dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アドオンなしで Internet Explorer を実行中です。

このようにでます。

左下のスタートボタンを押すと
インターネットエクスプローラ (アドオンなし)とでます。

アドオンの管理で全部一度無効にしてから
再起動してまた再度全部有効にしましたが
だめです
どうしたらよいですか?
すみませんが教えてください

A 回答 (2件)

さんこうに


●Internet Explorer を起動するとエラー メッセージ "アドオンなしで Internet Explorer を実行中です" が表示される
http://support.microsoft.com/kb/969107/ja
●富士通Q&A - [Internet Explorer 7] 「アドオンは無効になっています」と表示されます。 - AzbyClub サポート : 富士通
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
    • good
    • 0

起動に使われているIEのショートカットのパスに、「アドオンなし」で起動する引数が入った可能性はないですか?


例があるようですが、プロパティで確認してみてください。
http://motmo.tea-nifty.com/blog/2010/02/ie8-0bd0 …

通常のIEは、
"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe"
ですから、このexeファイルのダブルクリックから起動してOKであれば、起動用ショートカットをこのexeファイルから作成し直してやればよいと思います。

また、アドオンなしのIEは、
"C:\Program Files\Internet Explorer\iexplore.exe" -extoff
になっているのではないかと思いますから、余計な部分を削除してみるとかです。

なお、通常、「アドオンなしで起動する」には、「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「Internet Explorer(アドオンなし)」からや、デスクトップのIEアイコン右クリックに、起動のメニューがあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
解決しました。

お礼日時:2011/01/17 10:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!