dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

firefox8.0 OSはVISTAです。

常時起こる現象ではなく、 何かの拍子になるのですが・・・

firefoxがクラッシュした時or プロセスの終了でfirefoxを終了したとき
その後firefoxを起動しようとすると、起動できません。
(タスクマネージャーのプロセスには、firefox.exeが存在します
アプリケーションには存在しません。)

再インストールでは解決しませんでした。
(MozBackupでバックアップ・復元)

一度こうなってしまうと
セーフモード起動もできません。

PCの再起動をおこなうと、何事もなかったように
firefox起動できますが
最悪1日何十回もPCを再起動するハメになっており
PCへの負荷を考え、原因を突き止めたい次第です。

ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

#1です。



>parent.lockを検索したのですが見つかりません。どのフォルダにあるのでしょうか?

プロファイルフォルダの中に生成されて、終了時には自動で消えますので、終了時にプロファイルフォルダの中にない場合は、正常に終了していることになります。
プロファイルを新規にされて、データを復元されない状態でも改善しないのでしたら、これが原因ではないようですね。

強制終了やプロセスから終了(これも強制終了ですね)した場合、firefox.exeが消えないで残ったままになる原因が何かということになりますが、アドオンの影響の場合もあるようですから、もし、アドオンがある場合は、すべて無効にして確認もしてください。

強制終了して、その後に、起動できた場合は、クラッシュリカバリーが働いて、終了時のセッションを開くかどうか、ダイアログが開くと思いますが、いかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

起動できた場合には「復元しますか?」という
ダイアログは出ます。

アドオン無効で試してはみたいのですが
以前正常に動いていた時のものしか入ってないので
アドオンは考え難いような・・・

以下の物しか入ってません。


- All-in-One Gestures 0.22.1
- All-in-One Sidebar 0.7.14
- chaika 1.5.5
- Context Search 0.4.6
- IE Tab 2 (FF 3.6+) 3.10.7.2
- Make Link 11.03
- Menu Editor 1.2.7
- Microsoft .NET Framework Assistant 1.2.1 (無効, 互換性無し)
- Tab Mix Plus 0.3.8.6
- セカンドサーチ 0.6.2011052802 (無効)
- テキストリンク 4.0.2011021601

現在は新規プロファイルを作り
ブックマークのみ移行し、
上記アドオンは1つ1つダウンロードからはじめ
実験してる最中です。

その現象が常に起こるわけではないってのが問題で
いつ起こるかわからないので
しばらくこれで様子見します。

お礼日時:2011/11/15 01:24

>firefoxがクラッシュした時or プロセスの終了でfirefoxを終了したとき


>その後firefoxを起動しようとすると、起動できません。
>(タスクマネージャーのプロセスには、firefox.exeが存在します
プロセス一覧のFirefoxが存在していない時に起動させその分のプロセス表示がされてる
ってことならわかりませんが
不正終了したままのプロセスが残っていると再起動してもプロセスが増えるだけで
画面が出ないとか言ったことはあります

再起動で問題ないということなので違うかもしれませんが
画面が表示範囲外に行ってしまい出てこないといったこともあり得ます
(最大化すると出る)

>再インストールでは解決しませんでした。
>(MozBackupでバックアップ・復元)
再インストールとバックアップソフトのバックアップ・復元動作は異なります
一旦アンインストールで設定データやレジストリ所湯法などを削除
再インストールすると治ることはあると思いますが
バックアップソフトで(現状の)バックアップを取って復元して状況変わるわけがありません
どちらをやったのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プロファイルを作り直し、
ブックマークとアドオンだけ手動で移行し
後は手動で設定をやり直しましたが
やがり同様の現象が起きました。

お礼日時:2011/11/14 16:50

Firefoxは起動すると、使用するプロファイルフォルダ内にparent.lockファイルが生成されて、ロックが掛かった状態で使用します。



終了時には、このparent.lockファイルは自動で消えて、Firefoxが終了します。
しかし、このparent.lockファイルが何らかの理由により消えないことにより、Firefoxが終了できずに、プロセスに残ったままになると、次回起動時に書かれたような症状がでます。

プロファイルフォルダをどの程度の期間使用されているのか判りませんが、parent.lockファイルがあれば削除、又は、プロファイルを新たなものにしてみるなど、テストしてみたらいかがですか。
(Firefox は起動していますが応答しません)
http://support.mozilla.com/ja/kb/Firefox%20is%20 …

なお、MozBackupでバックアップしたプロファイルが問題を抱えた状態を含んだプロファイルであれば、復元しても再現するだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

firefoxを起動した状態で
parent.lockを検索したのですが見つかりません。
どのフォルダにあるのでしょうか?

プロファイルを作り直し、
ブックマークとアドオンだけ移行し
後は手動で設定をやり直しましたが
やがり同様の現象が起きました。

お礼日時:2011/11/14 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!