ハリーポッターUHD Blu-rayがほ...
-
ブルーレイレコーダーは、どの...
-
DVD プレーヤー のマルウェア感...
-
ブルーレイレコーダーのハード...
-
亡くなられた方の表現
-
SONY ブルーレイディスクレコー...
-
メガネクリーナーで、Blu-rayデ...
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
自分でダビングしたBlu-ray-Rに...
-
テレビ録画レコーダーについて ...
-
ブルーレイは、近い将来なくなる?
-
ディスクの今後
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイは、近い将来なくなる?
-
DVDについて
-
バッファロー 外付け BD BRXL-P...
-
パソコン用外付けBDプレイヤー...
-
スクリーン選びについて
-
Blu-rayやDVDのディスクの汚れ...
-
亡くなられた方の表現
-
BDレコーダーのUSB接続H...
-
Windows11で映画のDVDの再生を...
-
ブルーレイディスクレコーダー...
-
ディスクの今後
-
DIGAでのお引越しダビングについて
-
ブルーレイディスクの発売が停...
-
ブルーレイディスクについてで...
-
テレビ新調でブルーレイレコー...
-
なぜ今のビデオデッキは直接DVD...
-
メガネクリーナーで、Blu-rayデ...
-
テレビ録画レコーダーについて ...
-
ブルーレイディスクにこのよう...
-
2003年の記憶で出来たと思われ...
おすすめ情報