
Firefox は起動していますが応答しません。
新しいウィンドウを開くには
まず既存の Firefox プロセスを終了させるか、
コンピュータを再起動させなければなりません
以上のエラーが既に起動してる訳でも終了直後でもないのに出たりします。
少し待ってから再度起動させると大抵は大丈夫なのですが、
IEではそんな事なかったのでいちいち面倒で困っています。
また、ショートカットからの多重起動ができません。
タブとか便利なので滅多に多重起動はさせませんし、[ファイル]⇒[新しいウィンドウ]から起動させればいいと思うのですが、ショートカットから多重起動させてしまう事があります。
その時に起動してくれないと、OK押して、最小化にしてたのを元に戻して、ツールバーのファイルをクリックして(以下略)、と手間が掛かってしまいます。
これらをどうにかできませんか?アクティブ化するとか…。
検索しても『出た時の対処法』だけで『出ない様にする方法』は見つかりませんでした。ちなみにFirefoxのバージョンは3.0.6です。(そしてもちろん同じプロファイルです。)
アドオンじゃなくて外部のソフトを使うのは没です。
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
>>Firefoxを起動していないのに
>デフォルトで起動しっぱなしで、新規作成したプロファイルで起動しようとしたら、
>という時もあったと思いますが、ほとんどは1つも起動していない時だったかと。
「1つも起動していない時」もエラー表示があったと言うことですか?
これについては、
私は、経験ありません・・
「1つも起動していない時」のエラー表示はありません。
正常に起動します。
私も、
同時起動出来る設定にしています。
多分、「Firefox.exe」のプロセスが残ったままなのでしょうか?
>Firefox は起動していますが応答しません。
>新しいウィンドウを開くには
>まず既存の Firefox プロセスを終了させるか、
>コンピュータを再起動させなければなりません
Firefox が起動していない時、
上記のエラー表示が、出る時タスクマネージャ起動して「プロセス」タブに
「Firefox.exe」がありませんか?
過去ログを確認すると、
それに当て嵌まりそうなものもありました。
Firefox3終了時のメモリ解放の遅さ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5117132.html
No.3さんの「リンク先」が参考になるかもしれません・・・
もし、
「新規プロファイル」を作成する場合は、こちらを参考に・・
プロファイルの新規作成方法
http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart#p14
不具合があったプロファイルからの環境引継ぎ
http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=Profile+ …
No.6
- 回答日時:
>>既に「ショートカットアイコン」から1つのプロセスが「実行」されていますから、
>>無理ですよ・・と言う事だと思います。
>IEではいくつも出せ、プロセスもその度に1つ増えてたと思います。
>Firefoxでは無理なのでしょうか?
同じ「ショートカットアイコン」からは、たぶん複数起動は無理かもしれません・・
Firefox は、1つの「ショートカットアイコン」からは、
1度に1つのプロファイルしか起動出来ないかもしれません。
起動している「ショートカットアイコン」をクリックすると、
質問者さまの言う、同様の「エラー表示」出ますよ。
私の場合、普段「新しいウィンドウ」を開くことはないです・・
普段は、タブの使用だけで間に合います。
多分、「新しいウィンドウ」を使う場合は・・
私だったら・・
[ファイル]⇒[新しいウィンドウ]から起動はしないです。
「FireGestures」で「新しいウィンドウ」を起動させます。
FireGestures 1.5.1
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/6366
私の場合、こちらの方が楽です。
1秒、かかりません。
先ほどは記入しなかったのですが・・
「FireGestures 1.5.1」導入していないのでしたら、
「FireGestures 1.5.1」をお勧めします。
Firefox 3.0.6 をお使いのようですが、
勿論、「Ver.3.0.6」も
「FireGestures 1.5.1」を使用できます。
No.5
- 回答日時:
#4です。
>ほとんどは1つも起動していない時だったかと。
これだと、前記のURLにあるロックファイル (parent.lock)がどちらかのプロファイルに残っているかも知れませんね・・。
どりあえず、確認してみてください。
No.4
- 回答日時:
>以上のエラーが既に起動してる訳でも終了直後でもないのに出たりします。
この意味がちょっと分かりにくいですが、どの起動用ショートカットアイコンからもFirefoxを起動していないのに、ということですか?
あるいは、一つは開いているが、違うショートカットから起動できるとありますから、同じショートカットからでしたら無理ではないですか?
そのメッセージの場合の、サポート記事がありますから、チェックしてみてください。
違う起動用のショートカットアイコンからでしたら、下記のチェック次第ですね。
http://support.mozilla.com/ja/kb/Firefox+%E3%81% …
この現象はアドオンは関係ない基本的な問題だと思いますよ。
アドオンのバックアップはプロファイルフォルダの中にあるExtensionsフォルダをコピーしておけば、復元は簡単ですし、その設定は拡張機能のOPIEでバックアップできます。
一般的な使い方ではないので、不具合の可能性のないとは言えないですが、「ショートカット」というのがページのショートカットではないですね?
その場合は、タブバーにドラッグしたら、タブに表示されますし、Ver3.5でしたら、タブからウィンドウへの分割もできるようになりました。
なお、私は、Firefox3.5とFirefox3.0のプロファイルをそれぞれ二つ持って利用していますが、Verの違うFirefoxを同時起動は出来ませんが、Profile Switcherという拡張機能で、二つのプロファイルを切り替えて一つのウィンドウで開けますし、違うプロファイルを使用してそれぞれのウィンドウに開く(プロセスが二つです)ことができるようにしています。
プロファイルマネージャーで「いつも使用するプロファイル」のチェックを外しておけば、そういう使い方もできます。
従って、起動用のショートカットアイコンは、Ver3.0、Ver3.5とも一つしかないです。
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/79524854 …
でも、プロセス毎にメモリーを使用しますから、余り奨められる使い方ではないと思っています。
この回答への補足
>どの起動用ショートカットアイコンからも
>以上のエラーが既に起動してる訳でも終了直後でもないのに出たりします。
についてならそれはわかりません。だめだった場合もう1つを開こうとしても既に「少し待った」後ですから確認のし様がありません。
>Firefoxを起動していないのに
デフォルトで起動しっぱなしで、新規作成したプロファイルで起動しようとしたら、
という時もあったと思いますが、ほとんどは1つも起動していない時だったかと。
>「ショートカット」というのがページのショートカットではないですね?
