dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウィンドウズMEでFirefox1.5を使っています。
昨日からどうも調子がおかしくて、起動しても真っ白なままで何も表示されず、お気に入りを選択してもページ移動しない。URLを直接入力してもページ移動できないという状況です・・・
再インストールしても全く変化なし・・・
セキュリティソフトを起動終了しても全く変わらない・・・
Firefoxのサイトを見たんですが、このような症状は記載されていませんでした・・

どうしたらいいのでしょうか・・・
ご回答願います

A 回答 (2件)

Firefoxの突発的な異常を修正するためにはFirefox自体をインストールし直すだけでは駄目です。



各種設定などを保存しておくプロファイルフォルダというのがあり、これがそのままになっていると、何度アンインストールとインストールを繰り返しても不具合は直りません。

プロファイルフォルダの場所は、WindowsMeの場合は
C:\Windows\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダムな英数字)\
または、
C:\Windows\Profiles\(ユーザー名)\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\(ランダムな英数字)\
になるかと思います。このフォルダをエクスプローラなどで探して削除します。

プロファイルフォルダを削除する前に、中にある"bookmarks.html"をコピーして別なフォルダに保存しておくと良いでしょう。これがブックマークの本体です。

プロファイルフォルダを削除後、再度Firefoxをインストールすれば各種設定前の状態で正常起動出来る筈です。
一旦終了後、bookmarks.htmlを新しいプロファイルフォルダに書き戻せばこれまでのブックマークを使えます。各種設定などは改めて行ってください。

参考URL:http://firefox.geckodev.org/
    • good
    • 0

再インストールの前にアンインストールしたはずですが、そのときプロファイルをリネームするとか、別の場所に移動するとか、そういう作業をちゃんとやってから再インストールしましたか? この作業をやっておけば、まっさらな状態のプロファイルを使えるようになりますから、原因追求に役立つかもしれません。



以上のことをふまえた上でFirefoxのセーフモード起動をためしましたか? セーフモードで不具合が解消するなら、拡張機能やテーマがからんだ話ということになります。
あらゆる拡張機能やテーマを無効にしたFirefoxにひとつずつ拡張機能やテーマをインストールし、ブラウザ再起動を繰り返していけば、原因となるものが判明するかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!