
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>どこのコンビニに行ったほうがいいですか…
とても難しい質問です。メーカーや機種によっては表現力は若干の差はあるとは思います。しかし普通にコピーする分にはあまり気になるような差は無いと思います。
コンビニに置かれているものは印刷屋さんが使うような高級機ではなく、安い機種なので高級機に比べれば落ちるでしょうが、それでも最近のカラーコピー機の能力は一昔前の物に比べれば格段に綺麗になっています。ただし、メーカーにより個性(A社は青が強いとかB社は黄色が強いとか)があるかと思います。カラー調整が出来るものであればベターですが…(難しいけど)。
仮に同じ店の同じ機種を使ったとしても、原稿が変われば結果も変わります。写真や色がはっきりしたものはあまり問題はありませんが、淡い色や中間色はカラーコピー機が最も苦手としている色です。グラデーションはかなりシンドイでしょう。とにかく、ガラスの上に置いて画像をスキャンするのですから、原稿と全く同じにはなりません。
あと、ジャケットなどの印刷は表面に光沢があると思います。光沢が少しでもあると見栄えがかなり違ってきます。しかしコピー機に使われるPPC用紙は普通紙あるいは再生紙で光沢はありません。したがってどんなに綺麗に再現してもやはり見劣りはすると思います。メーカーによってはトナーにオイルが入っているものがあり、コピーするとインク面に光沢がある物も存在しますが…。
仕事で毎日コピー機を使っています(印刷関係)。カラー原稿はやはり難しく、近い状態にしかなりません。限りなく近づけることは可能ですがかなり色々と色や画質の調整を行います。それでもあるところで妥協しなければならないです。まあ、コンビニのカラーコピーは「普通に綺麗にとれる」くらいのレベルで考えておいた方が良いと思います。
ある程度妥協を許すのであればコンビニでも良いですが、美しさを追求するのであれば写真屋さんや印刷関係など専門業者のところへ行かれた方が良いと思います(値段はそれなりに上がると思います)。あとはPCに取り込んで画像修正、そして光沢紙に印刷…のほうが綺麗かと思います(環境があれば)。
お望みの回答にはなっていなくて申し訳ありませんが、少しでも参考になればと思い書き込みさせていただきました。
No.4
- 回答日時:
ちわ!
コピー屋です。
他の回答者の回答にあるようにプロに任せたほうがきれいなものが撮れますがこれでは回答にならないので…
基本的に大手のコンビには会社(セブンイレブンとか)ごとに設置機種が決まっております。
プロ用(複写加工業用)の高級機を設置しているのはセブンイレブンのみです。ゼロックスのDC1250を設置しています。
次点は現在C600(この機械は論外)とイメージランナーを入れ替え中のローソンでしょう。
では!
No.1
- 回答日時:
コンビニではないんですが、よろしいでしょうか?
ウチの近所のスーパーに入ってる写真屋さんでは、写真をキレイに写せるコピー機がおいてあります。
結婚式の集合写真(スタジオで撮ったもの)をコピーした見本がおいてありますが、焼き増し並にキレイですよ!区別つきません。・・・実は、私も利用して経費削減しました。
値段は700円前後だったと思いますが、チェーン店でやってるような写真屋さんだと思いますので、他にも置いてるお店はあると思いますよ~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あのたこ焼き屋、どこへ行った...
-
コンドームが見当たらないです。
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
時間の記述の方法
-
中学生です コンドームを買いた...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
朝8時くらいにコンビニで買った...
-
好きなコンビニはどこですか? ...
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
中学生です。 中学生はコンビニ...
-
コンビニのオーナーの変更とは?
-
カップラーメンの残り汁の処分...
-
昨日酔っ払ってコンビニに行き...
-
今年齢は高校生なのですが、終...
-
コンビニバイトをしています 収...
-
無修正の漫個の画像をコンビニ...
-
週間ジャンプの新刊って何時ご...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンドームが見当たらないです。
-
パーキングに車を止めたのです...
-
19歳です。 コンビニやスーパー...
-
時間の記述の方法
-
朝コンビニで買い物したのです...
-
梅田駅に迎えに行くんですか 車...
-
中学生です コンドームを買いた...
-
コンビニの冷やし中華の消費期...
-
コンビニですが、タバコ一箱600...
-
【大阪関西万博のQRコード決済...
-
コンビニって、商社がバックで...
-
コンビニのコピー機に免許証を...
-
気が付いたのは、約5年前位。...
-
一人暮らしを始めて悩んでるこ...
-
朝8時くらいにコンビニで買った...
-
払込取扱票について
-
薬局やドンキーでオナホ、ロー...
-
コンビニで店員さんのミスでお...
-
公共料金をコンビニで払う場合...
-
カップラーメンの残り汁の処分...
おすすめ情報