ちゃんとFirefoxの実行ファイルのショートカットです。
No.3
- 回答日時:
質問者さまは、
今
2つのFirefoxの プロファイル があり、
2つのFirefoxの「ショートカットアイコン」があり、
その「ショートカットアイコン」に、
コマンドラインオプション「-no-remote」を指定して
同時起動できるようにしてるのですね・・
それで、
仮にその「ショートカットアイコン」を
・No.1
・No.2
とします。
そこで「No.1」が起動中に、同じ「ショートカットアイコン」をクリックして
新しい「ウインドウ」が起動できないか?
デスクトップにあるショートカットアイコンで別ウインドウを開きたい・・
※この場合、「No.1」のみで起動したい。
と言う内容の質問でよろしいですか?
この場合は、
「ショートカットアイコン」からのウインドウの「実行」は1つだけで、
2つ目を開く事は出来ないみたい・・・
つまり、
既に「ショートカットアイコン」から1つのプロセスが「実行」されていますから、
無理ですよ・・と言う事だと思います。
>[ファイル]⇒[新しいウィンドウ]からはできますが、
この場合、
すでに Firefox が開いていまして、
このプロセス内で[ファイル]⇒[新しいウィンドウ]
を実行していますので・・可能なのでは・・・
この回答への補足
>デスクトップにあるショートカットアイコンで別ウインドウを開きたい・・
> ※この場合、「No.1」のみで起動したい。
>と言う内容の質問でよろしいですか?
はい。それで合っています。
>既に「ショートカットアイコン」から1つのプロセスが「実行」されていますから、
>無理ですよ・・と言う事だと思います。
IEではいくつも出せ、プロセスもその度に1つ増えてたと思います。
Firefoxでは無理なのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
同じプロファイルですというのはどういう意味ですか?
アドオンを削除しても駄目なのですか?
プロファイルを新規作成するか、Firefoxのクリーンインストールで直らないのですか?
この回答への補足
アドオンをいろいろ入れてるので初期化状態にしたくありません。
(少なくとも別のパソコンに入れてるFirefoxでも同じ現象が起きます)
また、今、デフォルトと新規作成した2つのプロファイルがあります。
ショートカットで -no-remote を指定しているので
その2つを同時に起動する事はできます。
起動できないと言ってるのは、1つのプロファイルで多重起動(複数のウィンドウを出す事)ができないという意味です。[ファイル]⇒[新しいウィンドウ]からはできますが、デスクトップなどにあるショートカットをクリックしても質問冒頭のエラーが出てきてしまうのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで、メルカリを開くと、CPUの稼働が高まる事がある? 3 2022/04/02 02:02
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxが起動しない原因とカイゼン方法 2 2022/07/19 10:54
- Firefox(ファイヤーフォックス) firefoxが頻繁に停止する 1 2023/01/09 10:26
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで設定を「前回のウィンドウとタブを開く」にしてるのにタブがなくなる 2 2022/09/28 18:23
- その他(ブラウザ) ブラウザが起動しない 2 2023/04/13 12:06
- デスクトップパソコン ん~…分からん 7 2022/06/10 10:47
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Android(アンドロイド) AndroidでFirefoxブラウザーを使っていますが特定の画像がダウンロード出来ませんでした。 1 2022/09/17 13:11
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【緊急!!】firefoxでかな入力...
-
Firefox Portableが起動しない
-
仕事で使っているGmailがログイ...
-
YouTubeに横スクロールバーが出...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
バッチファイル内のコマンドプ...
-
サンダーバードでリンクURLと違...
-
Google Chrome で訪問済みのリ...
-
thunderbirdの転送で本文が追加...
-
サンダーバードメール移動しない
-
Firefoxが2つ
-
Firefoxが複数立ち上がるのを解...
-
サンダーバードの再インストー...
-
ユーザープロファイルを読み込...
-
Firefoxで動画が再生されません...
-
MP4ビデオのプロファイルについて
-
Quark8のPDF/X-1a書き出しについて
-
サンダーバードメーラーの最適...
-
機械加工やCADでのトリムラ...
-
Firefoxでurlを表示させない方...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
firefox起動をロックしたい
-
firefox portableが立ち上がらない
-
FireFox 勝手に全画面表示になる
-
Firefox起動時に以前のタブを復...
-
iMacros for Firefoxについて
-
【緊急!!】firefoxでかな入力...
-
【FireFox】時々、戻るボタンが...
-
firefoxでプロファイルマネージ...
-
Firefox が起動できません
-
Firefox Portableが起動しない
-
「Firefox は起動していますが...
-
emacs(linux)の起動ができない
-
Firefoxを起動時に毎回、mp10se...
-
Thunderbirdが立ち上がりません
-
firefox 強制終了後 起動でき...
-
Office 2016にバージョンアップ...
-
OUTLOOK2007が開かない
-
HPのPCでサインイン処理に失敗
-
移動したThunderbirdのデータを...
-
firefox2.0で「戻る」ができない
おすすめ情報